■ビデオ・DVD版
■ワ行
テス・マクギル(メラニー・グリフィス):土井美加
ジャック・トレイナー(ハリソン・フォード):堀勝之祐
キャサリン・パーカー(シガーニー・ウィーヴァー):沢田敏子
トラスク(フィリップ・ボスコ):中村正
シンシア(ジョーン・キューザック):小宮和枝
ミック(アレック・ボールドウィン):大塚芳忠
ラッツ(オリヴァー・プラット):西村知道
ターケル(ジェームズ・ラリー):二又一成
ボブ(ケヴィン・スペイシー):千田光男
秋元千賀子/一城みゆ希/叶木翔子/稲葉実/羽村京子
松本梨香/滝沢ロコ/星野充昭/塚田正昭/さとうあい
<日本語版制作スタッフ>
演出:高城民雄
翻訳:深沢三子
制作:クリプリ
元国連捜査官 ジェリー・レイン(ブラッド・ピット):堀内賢雄
ジェリーの妻 カリン・レイン(ミレイユ・イーノス):篠原涼子
ジェリーの長女 レイチェル・レイン(アビゲイル・ハーグローヴ):鈴木梨央
ジェリーの次女 コニー・レイン(スターリング・ジェリンズ):佐藤芽
国連事務次長 ティエリー(ファナ・モコエナ):玄田哲章
トーマス(ファブリツィオ・ザカリー・グイド):釘宮理恵
空挺部隊員(マシュー・フォックス):井上和彦
艦長(デヴィッド・アンドリューズ):大塚周夫
ファスバック(イライアス・ゲイベル):浪川大輔
米軍特殊部隊員 スピーク(ジェームズ・バッジ・デール):大塚芳忠
エリス(ミシェル・ハイスマン):中井和哉
元CIAエージェント バート・レイノルズ(デヴィッド・モース):若本規夫
C-130パイロット(グレゴリー・フィトゥーシ):勝杏里
ヴァルムブルン(ルディ・ボーケン):磯部勉
在イスラエル軍人 セガン(ダニエラ・ケルテス):坂本真綾
旅客機のパイロット(デニス・イシェンコ):三木眞一郎
旅客機の副操縦士(ニコラ・ジュリコ):梅津秀行
WHO研究員 ハビエル(ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ):小原雅人
WHO研究員 ブリット(ピーター・キャパルディ):内田直哉
WHO研究員 ライアン(モーリッツ・ブライプトロイ):魚建
WHO研究員 ケリー(ルース・ネッガ):斎藤恵理
大原さやか/二又一成/前田一世/青山穣/河合みのる
北田理道/宮本克哉/呉圭崇/後藤ヒロキ/山岸治雄
小林未沙/佐竹海莉/品田美穂
<日本語版制作スタッフ>
演出:簑浦良平
翻訳:栗原とみ子
調整:兼子芳博
録音:スタジオT&T/サウンドインスタジオ
ダビング:東京テレビセンター
制作担当:吉永紘朗(ニュージャパンフィルム)
プロデューサー:西埜公一朗/山田滋天/三樹祐太(東宝東和)
ロジャー・フェリス(レオナルド・ディカプリオ):内田夕夜
エド・ホフマン(ラッセル・クロウ):磯部勉
ハニ・サラーム(マーク・ストロング):てらそままさき
アイシャ(ゴルシフテ・ファラハニ):根谷美智子
バッサーム(オスカー・アイザック):竹田雅則
アル・サリーム(アロン・アブトゥブール):沢木郁也
スキップ(ヴィンス・コロシモ):古澤徹
ガーランド(サイモン・マクバーニー):佐々木睦
ニザール(メディ・ネブー):斉藤次郎
ホリデイ(マイケル・ガストン):浦山迅
遠藤純一/赤城進/丸山壮史/仲野裕/魚建
瀬尾恵子/木下浩之/乃村健次/新田万紀子/藤本教子
加納千秋/石川綾乃/小林美奈/田坂浩樹
<日本語版制作スタッフ>
演出:高橋剛
翻訳:久保喜昭
調整:山下裕康
制作:マイ・ディア・ライフ
※本作品の台詞は英語、アラビア語の多言語で構成されており、日本語吹替は英語の部分のみになっています。
ジョン・マクローリン(ニコラス・ケイジ):山路和弘
ウィル・ヒメノ(マイケル・ペーニャ):小森創介
デイブ・カーンズ(マイケル・シャノン):入江崇史
ドナ・マクローリン(マリア・ベロ):塩田朋子
アリソン・ヒメノ(マギー・ギレンホール):吉田陽子
スコット・ストラウス(スティーブン・ドーフ):横島亘
ドミニク・ペズーロ(ジェイ・ヘルナンデス):鉄野正豊
アントニオ・ロドリゲス(アルマンド・リスコ):新垣樽助
境賢一/高宮俊介/木下浩之/浦山迅/佐々木省三
桐山ゆみ/田村聖子/田畑ゆり/八木かおり/をはり万造
檀臣幸/北川勝博/斉藤次郎/佐々木睦/喜田あゆ美
高瀬右光/近藤広務/奥田啓人/AKIKO/白熊寛嗣
星野貴紀/根本明宏/田島裕也/依田行生/風間秀郎
一木美名子/平勝伊/ヤスヒロ/一馬芳和/松下こみな
本間亘/千葉翔也/手島沙樹/吉井菜優
<日本語版制作スタッフ>
演出:福永莞爾
翻訳:岸田恵子
調整:スタジオ・ユニ/東京テレビセンター
収録:スタジオ・ユニ
制作:東北新社
ゲイリー・キング(サイモン・ペッグ):横島亘
アンディ・ナイトリー(ニック・フロスト):茶風林
スティーヴン・プリンス(パディ・コンシダイン):清水明彦
ピーター・ペイジ(エディ・マーサン):桜井敏治
オリヴァー・チェンバレン(マーティン・フリーマン):いずみ尚
サム・チェンバレン(ロザムンド・パイク):林真里花
ガイ・シェパード(ピアース・ブロスナン):仲野裕
後藤哲夫/丸山壮史/山岸治雄/松本忍/竹本和正
後藤ヒロキ/桂一雅/尾花かんじ/西村太佑/伊沢磨紀
後藤光祐/志田有彩/岡田恵/安國愛菜/関雄
阿部未来
<日本語版制作スタッフ>
演出:三好慶一郎
翻訳:杉田朋子
制作:東北新社
ワーロック(ブルース・ペイン):山路和弘
クリス(アシュレイ・ローレンス):大坂史子
マイケル(ポール・フランシス):大黒和広
ジェリー(ジャン・シュウェイターマン):桐本琢也(現:桐本拓哉)
リサ(エンジェル・ボリス):幸田夏穂
スコット(リック・ハースト):後藤敦
ロビン(ボティ・ブリス):松谷彼哉
バターフィールド(イーモン・ドラパー):円谷文彦
ミラー夫人(キャサリン・シギンス):紗ゆり
幼いクリス(マジェラ・コーリィ):阪口あや
棚田恵美子/高瀬右光
<日本語版制作スタッフ>
演出:菊田浩巳
翻訳:緒木逸
調整:蝦名恭範
制作:プロセンスタジオ
ワイアット・アープ(ケヴィン・コスナー):津嘉山正種
ドク・ホリデイ(デニス・クエイド):大塚明夫
ヴァージル・アープ(マイケル・マドセン):佐々木勝彦
モーガン・アープ(リンデン・アシュビー):宮本充
ニコラス・アープ(ジーン・ハックマン):大宮悌二
ジェームズ・アープ(デヴィッド・アンドリュース):仲野裕
ジョージー(ジョアンナ・ゴーイング):日野由利加
ケイト・エルダー(イザベラ・ロッセリーニ):弘中くみ子
成田剣/野沢由香里/朝倉佐知/小宮和枝/田中敦子
紗ゆり/福田信昭/田原アルノ/秋元羊介/宮田光
筈見純/宝亀克寿/峰恵研/稲葉実/津田英三
島香裕/沢木郁也/伊井篤史/長島雄一/磯部弘
天田益男/松本大/小野英昭/瀬畑奈津子
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:貴島久祐子(ワーナー・ホーム・ビデオ)
演出:福永莞爾
翻訳:林完治
録音・調整:新井保雄
音響制作:相原正之/中西真澄(プロセンスタジオ)
日本語版制作:ワーナー・ホーム・ビデオ/プロセンスタジオ
メグ(ミラ・ソルヴィノ):川崎恵理子
レイチェル(マライア・キャリー):滝沢ロコ
ケイト(メローラ・ウォルターズ):前田ゆきえ
サンタリーノ(アーサー・J・ナスカレッラ):稲葉実
フランキー(クリスチャン・メイレン):中村大樹
谷昌樹/小野健一/前野智昭/羽多野渉/安齋龍太
林香織
<日本語版制作スタッフ>
演出:渋江博之
翻訳:鈴木紫穂
制作:AMGスタジオ
デラ・ワイルダー(パム・グリア):相沢恵子
チャーニー(ルトガー・ハウアー):塚田正昭
キング(ユージーン・クラーク):青山穣
大黒和広/柳沢栄治/北川勝博/津村まこと/岩松廉
小池亜希子/山岸功/加藤沙織
<日本語版制作スタッフ>
演出:神尾千春
翻訳:フェルヴァント
調整:金谷和美
録音:川畑初
制作協力:ビーライン
制作担当:夏海佑実(エンジェルワークス)
日本語版制作:エンジェルワークス
カウボーイ(エミリオ・エステヴェス):中原茂
ドゥーリー(ウィリアム・フォーサイス):宝亀克寿
ジェイコブ・コルビー(エド・ローター):水内清光
スキナー大佐(ジョナサン・バンクス):仲野裕
ラモン神父(ヨアキム・デ・アルメイダ):石井隆夫
星野充昭/高瀬右光/坂口賢一/藤原美央子/佐藤ゆうこ
藤巻恵理子/柳沢栄治/根本央紀/浜田賢二/川島得愛
後藤邑子
<日本語版制作スタッフ>
演出:春日一伸
翻訳:日笠千晶
調整:山本洋平
録音:小林幸知
録音スタジオ:スタジオザウルス
編集スタジオ:スタジオ・ミック
制作担当:栗林秀年(くりぷろ)
プロデューサー:山本正/菊地恒行
レフティ・ブラウン(ビル・プルマン):高橋ちんねん
トム(トミー・フラナガン):松川裕輝
ジミー(ジム・カヴィーゼル):丹羽正人
ローラ(キャシー・ベイカー):かとう有花
ジェレマイア(ディエゴ・ジョセフ):上石直行
エディ(ピーター・フォンダ):山森信太郎
フランク(ジョー・アンダーソン):岡本堂玄
オーク(ジョセフ・リー・アンダーソン):横田和輝
クロウブリー(アダム・オバーン):渡井奏斗
ビスケット(マイケル・スピアーズ):弦徳
住人:花村遥菜
<日本語版制作スタッフ>
演出:サイトウユウ
翻訳:渡邉一治
録音・調整:稲垣聡(東洋レコーディング)
制作:チャンスイン
レナ・ハイトマン(エヴァ・ハーバーマン):小山裕香
フランツィスカ・ボーガルト(スーザン・アップレガー):相沢恵子
クリスティーナ・ラーベ(ビルギット・スタウバー):杉本ゆう
グロスマン(フィリップ・ペータース):相沢正輝
ケルバー警部補(ラズロ・キシュ):天田益男
ボルテル(ヨーハイム・ニムツ):秋元羊介
石井隆夫/斉藤次郎/木村雅史/飛鳥井豊/岸祐二
依田行生/水落幸子/小林美奈
<日本語版制作スタッフ>
演出:春日一伸
翻訳:永松真理
制作:プロセンスタジオ
ニック・ワイルド(ジェイソン・ステイサム):山路和弘
サイラス・キニック(マイケル・アンガラノ):須藤翔
ホリー(ドミニク・ガルシア=ロリド):渋谷はるか
ダニー・デマルコ(マイロ・ヴィンティミリア):荻野晴朗
カサンドラ(ホープ・デイヴィス):御沓優子
オズグッド(マックス・カセラ):魚建
ベイビー(スタンリー・トゥッチ):野島昭生
ドリス(ソフィア・ベルガラ):宮澤はるな
ピンキー(ジェイソン・アレクサンダー):野川雅史
ロキシー(アン・ヘッシュ):入江純
ティール(クリス・ブラウニング):田村真
キンロー(マシュー・ウィリグ):魚建(※兼役)
ベニー(フランソワ・ヴァンサンテッリ):田村真(※兼役)
ミリセント(ダヴェニア・マクファデン):仲村かおり
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:小野温子(ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント)
プロダクションマネージャー:東慎一
演出:高橋剛
翻訳:橋本真砂子
録音・調整:山下裕康(ヒロサウンドテクニック)
日本語版コーディネーター:岩田哲史(マイ・ディア・ライフ)
日本語版制作:マイ・ディア・ライフ
ジョン・ヘンリー・クレイトン(キーファー・サザーランド):小山力也
サミュエル・クレイトン(ドナルド・サザーランド):糸博
メアリー・アリス・ワトソン(デミ・ムーア):五十嵐麗
ジェームズ・マッカーディ(ブライアン・コックス):辻親八
ジェントルマン・デイヴ・ターナー(マイケル・ウィンコット):谷昌樹
フランク・ティルマン(アーロン・プール):伊東健人
影平隆一/宮崎敦吉/宮本淳/蟹江俊介/仗桐安
宮本克哉/矢野亜沙美
<日本語版制作スタッフ>
演出:神本忠弘
翻訳:大嶋えいじ
調整:山下裕康
制作:HALF H・P STUDIO
ブルーノ(クリストファー・ウォーケン):小川真司
アレックス(アン・ヘッシュ):勝生真沙子
ヴァージニア(ジョアン・チェン):土井美加
トニー(スティーヴン・バウアー):山路和弘
真殿光昭/藤本譲/秋間登/堀部隆一/手塚秀彰
天田益男/幸田夏穂/星野千寿子
<日本語版制作スタッフ>
演出:蕨南勝之
翻訳:久保喜昭
調整:土屋雅紀
制作:プロセンスタジオ
グレイディ(ゲイリー・ビューシィ):五王四郎
ロイ(タイ・ウッド):木下紗華
グレアム大佐(イアン・D・クラーク):緒方賢一
ウルフ(ジョン・テッド・ワイン):楠見尚己
ロイの母親(ダイアン・レイス):折笠愛
ウィンシスター軍曹(アレクス・ポーノヴィッチ):斉藤次郎
キャシー(クリスティン・ハリス):若泉絵子
重松朋/タルタエリ/内田泰喜/琴葉明子/村上広一
中川和恵/鈴木一敦
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:轟久光(ネクシード株式会社)
演出:内藤恭子
翻訳:チオキ真理
録音:スタジオT&T
日本語版制作:ネクシード株式会社/東映ラボ・テック株式会社
レイ・デュケ(ケヴィン・ベーコン):山路和弘
サム・ロンバード(マット・ディロン):藤原啓治
スージー・ローラー(ネーヴ・キャンベル):岡本麻弥
ケリー・バンライアン(デニース・リチャーズ):高山みなみ
サンドラ・バンライアン(テレサ・ラッセル):弥永和子
ボーデン弁護士(ビル・マーレイ):江原正士
グロリア(ダフネ・ルービン=ヴェガ):叶木翔子
バクスター(ロバート・ワグナー):小島敏彦
辻親八/乃村健次/中村尚子/磯辺万沙子/立木文彦
青山穣/大塚瑞恵/林佳代子/加瀬康之/棚田恵美子
永井誠/西村ちなみ/加納詩桂章
<日本語版制作スタッフ>
演出:岩見純一
翻訳:徐賀世子
調整:長井利親
プロデュース:吉岡美惠子
日本語版制作:ACクリエイト株式会社
ブリトニー(スーザン・ウォード):川本絢子
マヤ(レイラ・アルシーリ):弓場沙織
ブリッジ(アイザイア・ワシントン):落合弘治
ジュリアン(ジョー・マイケル・バーク):竹若拓磨
中村秀利/古澤徹/園崎未恵/宮寺智子/風間勇刀
浦田優/永田博丈/石波義人/西凛太朗/高木靖浩
藤貴子/林智恵/多田野曜平/柚木麻友子/小林麻由子
<日本語版制作スタッフ>
演出:岩見純一
翻訳:徐賀世子
調整:高久孝雄
制作:ACクリエイト
マリー・クリフトン(サラ・レイン):園崎未恵
エレナ・サンドヴァル(サンドラ・マッコイ):大坂史子
ジェイ・クリフトン(ブラッド・ジョンソン):水内清光
テオ・ブルーム(マイケル・マンテル):宗矢樹頼
ジェニー・ベラミー(クレア・コフィー):寺田はるひ
クリステン・リチャーズ(ディナ・メイヤー):本田貴子
マイケル・モリソン刑事(リンデン・アシュビー):古澤徹
ダマーズ(テレル・クレイトン):手塚秀彰
原田晃/蓮池龍三/船木真人/上田陽司/富坂晶
泉裕子/重松朋
<日本語版制作スタッフ>
演出:岩見純一
翻訳:徐賀世子
調整:菊池悟史
制作:ACクリエイト
ブランディ(ジリアン・マーレイ):東條加那子
レイチェル(マーネット・パターソン):恒松あゆみ
カーソン(アシュリー・パーカー・エンジェル):阪口周平
フランク(ジョン・シュナイダー):手塚秀彰
リンダ(ジェシー・ニクソン):中司ゆう花
遠藤純一/小島敏彦/田中正彦/桐本琢也/田村聖子
かぬか光明/杉村憲司/中西としはる/西健亮
<日本語版制作スタッフ>
演出:安江誠
翻訳:久保喜昭
調整:小山雄一郎
制作:グロービジョン
パリー(キーファー・サザーランド):小山力也
レイ(アンソニー・ラパグリア):島田敏
シャーロット(ラダ・ミッチェル):伊倉一恵
フィネガン(ダニエル・ベンザリ):麦人
トニー(ロテール・ブリュトー):落合弘治
原田晃/鳥居彩香/近藤広務/平野俊隆/加藤悦子
宗矢樹頼
<日本語版制作スタッフ>
演出:小川利夫
翻訳:野中まさ子
調整:山田明寛
制作:ファインフィルムズ/ビーライン
ポー(マリオ・ヴァン・ピーブルズ):大塚芳忠
エバリン(レスリー・アン・ウォーレン):弘中くみ子
ダニー(ダニエル・ボールドウィン):牛山茂
ドミニク(ドノヴァン・リーチ):鳥海勝美
シルビア(ロレッタ・デヴァイン):藤生聖子
エレナ(ルイーズ・フレッチャー):喜田あゆ美
石井隆夫/浅井晴美/佐伯洋史/鈴木貴征/飯島肇
田中結子
<日本語版制作スタッフ>
演出:田島荘三
翻訳:大泉佐和
調整:蝦名恭範
録音:舘摩耶子
制作協力:ビーライン
制作担当:夏海佑実(エンジェルワークス)
日本語版制作:エンジェルワークス
※同社発売のDVDには日本語吹替音声が収録されておりませんのでご注意下さい。
ウィル・ラトリッジ(トビー・ケベル):松岡禎丞
ケーシー・コービン(マギー・グレイス):内田真礼
ブリーズ・ラトリッジ(ライアン・クワンテン):矢野正明
コナー・パーキンス(ラルフ・アイネソン):大塚芳忠
藤沼建人/菊池康弘/赤坂柾之/伊藤智/小林さとみ
遠藤航/上住谷崇/竹村知美/斎藤寛仁/米倉希代子
<日本語版制作スタッフ>
演出:高橋剛
翻訳:小尾恵理
調整:小出善司
制作:ネクシード/くりぷろ
ブライアン・オコナー(ポール・ウォーカー):森川智之
ドミニク・トレット(ヴィン・ディーゼル):内田直哉
レティ(ミシェル・ロドリゲス):喜田あゆ美
ミア・トレット(ジョーダナ・ブリュースター):幸田夏穂
ジョニー・トラン(リック・ユーン):中田和宏
ジェス(チャド・リンドバーグ):青木誠
レオン(ジョニー・ストロング):樫井笙人
ヴィンス(マット・シュルツ):落合弘治
タナー巡査部長(テッド・レヴィン):稲葉実
エドウィン(ジャ・ルール):高木渉
ビルギンズ(トム・バリー):宝亀克寿
ハリー(ヴィト・ラギニス):西村知道
小野健一/天田益男/大川透/桐本琢也/清水敏孝
斎藤恵理/高森奈緒/荒井静香/山門久美/木村雅史
前田ゆきえ
<日本語版制作スタッフ>
演出:伊達康将
翻訳:岩佐幸子
調整:オムニバス・ジャパン
制作:東北新社
ブライアン・オコナー(ポール・ウォーカー):森川智之
ローマン・ピアース(タイリース・ギブソン):楠大典
カーター・ベローン(コール・ハウザー):寺杣昌紀(現:てらそままさき)
モニカ・フェンテス(エヴァ・メンデス):朴璐美
スーキー(デヴォン青木):小池栄子
テズ・パーカー(クリス・"リュダクリス"・ブリッジス):江川央生
ビルキンス(トム・バリー):郷里大輔
ジミー(ジン・オーヤン):石田彰
水野龍司/三宅健太/タケムラアキラ/石井隆夫/木村雅史
青羽剛/斎藤志郎/辻親八/新垣樽助/竹村叔子
遠藤純一/杉本ゆう/田村聖子/水落幸子/伊藤亜矢子
加藤悦子/葛谷知花/船木真人/上田陽司/大畑伸太郎
大野エリ/塩山由佳/水野光太
<日本語版制作スタッフ>
演出:三好慶一郎
翻訳:平田勝茂
調整:住谷真(東京テレビセンター)
制作:東北新社
ショーン・ボズウェル(ルーカス・ブラック):小西克幸
ニーラ(ナタリー・ケリー):佐古真弓
ボズウェル少佐(ショーンの父親)(ブライアン・グッドマン):菅生隆之
ドミニク(ヴィン・ディーゼル):内田直哉
ハン(サン・カン):室園丈裕
D.K.(タカシ)(ブライアン・ティー):最上嗣生
トゥインキー(バウ・ワウ):大畑伸太郎
モリモト(レオナルド・ナム):星野貴紀
ショーンの母親(リンダ・ボイド):金野恵子
シンディ(ニッキー・グリフィン):川庄美雪
ケースワーカー(ヴィンセント・ラレスカ):近藤広務
クレイ(ザカリー・ブライアン):安齋龍太
アール(ジェイソン・トビン):山口登
ビッグ・ガイ:駒谷昌男
友人(2):白石充
友人(4):東條加那子
カマタ組長(千葉真一):(原音のまま)
レイコ(北川景子):(原音のまま)
<日本語版制作スタッフ>
演出:三好慶一郎
翻訳:桜井裕子
調整:オムニバス・ジャパン
収録:オムニバス・ジャパン/アオイスタジオ
日本語版制作:(株)東北新社
※詳しい役名表記はふきカエルさん(@fukikaeru)のツイートを元に補完しています。
ドミニク・トレット(ヴィン・ディーゼル):楠大典
ブライアン・オコナー(ポール・ウォーカー):高橋広樹
ミア・トレット(ジョーダナ・ブリュースター):園崎未恵
レティ・オルティス(ミシェル・ロドリゲス):甲斐田裕子
ジゼル(ガル・ガドット):藤井リナ
テゴ・レオ(テゴ・カルデロン):ピストン西沢
リコ・サントス(ドン・オマール):吉村昌広
カンポス(アルトゥーロ・ブラガ)(ジョン・オーティス):後藤哲夫
フェニックス(ラズ・アロンソ):咲野俊介
ペニン捜査官(ジャック・コンレイ):小川真司
スタジアック捜査官(シェー・ウィガム):丸山壮史
トリン捜査官(リザ・ラビラ):田中晶子
ハン・ルー(サン・カン):三戸崇史
小池唯/高瀬右光/赤城進/魚建/小松史法
天田益男/石住昭彦/星野充昭/仲野裕/遠藤純一
ふくまつ進紗/斉藤次郎/東城光志/藤本教子/榊原奈緒子
<日本語版制作スタッフ>
演出:高橋剛
翻訳:松崎広幸
調整:兼子芳博
制作:ニュージャパンフィルム
ドミニク・トレット(ヴィン・ディーゼル):楠大典
ブライアン・オコナー(ポール・ウォーカー):高橋広樹
ミア・トレット(ジョーダナ・ブリュースター):園崎未恵
ルーク・ホブス(ドウェイン・ジョンソン):小山力也
エレナ・ネベス(エルサ・パタキ):武井咲
レイエス(ホアキン・デ・アルメイダ):有本欽隆
テゴ・レオ(テゴ・カルデロン):ピストン西沢
リコ・サントス(ドン・オマール):吉村昌広
ハン・ルー(サン・カン):三戸崇史
ジゼル(ガル・ギャドット):東條加那子
ローマン・ピアース(タイリース・ギブソン):松田健一郎
テズ・パーカー(クリス・"リュダクリス"・ブリッジス):渡辺穣
ヴィンス(マット・シュルツ):相沢まさき
ローザ(ジェアマリー・オソリオ):浅野まゆみ
ジジ(マイケル・アービー):志村知幸
モニカ・フエンテス(エヴァ・メンデス):日野由利加
浦山迅/松本大/飯島肇/勝杏里/川原慶久
遠藤大智/佐藤せつじ/かぬか光明/木下紗華/石田嘉代
後藤光祐/石住昭彦
<日本語版制作スタッフ>
演出:宇出喜美
翻訳:松崎広幸
調整:兼子芳博
録音スタジオ:スタジオT&T/ウィンクツー代々木公園スタジオ
ダビングスタジオ:東京テレビセンター
制作担当:高橋正浩/吉永紘朗(ニュージャパンフィルム)
プロデューサー:西埜公一郎/佐藤大典/三樹祐太(東宝東和)
ドミニク・トレット(ヴィン・ディーゼル):楠大典
ブライアン・オコナー(ポール・ウォーカー):高橋広樹
レティ(ミシェル・ロドリゲス):甲斐田裕子
ミア・トレット(ジョーダナ・ブリュースター):園崎未恵
ルーク・ホブス(ドウェイン・ジョンソン):小山力也
ライリー(ジーナ・カラーノ):林真里花
ショウ(ルーク・エヴァンス):東地宏樹
イアン(ジェイソン・ステイサム):山路和弘
ハン・ルー(サン・カン):川島得愛
ジゼル(ガル・ギャドット):東條加那子
ローマン・ピアース(タイリース・ギブソン):松田健一郎
テズ・パーカー(クリス・"リュダクリス"・ブリッジス):渡辺穣
エレナ・ネベス(エルサ・パタキ):坂井恭子
ブラガ(ジョン・オーティス):後藤哲夫
スタジアック(シー・ウィガム):丸山壮史
下山田綾華/飯島肇/横島亘/丹沢晃之/小田柿悠太
綿貫竜之介/後藤光祐/中村和正/宮沢きよこ/志田有彩
<日本語版制作スタッフ>
演出:宇出喜美
翻訳:松崎広幸
調整:兼子芳博
録音:吉原裕美
録音スタジオ:スタジオT&T
ダビングスタジオ:東京テレビセンター
制作担当:高橋正浩/片岡真知子(ニュージャパンフィルム)
プロデューサー:西埜公一郎/佐藤大典/安達佳孝/三樹祐太(東宝東和)
ドミニク・トレット(ヴィン・ディーゼル):楠大典
ブライアン・オコナー(ポール・ウォーカー):高橋広樹
ルーク・ホブス(ドウェイン・ジョンソン):小山力也
レティ(ミシェル・ロドリゲス):甲斐田裕子
ミア・トレット(ジョーダナ・ブリュースター):園崎未恵
ローマン・ピアース(タイリース・ギブソン):松田健一郎
テズ・パーカー(クリス・"リュダクリス"・ブリッジス):渡辺穣
ラムジー(ナタリー・エマニュエル):坂本真綾
エレナ・ネベス(エルサ・パタキ):坂井恭子
ジャカンディ(ジャイモン・フンスー):立木文彦
キエット(トニー・ジャー):浪川大輔
カーラ(ロンダ・ラウジー):佐古真弓
サファー(アリ・ファザール):佐藤せつじ
デッカード(ジェイソン・ステイサム):山路和弘
ミスター・ノーバディ(カート・ラッセル):大塚芳忠
久野美咲/宇山玲加/志村知幸/金城大和/山田浩貴
下山田綾華/伊藤竜次/増元拓也/後藤光祐/竹村知美
瞬殺される警備員:鬼龍院翔
金粉ダンサー:喜矢武豊
ジャスミン:歌広場淳
セレブDJ:樽美酒研二
(ゴールデンボンバー)
<日本語版制作スタッフ>
演出:宇出喜美
翻訳:松崎広幸
調整:兼子芳博
録音:スタジオT&T/アバコクリエイティブスタジオ
制作担当:高橋正浩/海老原千叶/吉永紘朗(ニュージャパンフィルム)
プロデューサー:佐藤大典/松本光代/三樹祐太(東宝東和)
ドム(ヴィン・ディーゼル):楠大典
ホブス(ドウェイン・ジョンソン):小山力也
レティ(ミシェル・ロドリゲス):甲斐田裕子
ローマン(タイリース・ギブソン):松田健一郎
テズ(クリス・"リュダクリス"・ブリッジズ):渡辺穣
ラムジー(ナタリー・エマニュエル):坂本真綾
エレナ(エルサ・パタキー):坂井恭子
デッカード(ジェイソン・ステイサム):山路和弘
オーエン(ルーク・エヴァンス):東地宏樹
ミセス・ショウ(ヘレン・ミレン):沢田敏子
ミスター・ノーバディ(カート・ラッセル):大塚芳忠
リトル・ノーバディ(スコット・イーストウッド):小野大輔
サイファー(シャーリーズ・セロン):田中敦子
ローズ(クリストファー・ヒヴュ):高木渉
サム(エデン・エストレヤ):宇山玲加
フェルナンド(ジャンマルコ・サンティアゴ):福山潤
サントス(ドン・オマール):吉村昌広
ラルド(セレスティーノ・コニーエル):俊藤光利
警察無線の声:柳沢慎吾
スタートガール:瑛茉ジャスミン
北田理道/竹内栄治/岡井カツノリ/こばたけまさふみ/金城大和
橘潤二/松井暁波/斎藤寛仁/櫻庭有紗
<日本語版制作スタッフ>
演出:宇出喜美
翻訳:松崎広幸
調整:兼子芳博
録音:木澤秀昭/スタジオT&T
ダビングスタジオ:PANDASTUDIO.TV
制作担当:海老原千叶/小宮和歌奈/高橋正浩(ニュージャパンフィルム)
プロデューサー:三樹祐太(東宝東和)
ドム(ヴィン・ディーゼル):楠大典
レティ(ミシェル・ロドリゲス):甲斐田裕子
ミア(ジョーダナ・ブリュースター):園崎未恵
ローマン(タイリース・ギブソン):松田健一郎
テズ(クリス・"リュダクリス"・ブリッジズ):渡辺穣
ラムジー(ナタリー・エマニュエル):坂本真綾
ハン(サン・カン):川島得愛
ジェイコブ(ジョン・シナ):中村悠一
サイファー(シャーリーズ・セロン):田中敦子
オットー(トゥエ・アーステッド・ラスムッセン):神谷浩史
ミスター・ノーバディ(カート・ラッセル):大塚芳忠
クイーニー(ヘレン・ミレン):沢田敏子
ショーン(ルーカス・ブラック):浪川大輔
トゥインキー(シャド・モス):木村昴
アール(ジェイソン・トビン):下野紘
バディ(マイケル・ルーカー):菅生隆之
ジャック・トレット(J・D・パルド):坂詰貴之
スタジアック捜査官(シェー・ウィガム):丸山壮史
ジゼル(ガル・ガドット):東條加那子
デッカード(ジェイソン・ステイサム):山路和弘
エル(アンナ・サワイ):アンナ・サワイ(※本人吹替)
スタートガール:池田美優(みちょぱ)
赤坂柾之/内野孝聡/木村香央里/斎藤寛仁/白石兼斗
鳥越まあや/中村和正/廣田悠美/藤井隼/綿貫竜之介
<日本語版制作スタッフ>
演出:宇出喜美
翻訳:松崎広幸
調整:徳久智成
録音:佐藤千明/安田舞(STUDIO T&T)
スタジオエンジニア:下總裕(東宝スタジオ)
アフレコスタジオ:STUDIO T&T/サウンドインスタジオ
ダビングスタジオ:東宝スタジオ
制作進行:海老原千叶(ニュージャパンフィルム)
プロデューサー:南川淳/三樹祐太(東宝東和)
ルーク・ホブス(ドウェイン・ジョンソン):小山力也
デッカード・ショウ(ジェイソン・ステイサム):山路和弘
ブリクストン(イドリス・エルバ):山寺宏一
ハッティ・ショウ(ヴァネッサ・カービー):沢城みゆき
ミセス・ショウ(ヘレン・ミレン):沢田敏子
ロック(ライアン・レイノルズ):加瀬康之
ディンクリー(ケヴィン・ハート):勝杏里
ジョナ(クリフ・カーティス):遠藤純一
サム(エリアンナ・スーア):宇山玲加
アンドレイコ(エディ・マーサン):魚建
ツォイ(トム・ウー):斉藤次郎
ローブ(ロブ・デラニー):乃村健次
マダムM(エイザ・ゴンザレス):たかはし智秋
ホブス夫人(ロリ・ペレニース・ツイサーノ):杉山滋美
空港職員(ジェームス・ドライデン):宮川大輔
浜田洋平/斎藤寛仁/藤井隼/長谷川暖/佐々木拓真
吉野貴大/バトリ勝悟/内野孝聡/寺依沙織/堀総士郎
小林達也/林大地
<日本語版制作スタッフ>
演出:宇出喜美
翻訳:松崎広幸
調整:徳久智成
録音:安田舞/倉島玲美
録音スタジオ:STUDIO T&T/アバコスタジオ
ダビングスタジオ:IYUNO STUDIOS
制作進行:海老原千叶/小島康平(ニュージャパンフィルム)
プロデューサー:南川淳/三樹祐太(東宝東和株式会社)
クリス・ヴォーン(ザ・ロック):楠大典
レイ・テンプルトン(ジョニー・ノックスヴィル):永井誠
ジェイ・ハミルトン(ニール・マクドノー):郷田ほづみ
ワトキンス保安官(マイケル・ボーウェン):内田直哉
デニー(アシュレイ・スコット):魏涼子
ブース(ケヴィン・デュランド):青山穣
ミシェル・ヴォーン(クリステン・ウィルソン):野村須磨子
クリス・ヴォーン・Sr.(ジョン・ビースリー):中博史
コニー・ヴォーン(バーバラ・ターバック):片桐真衣
ピート・ヴォーン(クレオ・トーマス):小尾元政
たかお鷹/佐藤祐四/船木真人/多田野曜平/水内清光
松井範雄/石住昭彦/岡本章子/重松朋/山門久美
<日本語版制作スタッフ>
演出:蕨南勝之
翻訳:平田勝茂
調整:佐藤隆一
制作:ビデオテック
ジョーイ・ガゼル(ポール・ウォーカー):小杉十郎太
オレグ・ユゴルスキー(キャメロン・ブライト):津村まこと
テレサ・ガゼル(ヴェラ・ファーミガ):山像かおり
アンゾ・ユゴルスキー(カレル・ローデン):水内清光
ライデル刑事(チャズ・パルミンテリ):御園行洋
トニー(ジム・トゥーイー):一馬芳和
ミラ(イワナ・ミルセヴィッチ):本間理奈
ニッキー(アレックス・ニューバーガー):小橋知子
ユゴルスキー(ジョン・ノーブル):木下尚紀
エデル(エリザベス・ミッチェル):小幡あけみ
デズ(ブルース・アルトマン):長島真祐
ペレロ(ジョニー・メスナー):古宮吾一
レスター(デヴィッド・ウォーショフスキー):鏡優雅
ディヴィーナ(イダリス・デレロン):水野千夏
サル(マイケル・カドリッツ):久保智史
<日本語版制作スタッフ>
演出:春日一伸
翻訳:中井真理
調整:菊地一之
制作:プロセンスタジオ
ベン(トニー・レオン):井上和彦
フランク(ジャッキー・チュン):石丸博也
ポール(レイ・チーホン):曽我部和恭
ルーク(サイモン・ヤム):安原義人
ジェーン(フェニー・ユン):松本美樹
サリー(ヨリンダ・ヤン):さとうあい
レオン(リン・チュン):渡部猛
糸博/牛山茂/秋元千賀子/目黒光祐/伊井篤史
辻親八/田中正彦/堀之紀/高宮俊介/叶木翔子
坂東尚樹/小形満/紗ゆり/西雅子
<日本語版制作スタッフ>
演出:長野武二郎
翻訳:松本美樹
調整:蝦名恭範
録音:ニュージャパンスタジオ
制作:ニュージャパンフィルム
※DVD(発売元:ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン/ツイン/パラマウントジャパン)には吹替音声が収録されておりませんのでご注意下さい。
ジョー・ブレイブン(ジェイソン・モモア):安元洋貴
リンデン・ブレイブン(スティーヴン・ラング):田中正彦
ステファニー・ブレイブン(ジル・ワグナー):木下紗華
シャーロット・ブレイブン(サシャ・ロソフ):七瀬彩夏
カッセン(ギャレット・ディラハント):宗矢樹頼
辻井健吾/佐久間元輝/白石兼斗/中野泰佑/木村隼人
島田岳洋/石井未紗
<日本語版制作スタッフ>
演出:飯塚康一
翻訳:小島さやか
調整:永井将矢
制作:HALF H・P STUDIO
アマンダ(ケイティ・キャシディ):小林沙苗
へイリー(トレイシー・スピリダコス):佐古真弓
ギャレット・ジョーンズ(ドナル・ローグ):田中正彦
キャメロン・マクルーア(トランス・クームズ):吉田健太郎
マーク(アダム・ディマルコ):松本忍
ゾーイ(シャノン・チャン=ケント):勝島乙江
ナタリー・ロス(リア・ギブソン):うさみともこ
安奈ゆかり/中西としはる/林和良/小日向みわ/野川雅史
<日本語版制作スタッフ>
演出:乃坂守蔵
翻訳:徳植雅子
制作:ACクリエイト
ゼミル・ゲーガン(エルドゥアン・アタレイ):大塚明夫
ヤン(クリスチャン・オリヴィエ):奥田啓人
アンドレア(カリーナ・ヴィーゼ):沢海陽子
アンナ・エンゲルハルト隊長(シャルロット・シュヴァープ):竹村叔子
ディーター・ボンラート(ゴットフリート・フォルマー):浦山迅
ヘルツベルガー(ディトマー・ハーン):中村浩太郎
青山穣/加納千秋/赤城進/山口夏穂/武虎
風間秀郎/駒谷昌男/武藤正史/坂本容子/今関正生
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:松本英樹(ネクシード株式会社)
演出:志水良旺
翻訳:岡桜子
調整:小出善司
録音:藤村唯
日本語版制作:ネクシード株式会社/株式会社くりぷろ
ゼミル・ゲーガン(エルドゥアン・アタレイ):大塚明夫
ヤン(クリスチャン・オリヴィエ):奥田啓人
アンドレア(カリーナ・ヴィーゼ):沢海陽子
アンナ・エンゲルハルト隊長(シャルロット・シュヴァープ):竹村叔子
ディーター・ボンラート(ゴットフリート・フォルマー):浦山迅
ヘルツベルガー(ディトマー・ハーン):中村浩太郎
天田益男/赤城進/安達まり/丸山壮史/武藤正史
三上哲/藤原満/徃頼保子/小野徳己
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:松本英樹(ネクシード株式会社)
演出:志水良旺
翻訳:岡桜子
調整:小出善司
録音:藤村唯
日本語版制作:ネクシード株式会社/株式会社くりぷろ
ゼミル・ゲーガン(エルドゥアン・アタレイ):大塚明夫
トム・クラニッヒ(レネ・シュタインケ):高瀬右光
アンドレア(カリーナ・ヴィーゼ):沢海陽子
アンナ・エンゲルハルト隊長(シャルロット・シュヴァープ):竹村叔子
ディーター・ボンラート(ゴットフリート・フォルマー):浦山迅
ヘルツベルガー(ディトマー・ハーン):中村浩太郎
泉裕子/小野塚貴志/武虎/丸山壮史/藤原満
星野貴紀/風間秀郎/駒谷昌男/黒澤剛史/長谷川和哉
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:松本英樹(ネクシード株式会社)
演出:志水良旺
翻訳:岡桜子
調整:小出善司
録音:藤村唯
日本語版制作:ネクシード株式会社/株式会社くりぷろ
※テレビ放映時タイトル『ワイルド・ランナー/悪魔の罠』。
ドイツの人気テレビドラマ『アラーム・フォー・コブラ11』のシーズン6・90分スペシャルにあたる作品です。
クリスチアーニ(ジャン・レノ):谷口節
デルクロワ(フェオドール・アトキン):大塚芳忠
シャリアピヌ(ジュリアン・ギオマール):筈見純
ムーン(ジャンヌ・グーピル):伊倉一恵
オルランド(ジェラール・ザルクベール):金尾哲夫
ボロヴィッツ(アンドレ・ショーモー):小島敏彦
ジョアックス(ジャン=レネ・ゴサール):中田和宏
ペペレ(マルセル・ポルティエ):長島雄一
子安武人/紗ゆり/石井隆夫/喜田あゆ美/小川智子
鳥畑洋人/中田雅之
<日本語版制作スタッフ>
演出:田島荘三
翻訳:丸山垂穂
制作:ニュージャパンフィルム
カーク(ルーク・J・ウィルキンス):野島健児
シュミット(トマス・ハインツ):山野井仁
クヌート(ニルス・ブルーノ・シュミット):堀川仁
クラウディア(アレクサンドラ・ネルデル):斎藤恵理
エディ(クリスチャン・エリック・キーリング):飯島肇
松本大/望月健一/堀越省之助/大鐘則子/松元恵
渡邊正幸/御園行洋/市川まゆ美/中島絵美
<日本語版制作スタッフ>
演出:春日一伸
翻訳:永松真理
制作:プロセンスタジオ
ジム・ウェスト(ウィル・スミス):森川智之
ゴードン/グラント大統領(ケヴィン・クライン):井上和彦
ラヴレス(ケネス・ブラナー):佐古正人
リタ(サルマ・ハエック):亀井芳子
マグラス将軍(テッド・レヴィン):飯塚昭三
コールマン(M・エメット・ウォルシュ):村松康雄
メイリー・イースト(バイ・リン):田中敦子
長島雄一/石波義人/後藤哲夫/城山堅/楠見尚己
廣田行生/田村真紀/浅野まゆみ/加納詞桂章/小田木美恵
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:尾谷アイコ(ワーナー・ホーム・ビデオ)
演出:木村絵理子
翻訳:岸田恵子
編集:オムニバス・ジャパン
調整:宇田川亨子
日本語版制作:ワーナー・ホーム・ビデオ/(株)東北新社
ショッカ(キャメロン・カーン):庄司然
トギー(ディラン・デュファス):福里達典
トッカ(サンジェイ・シャーマ):中原勘
フランク(レイ・シンクレア):西垣俊作
ディーザル(スコーチャー):楢崎健太
スパイキー(ウィンストン・ショーワン):水野駿太郎
シャーキー(リッキー・グァナチオ):御子神孝次
ロニー(トム・ザネッティ):相樂真太郎
クロウ(ドクター・ゼウス):畠山豪介
カルロス(ローチ・キラ):入倉敬介
ドレッド(ショーティー):長友孝憲
ザラ(バンビ・ベインズ):山根希美
エイチ(H・ダーミ):櫛田拡輝
ニンジャ(ジョエル・エクルストン):古川誠哉
ケイ(ケイリー・ライダー):夏目蛍
ターシャ(クイーント):長坂光
井戸ゆい/伊藤聖将/高野智哉/有賀絢哉/染谷麻衣子
水瀬七海
<日本語版制作スタッフ>
演出:椿淳
翻訳:メディアゲート
制作:メディアゲート
次女ジョー(ウィノナ・ライダー):日野由利加
ベア教授(ガブリエル・バーン):大塚明夫
長女メグ(トリニ・アルヴァラード):田中敦子
末っ子エミー(サマンサ・マシス/キルスティン・ダンスト):亀井芳子
三女ベス(クレア・デインズ):佐々木優子
ローリー(クリスチャン・ベール):家中宏
ジョン・ブルック(エリック・ストルツ):大塚芳忠
ローレンス氏(ジョン・ネヴィル):丸山詠二
マーチ伯母(メアリー・ウィックス):片岡富枝
マーチ夫人(スーザン・サランドン):谷育子
斉藤昌/宮田光/岩田安生/久保田民絵/火野カチコ
松岡恵美子/津村まこと/氷上恭子/中澤やよい/麻丘夏未
安井邦彦/松本大/小野英昭
<日本語版制作スタッフ>
演出:佐藤敏夫
翻訳:木原たけし
訳詞:片桐和子
調整:荒井孝
プロデュース:吉岡美惠子
制作担当:神部宗之/菊地由香
日本語版制作:(株)東北新社
フリッツ(クリス・サランドン):野沢那智
ジョー(マリエル・ヘミングウェイ):八十川真由野
サイラス(ジェームズ・ブラッドフォード):岩田安生
モリー(キャスリーン・フィー):安田千永子
ジョン(サージ・ホード):遠藤純一
メグ(エマ・キャンベル):那須文恵
フランツ(マシュー・マッケイ):野沢聡
警官(マーク・カマチョ):増岡太郎
ダン(ベン・クック):小出達也
ナット(マイケル・カロス):進藤一宏
ナン(ガブリエル・ボニ):米丘ゆり
デイジー(ジュリア・ガーランド):内藤愛美
デミ(タイラー・ハインズ):馬場俊行
ジャック(B・J・マクレラン):田中恭兵
エミール(マイケル・ヤームッシュ):太田和渡
トミー(リッキー・メーベ):太田朋洋
スタッフィー(デヴィッド・デヴォー):儀保創
テディ(ミッキー・トフト):村田貴輝
ナレーション(声:キャスリーン・フィー):古坂るみ子
男(1):(岩田安生)
パン屋:(増岡太郎)
客(1):(安田千永子)
野菜売り:(増岡太郎)
客(2):(那須文恵)
客(3):(安田千永子)
客(4):(那須文恵)
客(5):(八十川真由野)
売店主(1):(増岡太郎)
売店主(2):(那須文恵)
男(2):(増岡太郎)
ドリー:(太田朋洋)
女の子(1):(内藤愛美)
女の子(2):(米丘ゆり)
女の子(3):(内藤愛美)
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:湯原隆幸(大映株式会社)
演出:好川阿津志
翻訳:桜井裕子
調整:山本洋平
録音:小林幸知
録音スタジオ:スタジオザウルス
編集スタジオ:スタジオ・ミック
制作担当:栗林秀年(くりぷろ)
日本語版制作:大映株式会社/株式会社くりぷろ
A/R:2000/01/09(日) 10:00- (於:スタジオザウルス)(子供たち 抜き撮り分)
A/R:2000/01/10(月) 10:00- (於:スタジオザウルス)
D/B:2000/01/18(火) 14:00-
VHS発売日:2000/03/10(金) (発売元:大映/徳間ジャパンコミュニケーションズ)
※アフレコ用台本を入手しました。役名等は当時の台本の表記に準じております。
カン・スハ(イ・ビョンホン):高橋和也
ユン・ホンヨン(チョン・ドヨン):坂本真綾
ヤン・ウニ(イ・ミヨン):久川綾
野村須磨子/水内清光/竹田雅則/後藤哲夫/魚建
深水由美/西宏子/笹島かほる/青山桐子/重松朋
柚木麻友子/村上あかね/原田晃/赤城進/秋葉好美
天田有希子/成瀬誠/富坂晶
<日本語版制作スタッフ>
演出:羽田野千賀子
翻訳:税田春介
調整:渋江博之
制作:ソニーPCL
サム・クリチンスキー(アーミン・ミューラー=スタール):山内雅人
エヴァ・クリチンスキー(ジョーン・プローライト):谷育子
アン・ケイ(エリザベス・パーキンス):土井美加
ジュールス・ケイ(アイダン・クイン):原康義
ハイミー・クリチンスキー(レオ・ヒュークス):北村弘一
ガブリエル・クリチンスキー(ルー・ジャコビ):村松康雄
イジー・カーク(ケヴィン・ポラック):石丸博也
マイケル・ケイ(イライジャ・ウッド):折笠愛
ネイサン・クリチンスキー(イズラエル・ルビネック):塚田正昭
叶木翔子/荒川太郎/斉藤とも子/巴菁子/斉藤昌
遠藤勝代/近藤玲子/亀井芳子/佐藤ユリ/辻親八
清川元夢
<日本語版制作スタッフ>
演出:中野寛次
翻訳:森みさ
調整:荒井孝
プロデュース:吉岡美惠子/小柳剛
日本語版制作:(株)東北新社
ヴィンセント(リチャード・ギア):谷口節
サリー(シャロン・ストーン):勝生真沙子
オリヴィア(ロリータ・ダヴィドヴィッチ):小山茉美
ニール(マーティン・ランドー):阪脩
ミーガン(ジェニー・モリソン):岡村明美
リチャード(デヴィッド・セルビー):金尾哲夫
競売人(テッド・ディーケン):稲葉実
クラスク(ミカル・ダギー):沢海陽子
チャーリー(ロン・ホワイト):沢木郁也
パッパス(ポール・マクリーン):島香裕
エドウィナ(ベティ・フィリップス):磯辺万沙子
男(1):柳沢紀男
設計士:伊藤和晃
少女:遠藤勝代
ノーマン:(稲葉実)
女社員:(遠藤勝代)
受付:(沢海陽子)
記者男(1):(伊藤和晃)
記者男(2):(金尾哲夫)
記者女:(岡村明美)
ビジネスマン:(島香裕)
開発業者(1):(水野龍司)
開発業者(2):(伊藤和晃)
男(2):(稲葉実)
サリーの母:(磯辺万沙子)
TV男:(沢木郁也)
カーター:(柳沢紀男)
老人(1):(阪脩)
会計係:(遠藤勝代)
ホステス:(沢海陽子)
ウェイトレス(1):(岡村明美)
男(3):(伊藤和晃)
女(1):(沢海陽子)
男(4):(水野龍司)
老女:(磯辺万沙子)
老人(2):(柳沢紀男)
男(5):(沢木郁也)
バーテン:(島香裕)
ウェイトレス(2):(磯辺万沙子)
男客:(伊藤和晃)
老人(3):(柳沢紀男)
交換手:(沢海陽子)
パパ:(水野龍司)
ママ:(遠藤勝代)
ボビー:(岡村明美)
若者(1):(伊藤和晃)
若者(2):(沢木郁也)
トラック運転手:(稲葉実)
運転助手:(金尾哲夫)
インターン:(沢海陽子)
救急隊員:(沢木郁也)
看護婦(1):(岡村明美)
看護婦(2):(遠藤勝代)
医師:(島香裕)
看護婦(3):(沢海陽子)
外科医:(柳沢紀男)
医局員:(金尾哲夫)
警官:(沢木郁也)
麻酔医:(磯辺万沙子)
待合室の女:(遠藤勝代)
看護婦(4):(磯辺万沙子)
<日本語版制作スタッフ>
演出:小林守夫
翻訳:岩佐幸子
録音・調整:高久孝雄
スタジオ:東北新社MA室
制作進行:小柳剛/関朝美(東北新社)
配給:Paramauont Pictures
日本語版制作:(株)東北新社
録音日:1994/05/01(日) 10:00- (於:東北新社)
VHS発売日:1994/12/02(金) (発売元:CIC・ビクタービデオ)
DVD発売日:2002/07/26(金) (発売元:パラマウントジャパン)
※アフレコ用台本を入手しました。役名等は当時の台本の表記に準じております。
スタンリー・モッツ(ダスティン・ホフマン):小川真司
コンラッド・グリーン(ロバート・デ・ニーロ):麦人
ウィンフレッド・エイムス(アン・ヘッシュ):安達忍
ファド・キング(デニス・レアリー):内田直哉
ジョニー・ディーン(ウィリー・ネルソン):宝亀克寿
リズ・バツキー(アンドレア・マーティン):沢田敏子
ジョン・レビー(ジョン・マイケル・ヒギンズ):高宮俊介
グレース(スージー・プラクソン):宮寺智子
ウィリアム・シューマン軍曹(ウディ・ハレルソン):荒川太郎
大統領(マイケル・ベルソン):大木民夫
清川元夢/紗ゆり/塚田正昭/山野井仁/御友公喜
武田佳子/西宏子/遠藤純一/吉岡久仁子
<日本語版制作スタッフ>
演出:中野洋志
翻訳:原口真由美
調整:長井利親
制作:ACクリエイト
デビッド(ジミー・ハント):松田辰也
ケルストン(アーサー・フランツ):小川真司
パット(ヘレナ・カーター):加川三起(現:鳳芳野)
ジョージ(リーフ・エリクソン):平林尚三
メリー(ヒラリー・ブルック):浅井淑子
フィールディング大佐(モリス・アンクラム):大久保正信
カーリー少佐(ギル・ハーマン):宮沢元
ロス大尉(ミルバーン・ストーン):神谷和夫
ウィルソン夫人(フェイ・ベイカー):高橋ひろ子
リナルディ曹長(マックス・ワグナー):小関一
署長:伊井篤史
秘書:円福恵子
フィンレー:村山明
ジャクソン:沢木郁也
ジョーンズ:中子真治
<日本語版主題歌>
『またひとつ宇宙が生まれる』
歌:シーガル
作詞:杉山政美
作曲・編曲:横内章次
録音:岡田則男
音楽制作:黒田晃章
(C)1979 by TAIYO MUSIC INC.
オリジナル・サウンドトラック:コロムビアレコード
<日本語版制作スタッフ>
演出:松川陸
翻訳:大野隆一
調整:遠西勝三
効果:アニメ・サウンド・プロ
録音:KPCスタジオ
日本語版制作:ザック・プロモーション
音楽担当:三苫雅文
日本語版担当:尼子創一
プロデューサー:高山鉄郎
製作:水野晴郎
劇場公開:1979/12/22(土)〜 (配給:インターナショナル・プロモーション)
※DVD(発売元:ランコーポレーション/ニューライン/TCメディア/オルスタックソフト販売)には日本語吹替音声が収録されておりませんのでご注意ください。
ペン(スパコン・ギッスワーン):平田広明
サダウ(シリヤゴーン・プッカウェート):日高のり子
サダウの父(プラシット・ウォンラックタイ):青野武
スワット(ソムレク・サックディクン):小杉十郎太
シアオ(アンポン・ラッタナウォン):室園丈裕
ギアットサック(アマラット・ニッティポン):置鮎龍太郎
ヨート(ブラック・ポムトーン):中村秀利
ダーオ(ポンティップ・パーパナイ):柳沢真由美
緒方賢一/千田光男/二又一成/本美奈子/宗矢樹頼
隈本吉成/高瀬右光/加藤亮夫/奥田啓人/甲斐田裕子
大橋ひろこ
<日本語版制作スタッフ>
演出:高桑一
翻訳:今泉恒子
調整:伊藤恭介
録音:KSSスタジオ
プロデュース:深瀬和美(クロックワークス)/別府憲治(ケイエスエス)
マイケル・リンチ(ケヴィン・スペイシー):安原義人
トニー・プレイティ(デヴィッド・ハイマン):小林清志
クリスティーン(リンダ・フィオレンティーノ):高乃麗
クイグリー警部(スティーヴン・ディレイン):大友龍三郎
スティーヴィー(ピーター・ミュラン):鈴木勝美
リサ(ヘレン・バクセンデール):西田絵里
池田勝/田原アルノ/川津泰彦/菅原淳一/松岡文雄
幹本雄之/伊藤栄次/高橋広樹/大畑伸太郎/吉田小南美
村上はるみ/河相智哉/森下由紀/小田木美恵/滝知史
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:中嶋唯雄(アミューズピクチャーズ)
演出:山田智明
翻訳:伊原奈津子
録音・調整:土屋雅紀
制作担当:米屋林太郎(プロセンスタジオ)
日本語版制作:プロセンスタジオ
ヴィック・I・ウォシャウスキー(キャスリーン・ターナー):戸田恵子
マーリー(ジェイ・O・サンダース):江原正士
マロリー警部補(チャールズ・ダーニング):飯塚昭三
キャット(アンジェラ・ゴーサルズ):渕崎ゆり子
ペイジ(ナンシー・ポール):勝生万沙子
ホートン(フレデリック・コフィン):塚田正昭
トランブル(チャールズ・マコーハン):池田秀一
バーナード(ブンブン)(スティーヴン・メドウズ):中村秀利
アール・スマイセン(ウェイン・ナイト):安西正弘
篠原恵美/池田勝/津久井教生/浅井淑子/糸博
小関一
<日本語版制作スタッフ>
演出:山田智明
翻訳:進藤照光/高山美香
調整:名倉靖/佐藤隆一
制作:ビデオテック
アンバー(キルスティン・ダンスト):小林優子
ベッキー(デニース・リチャーズ):松谷彼哉
グラディス(カースティ・アレイ):一城みゆ希
アネット(エレン・バーキン):野沢由香里
藤生聖子/定岡小百合/中田和宏/小山武宏/仲野裕
島香裕/さとうあい/長克巳/寺内よりえ/桜井敏治
巴菁子/竹口安芸子/城山堅/石橋千恵/小林さやか
河野智之/小上裕通/小池亜希子/吉竹範子/岩本裕美子
小林沙苗/杉原美和/進藤尚美/奥島和美/児玉孝子
浜田賢二/柳知樹/鈴木正和
<日本語版制作スタッフ>
演出:向山宏志
翻訳:徐賀世子
調整:重光秀樹
担当:別府憲治/鈴木謙太郎(ケイエスエス)
制作:ケイエスエス
マーリー・コーベット(ケイト・ハドソン):藤貴子
ジュリアン(ガエル・ガルシア・ベルナル):花輪英司
ビバリー・コーベット(キャシー・ベイツ):一城みゆ希
神様(ウーピー・ゴールドバーグ):片岡富枝
ヴィニー(ピーター・ディンクレイジ):鶴岡聡
ジャック・コーベット(トリート・ウィリアムズ):小柳基
サンダース教授(アラン・デール):里卓哉
小日向みわ/手塚ヒロミチ/仲村かおり/山本佳菜子/中西としはる
<日本語版制作スタッフ>
演出:渋江博之
翻訳:チオキ真理
調整:佐藤守
制作:エンジェルワークス(担当:夏海佑実)
ショルヴェン(マリア・ヨハンソン):こおろぎさとみ
ペレ(ステファン・リンドホルム):柚木麻友子
スティーナ(クリスタナ・ヤムトマルク):富坂晶
メルケル(トルステン・リリエクローナ):園江治
ニッセ(ベングド・エクルンド):原田晃
マーリン(ルイーズ・エドリンド):山門久美
ペーテル(トルステン・ワールンド):高瀬右光
すずき紀子/奥田啓人/今井麻美/関根香桜里
<日本語版制作スタッフ>
演出:小川利夫
翻訳:中村紀美子
調整:堀内唯史
録音:藤村唯
制作協力:くりぷろ
制作担当:夏海佑実(エンジェルワークス)
日本語版制作:エンジェルワークス
シェリル(リース・ウィザースプーン):宮島依里
ボビー(ローラ・ダーン):田中敦子
ポール(トーマス・サドスキー):斉藤次郎
リーフ(キーン・マクレー):矢野正明
川島得愛/世戸さおり/永木貴依子/魚建/新田万紀子
遠藤大智/マンモス西尾/野沢聡/長島真祐/野川雅史
黒澤剛史/野一祐子/早川舞/竹内絢子/志摩淳
<日本語版制作スタッフ>
演出:高橋剛
翻訳:大嶋えいじ
制作:ブロードメディア・スタジオ
ボンス(ソル・ギョング):若林久弥
ウォンジュ(チョン・ドヨン):落合るみ
ホンタク(ソ・テファ):西凛太朗
テラン(チン・ヒギョン):沢海陽子
高村湧/太田えみり/松野瞳/木村昴/田谷隼
山門久美/佐々木健/浅井晴美/水野光太/安達まり
<日本語版制作スタッフ>
演出:志水良旺
翻訳:中村佳寿代
調整:栗林秀年
録音:小出善司
制作協力:くりぷろ
制作担当:夏海佑実(エンジェルワークス)
日本語版制作:エンジェルワークス
ブランディ・クラーク(オーブリー・プラザ):小島幸子
キャメロン(ジョニー・シモンズ):西山宏太朗
ウィリー(ビル・ヘイダー):板取政明
アンバー(レイチェル・ビルソン):合田絵利
ダフィー(クリストファー・ミンツ=プラッセ):松本忍
冨田泰代/丸山有香/竹内栄治/吉田麻実/宮本崇弘
桂一雅/三木美/小山友香里
<日本語版制作スタッフ>
翻訳:徐賀世子
ニーナ・バロースキー(ジェニファー・アニストン):佐々木優子
ジョージ・ハンソン(ポール・ラッド):家中宏
シドニー・ミラー(アラン・アルダ):千田光男
ロドニー・フレイザー(ナイジェル・ホーソーン):佐々木敏
ヴィンス・マクブライド(ジョン・パンコウ):梅津秀行
ロバート・ジョリー(ティム・デイリー):鈴置洋孝
コンスタンス・ミラー(アリソン・ジャネイ):野沢由香里
河野清人/加藤優子/深水由美/後藤敦/さとうあい
前田敏子/伊藤栄次/青山穣/福島おりね/大原さやか
坂口候一/浅野まゆみ
<日本語版制作スタッフ>
演出:松岡裕紀
翻訳:芝谷真由美
制作:プロセンスタジオ
チェ・チョルス(チョン・ウソン):三木眞一郎
キム・スジン(ソン・イエジン):小林さやか
キム社長(パク・サンギュ):小島敏彦
ヨンミン室長(ペク・チョンハク):堀内賢雄
棟梁(チャン・イナン):大塚周夫
イ博士(クォン・ビョンギル):山野史人
チョルスの母(キム・ヒリョン):宮寺智子
ファン会長(イ・ハン):佐々木敏
松岡洋子/木下紗華/谷昌樹/吉田陽子/小室正幸
竹田雅則/奥田啓人/飯島肇/加納千秋/樋口あかり
田中晶子/松岡大介/武田華/山中真尋
<日本語版制作スタッフ>
演出:高橋剛
翻訳:芝谷真由美
調整:新井保雄
録音スタジオ:HALF H・P STUDIO
プロデューサー:永井正敏(ジェネオンエンタテインメント)/別府憲治(HALF H・P STUDIO)
リタ(ケイティ・ホームズ):皆川純子
ルーシー (ステファニア・ラヴィー・オーウェン):北川里奈
リー (ルーク・ウィルソン):宮本充
マーティー(リチャード・カインド):木内太郎
パティ(ジュディ・グリア):的場加恵
竜門睦月/高橋大輔/寺依沙織/富樫美鈴/辻井健吾
増元拓也/佐々木拓真/関雄/東内マリ子/橋孝治
<日本語版制作スタッフ>
演出:岩田敦彦
翻訳:税田春介
調整:橋本和典
制作:ブロードメディア・スタジオ
キャンディ・ブラック/ポーラ(ドリュー・バリモア):石塚理恵
スティーブ(マイケル・ゼゲン):内田夕夜
ルイス(T・J・ミラー):矢野正明
バーバラ(ホーランド・テイラー):定岡小百合
デイジー(ドリー・ウェルズ):中村綾
ヴィッキー(ジェニファー・リム):桃江トウコ
ジェナ(エリー・ケンパー):小若和郁那
ジェイソン(ジェイソン・ケネディ):吉野貴大
ジュリアナ(ジュリアナ・ランシック):米倉希代子
ランス(ジョン・W・ローソン):魚建
テリー(マーレイ・バートレット):いとうさとる
ウェス(リチャード・カインド):山中誠也
サバンナ(サバンナ・ガースリー):ニケライ ファラナーゼ
ブリジット(ブリジット・エヴェレット):田村千恵
ジョン(ロバート・ディーン):露木徳幸
<日本語版制作スタッフ>
演出:高橋剛
翻訳:五十嵐江
録音・調整:村越直
録音助手:村田涼
制作:IYUNO-SDI GROUP/グロービジョン
サラ・フィッツジェラルド(キャメロン・ディアス):朴璐美
アナ・フィッツジェラルド(アビゲイル・ブレスリン):宇山玲加
ケイト・フィッツジェラルド(ソフィア・ヴァジリーヴァ):浅野真澄
ブライアン・フィッツジェラルド(ジェイソン・パトリック):てらそままさき
キャンベル・アレクサンダー(アレック・ボールドウィン):福田信昭
デ・サルヴォ判事(ジョーン・キューザック):唐沢潤
青木強/向井修/鍋井まき子/岩崎了/中西としはる
安永亜季/瀬尾恵子/小幡あけみ/田村真/野浜たまこ
<日本語版制作スタッフ>
演出:乃坂守蔵
翻訳:徳植雅子
制作:ACクリエイト
キャシー(キャリー・マリガン):三ツ木勇気
ルース(キーラ・ナイトレイ):弓場沙織
トミー(アンドリュー・ガーフィールド):石母田史朗
エミリ先生(シャーロット・ランプリング):弥永和子
ルーシー先生(サリー・ホーキンス):山像かおり
子供時代のキャシー(イゾベル・ミークル=スモール):安武みゆき
子供時代のルース(エラ・パーネル):嶋村侑
子供時代のトミー(チャーリー・ロウ):竹内順子
込山順子/蓬莱照子/沖田愛/加藤拓二/藤田瑞希
平田真菜/武田華/紺野相龍/高橋里枝/中西としはる
高下三佳/川島悠美/佐藤美由希/里卓哉/合田絵利
<日本語版制作スタッフ>
演出:鍛治谷功
翻訳:柳澤由美
調整:佐藤隆一
制作:ビデオテック
スーザン(ナスターシャ・キンスキー):渡辺美佐
ケヴィン(スチュワート・ビック):岩松廉(現:福山廉士)
ペギー(ヴィクトリア・スノウ):野沢由香里
ジャスティーン(マキシム・ロイ):水間真紀
ハウエル(ゴードン・ピンセント):佐々木敏
クレイマー(ジャック・ランゲディク):伊藤和晃
岩田安生/伊藤栄次/丸山純路/川村拓央/齋藤龍吾
大橋世津/重松朋/日野和美
<日本語版制作スタッフ>
演出:二瓶紀六
翻訳:田尾友美
調整:佐藤弘幸
制作:東北新社
アマンダ(テイン・マクルーア):相沢恵子
マーク(マイルズ・オブライエン):相沢正輝
ロバート(マイケル・D・アレンツ):小山武宏
ベンダー(セス・ジャッフェ):広瀬正志
魏涼子/岡本章子/高瀬右光/渋谷茂/鉄野正豊
山門久美/佐伯洋史/小林沙苗
<日本語版制作スタッフ>
演出:田島荘三
翻訳:瀬谷玲子
調整:新沼健一郎
録音:益田伸彦
制作協力:ビーライン
制作担当:夏海佑実(エンジェルワークス)
日本語版制作:エンジェルワークス
※新盤DVD(発売元:アネック/パラマウントジャパン)には日本語吹替音声が収録されておりませんのでご注意ください。
※新盤DVD発売時のタイトルは『罠の女 〜第2章〜』。
ワニ(キム・ヒソン):加藤優子
ジュナ(チュ・ジンモ):宮内敦士
ヨンミン(チョ・スンウ):花輪英司
ソヤン(チェ・ガンヒ):浅野真澄
風間秀郎/佐藤しのぶ/宇垣秀成/加納千秋/河相智哉
大野エリ/奥田啓人/近野真昼/斉藤梨絵/桂木黎奈/升望
<日本語版制作スタッフ>
演出:高橋剛
翻訳:関口智恵/おぐちゆり
調整:堀内唯史
録音:出田美穂
制作協力:ビーライン
制作担当:夏海佑実(エンジェルワークス)
日本語版制作:エンジェルワークス
ハンギ(チョ・ジェヒョン):山路和弘
ソナ(ソ・ウォン):小林沙苗
ミョンス(チェ・ドンムン):高木渉
ジョンテ(キム・ユンテ):置鮎龍太郎
アンヒ(キム・ジョンヨン):中澤やよい
天田益男/遠藤純一/平川大輔/加藤将之/中西陽介
泉久実子/水落幸子/白石涼子/中司優花/水城レナ
佐藤浩子
<日本語版制作スタッフ>
演出:市来満
翻訳:芝谷真由美
制作:ニュージャパンフィルム
エリオット(ブレンダン・フレイザー):森川智之
悪魔(エリザベス・ハーレイ):唐沢潤
アリソン(フランシス・オコナー):石塚理恵
ダン(オーランド・ジョーンズ):桐本琢也
ボブ(ポール・アデルスタイン):岩崎ひろし
ジェリー(トビー・ハス):後藤敦
キャロル(ミリアム・ショー):安達忍
西村知道/高木渉/五十嵐麗/藤原美央子/谷昌樹
西前忠久/吉岡ふみお/黒崎彩子/MAI
<日本語版制作スタッフ>
演出:神尾千春
翻訳:原口真由美
調整:佐藤隆一
制作:ビデオテック
※スタンリー・ドーネン監督の同名映画『悪いことしましョ!(1967)』のリメイク版に当たる作品です。
ウロスカ(イオーナ・ペトリ):児玉孝子(現:兒玉彩伽)
ミシェル(ボグスワフ・リンダ):田中正彦
アンナ(アグニェシュカ・ヴァグネル):進藤尚美
アンナの父親(ピョートル・マハリカ):大川透
園部啓一/茂木優/原沢勝広/近藤隆/出口佳代
藤原泰浩/杉原美和
<日本語版制作スタッフ>
演出:吉田知弘
翻訳:佐藤真紀
調整:渋江博之
収録:AMG Studio
制作担当:中村嘉男(AMG Studio)/大地祐子(アーツプロ)
ヌードルス(ロバート・デ・ニーロ):麦人
マックス(ジェームズ・ウッズ):千田光男
デボラ(エリザベス・マクガヴァン):さとうあい
パッツィ(ジェームズ・ヘイデン):星野充昭
コックアイ(ウィリアム・フォーサイス):堀之紀
ファット・モー(ラリー・ラップ):亀井三郎
キャロル(チューズデイ・ウェルド):達依久子
フランキー(ジョー・ペシ):仲木隆司
イヴ(ダーラン・フリューゲル):紗ゆり
ホワイティー(リチャード・フォロンジー):高宮俊介
ペギー(エイミー・ライダー):秋元千賀子
ジョー(バート・ヤング):飯塚昭三
ジミー(トリート・ウィリアムズ):山寺宏一
チキン・ジョー(リチャード・ブライト):中田和宏
クローニング(ジェラルド・マーフィ):笹岡繁蔵
アイエロ(ダニー・アイエロ):郷里大輔
<少年時代>
ヌードルス(スコット・タイラー):真殿光昭
マックス(ラスティ・ジェイコブズ):山寺宏一(※兼役)
デボラ(ジェニファー・コネリー):折笠愛
モー(マイク・モネッティ):秋元千賀子(※兼役)
パッツィ(ブライアン・ブルーム):坂本千夏
コックアイ(エイドリアン・カラン):石田彰
ドミニク(ノア・モアツェッツィ):滝沢ロコ
ペギー(ジュリー・コーエン):紗ゆり(※兼役)
田原アルノ/沢木郁也
<日本語版制作スタッフ>
演出:左近允洋
翻訳:鈴木導
調整:高橋久義
効果:VOX
制作:グロービジョン
※DVD・ブルーレイディスク(発売元:ワーナー・ホーム・ビデオ/FOX)は新録の別バージョン(下記参照)が収録されていますのでご注意ください。
ヌードルス(ロバート・デ・ニーロ):隆大介
マックス(ジェームズ・ウッズ):咲野俊介
デボラ(エリザベス・マクガヴァン):林真里花
パッツィ(ジェームズ・ヘイデン):木村雅史
コックアイ(ウィリアム・フォーサイス):奥田啓人
ファット・モー(ラリー・ラップ):岩崎ひろし
キャロル(チューズデイ・ウェルド):入江純
フランキー(ジョー・ペシ):秋元羊介
イヴ(ダーラン・フリューゲル):安岡有美子
ホワイティー(リチャード・フォロンジー):松尾まつお
ペギー(エイミー・ライダー):片桐真衣
ジョー(バート・ヤング):松井範雄
ジミー(トリート・ウィリアムズ):楠大典
チキン・ジョー(リチャード・ブライト):中田雅之
クラウニング(ジェラルド・マーフィ):斎藤志郎
アイエロ(ダニー・アイエロ):稲葉実
<少年時代>
ヌードルス(スコット・タイラー):坪井智浩
マックス(ラスティ・ジェイコブズ):谷山紀章
デボラ(ジェニファー・コネリー):神田朱未
モー(マイク・モネッティ):京井幸
パッツィ(ブライアン・ブルーム):西宏子
コックアイ(エイドリアン・カラン):藤田大助
山下啓介/姫野惠二/朝倉栄介
<日本語版制作スタッフ>
演出:加藤敏
翻訳:久保喜昭
制作:東北新社
※通常版DVD、ブルーレイディスクは完全版(229分)です。
エクステンデッド版のブルーレイディスク(251分)は同キャストで追加録音しています。
ウォン・フェイフォン(リー・リンチェイ):池田秀一
イー(ロザムンド・クァン):玉川紗己子
リャン・フー(ユン・ピョウ):松本保典
エイ(ケント・チェン):広瀬正志
ソー(ジャッキー・チュン):牛山茂
麦人/家中宏/成田剣/田中正彦/糸博
稲葉実/田原アルノ/茶風林/石波義人/相沢正輝
安井邦彦/川津泰彦/坂口賢一/寺内よりえ/深水由美
大塚瑞恵
<日本語版制作スタッフ>
演出:田島荘三
翻訳:久保喜昭
調整:長井利親(ニュージャパン・スタジオ)
担当:吉富孝明/仲田美歩(ニュージャパンフィルム)
制作:ニュージャパンフィルム
※DVD(発売元:ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン)、通常盤ブルーレイディスク(発売元:ツイン/パラマウントジャパン)には日本語吹替音声が収録されていませんのでご注意下さい。
(コンプリート・ブルーレイ・コレクション、日本語吹替収録版のブルーレイディスクには収録されています。)
ウォン・フェイフォン(リー・リンチェイ):池田秀一
イー(ロザムンド・クァン):玉川紗己子
リャン・フー(マックス・モク):堀内賢雄
ラン提督(ドニー・イェン):大塚芳忠
孫文(チャン・ティエリン):星野充昭
リク(デビッド・チャン):幹本雄之
クン大師(ション・シンシン):広瀬正志
辻親八/こおろぎさとみ/田中正彦/高宮俊介/田原アルノ
成田剣/中田和宏/鈴木勝美/後藤敦/川津泰彦
引田有美/林玉緒/大塚瑞恵/大谷育江
<日本語版制作スタッフ>
演出:田島荘三
翻訳:久保喜昭
調整:金谷和美(ビーライン)
担当:吉富孝明(ニュージャパンフィルム)
制作:ニュージャパンフィルム
※DVD(発売元:ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン)、通常盤ブルーレイディスク(発売元:ツイン/パラマウントジャパン)には日本語吹替音声が収録されていませんのでご注意下さい。
(コンプリート・ブルーレイ・コレクション、日本語吹替収録版のブルーレイディスクには収録されています。)
ウォン・フェイフォン(リー・リンチェイ):池田秀一
イー(ロザムンド・クァン):玉川紗己子
リャン・フー(マックス・モク):堀内賢雄
ウォン・ケイイン(ラウ・シュン):上田敏也
アチー(ション・シンシン):辻親八
トマースキー(ジョン・ウェイクフィールド):宮本充
大滝進矢/鳥海勝美/宝亀克寿/竹口安芸子/相沢正輝
古田信幸/伊藤栄次/佐藤浩之/川津泰彦/天田益男
平田広明/田中正彦/安井邦彦/高宮俊介/佐藤ユリ
棚田恵美子/深水由美
<日本語版制作スタッフ>
演出:田島荘三
翻訳:久保喜昭
調整:長井利親(ニュージャパン・スタジオ)
担当:吉富孝明(ニュージャパンフィルム)
制作:ニュージャパンフィルム
※DVD(発売元:ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン)、通常盤ブルーレイディスク(発売元:ツイン/パラマウントジャパン)には日本語吹替音声が収録されていませんのでご注意下さい。
(コンプリート・ブルーレイ・コレクション、日本語吹替収録版のブルーレイディスクには収録されています。)
ウォン・フェイフォン(ジェット・リー):池田秀一
イー(ロザムンド・クワン):茂呂田かおる
チャト(ション・シンシン):村山明
ソー(チャン・クォックボン):清川元夢
ビリー・ザ・キッド(ジェフ・ウルフ):遠近孝一
増岡弘/大山豊/寺島幹夫/岸野一彦/金井節
柳沢真由美/夏樹リオ/石丸純/緒方文興/増田震
ボンバー森尾/津田英三/金野恵子/平松広和
<日本語版制作スタッフ>
演出:岡本知
翻訳:今井朗子
調整:飯塚秀保
制作:グロービジョン
ウォン・フェイフォン(ツァン・カーマン):田中真弓
ウォン・ケイイン(ドニー・イェン):大塚芳忠
ヤン(ユー・ロングァン):大塚明夫
シューラン(ジーン・ウォン):水谷優子
サンガン(ユエン・シュンイー):梅津秀行
チェン(ジェームズ・ウォン):広瀬正志
大友龍三郎/成田剣/沢海陽子/安井邦彦/落合弘治
石井隆夫/さとうあい/伊藤栄次/相沢正輝/湯屋敦子
鈴木勝美/深水由美/柳沢栄治/棚田恵美子
<日本語版制作スタッフ>
演出:田島荘三
翻訳:植田尚子
調整:長井利親
制作:ACクリエイト
※DVD(発売元:ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン/ツイン/パラマウントジャパン)は吹替音声が収録されておりませんのでご注意下さい。
ウォン・フェイホン(黄飛鴻)(ウィン・ツァオ):結城比呂(現:優希比呂)
ウェン(林世榮)(ケント・チェン):中嶋聡彦
チー(鬼脚七)(ホン・ヤンヤン):北沢洋
コーカン:中田和宏
ムーコン:大畑伸太郎
クウチ大師(レオン・カーヤン):水内清光
クウウン大師:花田光
ウォン・ケイイン(黄麒英)(ラウ・シュン):鈴置洋孝
フー(梁寛)(マックス・モク):川田紳司
ソー(牙擦蘇)(チャン・コッポン):久賀健治
天田真人/滝知史/巻島直樹/桜澤凛/石松千恵美
梯篤司/宮下栄治/原沢勝広/羽切祥/小伏伸之
戸川絵美/友杉純子/赤石広樹
(声の出演・協力:賢プロダクション)
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:田村正蔵
演出:春日一伸
翻訳:赤星里栄/鈴木真理子
制作:(株)真空間/(株)オフィス・デュオ
※ツイ・ハーク製作による『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ』のTVシリーズ第一弾に当たる作品です。
DVD(発売元:クリエイティブアクザ)はビデオ(116分)より長い完全版(235分)のため、日本語吹替音声が収録されておりませんのでご注意下さい。
ウォン・フェイホン(黄飛鴻)(ウィン・ツァオ):結城比呂(現:優希比呂)
ウェン(林世榮)(ケント・チェン):中嶋聡彦
チー(鬼脚七)(ホン・ヤンヤン):北沢洋
管長:内海賢二
鏡花(イー・トンシン):中田和宏
ウォン・ケイイン(黄麒英)(ラウ・シュン):鈴置洋孝
フー(梁寛)(マックス・モク):川田紳司
ガイ(凌雲階)(チャン・チョンフォン):志村知幸
ソー(牙擦蘇)(チャン・コッポン):久賀健治
親王:藤原啓治
シュークワン(十三姨)(マギー・シュウ):津田匠子
一条和矢/滝知史/巻島直樹/桜澤凛/甲斐田裕子
花田光/宮下栄治/原沢勝広/山口重臣/天田真人
土方優人/小伏伸之/赤石広樹/羽切祥
(声の出演・協力:賢プロダクション)
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:田村正蔵
演出:中村光宏
翻訳:鈴木真理子
制作:(株)真空間/(株)オフィス・デュオ
※ツイ・ハーク製作による『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ』のTVシリーズ第二弾に当たる作品です。
DVD(発売元:クリエイティブアクザ)はビデオ(120分)より長い完全版(235分)のため、日本語吹替音声が収録されておりませんのでご注意下さい。
ウォン・フェイホン(黄飛鴻)(ウィン・ツァオ):結城比呂(現:優希比呂)
チー(鬼脚七)(ホン・ヤンヤン):北沢洋
フー(梁寛)(マックス・モク):川田紳司
二郎真人(ホアン・ソンクン):野沢那智
ソー(牙擦蘇)(チャン・コッポン):久賀健治
ガイ(凌雲階)(チャン・チョンフォン):志村知幸
ホン提督(レオン・カーヤン):水内清光
ラウ副官(ワン・ヨンミン):中田和宏
シュークワン(十三姨)(マギー・シュウ):津田匠子
中嶋聡彦/滝知史/花田光/巻島直樹/泉久実子
山口重臣/土方優人/大畑伸太郎/塩塚晃平/村上あかね
宮下栄治/野瀬育二/中島嗣生/戸川絵美/小伏伸之
羽切祥/四宮豪/山本薫/石松千恵美
(声の出演・協力:賢プロダクション)
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:田村正蔵
演出:中村光宏
翻訳:大森久美子
制作:(株)真空間/(株)オフィス・デュオ
※ツイ・ハーク製作による『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ』のTVシリーズ第三弾に当たる作品です。
ビデオは壱・弐巻の2本組になっています。(壱巻:142分 弐巻:124分)
DVD(発売元:クリエイティブアクザ)はビデオより長い完全版(本編330分)のため、日本語吹替音声が収録されておりませんのでご注意下さい。
ウォン・フェイホン(黄飛鴻)(ウィン・ツァオ):結城比呂(現:優希比呂)
チー(鬼脚七)(ホン・ヤンヤン):北沢洋
フー(梁寛)(マックス・モク):川田紳司
ソー(牙擦蘇)(チャン・コッポン):久賀健治
ガイ(凌雲階)(チャン・チョンフォン):志村知幸
シュークワン(十三姨)(マギー・シュウ):津田匠子
マン:中田和宏
総督:水内清光
ソー・ハッイ(蘇乞兒)(チェン・ペイペイ):さとうあい
ウォン・ケイイン(黄麒英)(ラウ・シュン):鈴置洋孝
宮下栄治/一条和矢/広瀬裕/滝知史/原沢勝広
巻島直樹/肥後誠/新藤明夫/塩塚晃平/中島嗣生
小伏伸之/野瀬育二/羽切祥/大畑伸太郎/梯篤司
石松千恵美
(声の出演・協力:賢プロダクション)
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:田村正蔵
演出:中村光宏
翻訳:鈴木真理子
制作:(株)真空間/(株)オフィス・デュオ
※ツイ・ハーク製作による『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ』のTVシリーズ第四弾に当たる作品です。
ビデオは壱・弐巻の2本組になっています。(壱巻:130分 弐巻:90分)
DVD(発売元:クリエイティブアクザ)はビデオより長い完全版(本編250分)のため、日本語吹替音声が収録されておりませんのでご注意下さい。
ウォン・フェイホン(黄飛鴻)(ウィン・ツァオ):結城比呂(現:優希比呂)
チー(鬼脚七)(ホン・ヤンヤン):北沢洋
フー(梁寛)(マックス・モク):川田紳司
ウェン(林世榮)(ケント・チェン):中嶋聡彦
シュークワン(十三姨)(マギー・シュウ):津田匠子
ツァイ:中田和宏
ムンゼン:平松晶子
ウォン・ケイイン(ラウ・シュン):鈴置洋孝
ガイ(凌雲階)(チャン・チョンフォン):志村知幸
花田光/巻島直樹/土方優人/野沢聡/滝知史
中島嗣生/野瀬育二/塩塚晃平/梯篤司/羽切祥
大畑伸太郎/小伏伸之/四宮豪/原沢勝広/石松千恵美
戸川絵美/生天目仁美/伊藤静
(声の出演・協力:賢プロダクション)
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:田村正蔵
演出:中村光宏
翻訳:子安則子
制作:(株)真空間/(株)オフィス・デュオ
※ツイ・ハーク製作による『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ』のTVシリーズ最終章に当たる作品です。
ビデオは壱・弐巻の2本組になっています。(壱巻:129分 弐巻:88分)
DVD(発売元:クリエイティブアクザ)はビデオより長い完全版(本編216分)のため、日本語吹替音声が収録されておりませんのでご注意下さい。
リック・ダルトン(レオナルド・ディカプリオ):加瀬康之
クリフ・ブース(ブラッド・ピット):堀内賢雄
シャロン・テート(マーゴット・ロビー):種市桃子
マーヴィン・シュワーズ(アル・パチーノ):山路和弘
ナレーション/ランディ(カート・ラッセル):安原義人
サム・ワナメイカー(ニコラス・ハモンド):佐々木睦
トゥルーディ(ジュリア・バターズ):佐藤美由希
ロマン・ポランスキー(ラファウ・ザヴィエルチャ):森宮隆
ジェームズ・ステイシー(ティモシー・オリファント):長谷川敦央
テックス・ワトソン(オースティン・バトラー):金城大和
ジェイ・セブリング(エミール・ハーシュ):角田雄二郎
プッシーキャット(マーガレット・クアリー):おまたかな
チャールズ・マンソン(デイモン・ヘリマン):ボルケーノ太田
下田屋有依/清水はる香/近内仁子/丹羽正人/藤田曜子
佐々木薫/吉田勝哉/塩見宗真/高橋紗耶香
<日本語版制作スタッフ>
演出:伊達康将
翻訳:佐々井麻衣
調整:吉本晋
制作:東北新社
ハル・ムーア中佐(メル・ギブソン):磯部勉
ジュリー・ムーア(マデリーン・ストウ):日野由利加
ブルース・クランドール少佐(グレッグ・キニア):堀内賢雄
ベイジル・プラムリー上級曹長(サム・エリオット):佐々木勝彦
ジョー・ギャロウェイ(バリー・ペッパー):宮本充
ジャック・ゲイガン少尉(クリス・クライン):森川智之
バーバラ・ゲイガン(ケリー・ラッセル):大坂史子
石塚運昇/田原アルノ/大川透/相沢正輝/加藤亮夫
伊藤栄次/落合弘治/志村知幸/幸田夏穂/大黒和広
湯屋敦子/乃村健次/吉田孝/稲田徹/杉本ゆう
風間勇刀/木村雅史/あおきさやか
<日本語版制作スタッフ>
演出:市来満
翻訳:中島多恵子
制作:ニュージャパンフィルム
イザベル(ジュリア・ロバーツ):深見梨加
オギー(ジェイコブ・トレンブレイ):加藤央睦
ネート(オーウェン・ウィルソン):森川智之
トゥシュマン(マンディ・パティンキン):糸博
ヴィア(イザベラ・ヴィドヴィッチ):川井田夏海
ブラウン先生(ダヴィード・ディグス):金城大和
ミランダ(ダニエル・ローズ・ラッセル):石井未紗
ジャスティン(ナジ・ジーター):奥村翔
ジャック(ノア・ジュプ):永竹功幸
サマー(ミリー・デイビス):蒼井由奈
ジュリアン(ブライス・ガイザー):山崎智史
シャーロット(エル・マッキノン):佐野仁香
藤田奈央/こばたけまさふみ/東内マリ子/松本沙羅/櫻庭有紗
杉山滋美/岡井カツノリ/佐倉薫/西谷修一
<日本語版制作スタッフ>
演出:宇出喜美
翻訳:桜井裕子
制作:ポニーキャニオンエンタープライズ
ダイアナ/ワンダーウーマン(ガル・ガドット):甲斐田裕子
スティーブ(クリス・パイン):小野大輔
ヒッポリタ(コニー・ニールセン):榊原良子
パトリック卿 (デヴィッド・シューリス):岩崎ひろし
子供のダイアナ(リリー・アスペル):新井美羽
少女のダイアナ(エミリー・キャリー):佐々木りお
ルーデンドルフ(ダニー・ヒューストン):菅生隆之
マル博士(エレナ・アナヤ):よのひかり
アンティオペ(ロビン・ライト):深見梨加
サミーア(サイード・タグマウイ):多田野曜平
チャーリー(ユエン・ブレムナー):佐々木睦
エッタ(ルーシー・デイヴィス):高橋里枝
酋長(ユージーン・ブレイブ・ロック):山岸治雄
ヘイグ元帥(ジェームズ・コスモ):佐々木敏
ダーネル大佐(ステファン・ロードリ):御友公喜
ヒンデンブルク(ライナー・ボック):佐藤祐四
メナリッペ(リーサ・ローヴェン・コングスリ):行成とあ
フィリッポス(アン・オグボモ):斉藤貴美子
丸山壮史/各務立基/岡田恵/関雄/種市桃子
水瀬郁/土井真理/江川緑/清水はる香/松浦裕美子
堀越富三郎/北田理道/岸本百恵/もりなつこ/さかき孝輔
宮崎敦吉/阿部竜一/長谷川敦央/平修
<日本語版制作スタッフ>
演出:三好慶一郎
翻訳:アンゼたかし
音楽演出:市之瀬洋一
録音:大浦伸浩
制作:東北新社
ダイアナ/ワンダーウーマン(ガル・ガドット):甲斐田裕子
マックス・ロード(ペドロ・パスカル):堀内賢雄
スティーブ(クリス・パイン):小野大輔
バーバラ(クリステン・ウィグ):落合るみ
ヒッポリタ(コニー・ニールセン):榊原良子
少女ダイアナ(リリー・アスペル):花澤香菜
アンティオペ(ロビン・ライト):深見梨加
アリスタ(ルシアン・ペレス):田中誠人
アステリア(リンダ・カーター):一城みゆ希
サイモン(オリヴァー・コットン):浦山迅
米大統領(スチュアート・ミリガン):玉野井直樹
ハンサム(クリストファー・ポラーハ):藤井啓輔
首長(アムール・ワケド):広瀬彰勇
キャロル(ナターシャ・ロスウェル):岡田恵
ラクエル(ガブリエラ・ワイルド):櫻庭有紗
酔っ払い(シェーン・アトウェル):高岡瓶々
ババジーデ(ラヴィ・パテル):駒谷昌男
金子由之/さかき孝輔/河本邦弘/見上裕昭/佐々木拓真
菊池通武/佐々木薫/上田ゆう子/斉藤こず恵/ボルケーノ太田
今泉葉子/中村和正/越後屋コースケ/塙英子/佐々木祐介
武田太一/阿部竜一/所河ひとみ/木村涼香/白石兼斗
江越彬紀/飯沼南実/かつやままさみ/谷口恵美/高橋雛子
<日本語版制作スタッフ>
演出:三好慶一郎
翻訳:アンゼたかし
録音:佐々木彰
制作:東北新社
ウィリアム・モールトン・マーストン(ルーク・エヴァンス):上田燿司
エリザベス・マーストン(レベッカ・ホール):よのひかり
オリーブ・バーン(ベラ・ヒースコート):下山田綾華
ジョゼット・フランク(コニー・ブリットン):定岡小百合
シャルル・ギエット(JJ・フィールド):間宮康弘
ブラント・グレゴリー(クリス・コンロイ):横田大輔
MC・ゲインズ(オリヴァー・プラット):遠藤純一
矢尾幸子/永井将貴/藤田曜子/拝真之介/堀越富三郎
熊谷海麗/佐久間元輝/喜代原まり
<日本語版制作スタッフ>
演出:前田茜
翻訳:風間綾平
調整:槇洋介
制作:東北新社
グラディ・トリップ(マイケル・ダグラス):小川真司
ジェームズ・リア(トビー・マグワイア):坂詰貴之
テリー・クラブツリー(ロバート・ダウニー・Jr.):野島昭生
サラ・ガスケル(フランシス・マクドーマンド):一柳みる
阿部桐子/天田益男/伊藤昌一/竹本純平/津田真澄
塚田正昭/山本健翔/真山亜子/遠藤純一/季園知依
大野領子/清水敏孝/小野健一/水野光太
<日本語版制作スタッフ>
演出:松川陸
翻訳:伊原奈津子
調整:兼子芳博
担当:市来満(ニュージャパンフィルム)
制作:ニュージャパンフィルム
ボビー(トラヴィス・キスゲン):小林由美子
マーティン(ジェームズ・シャンツァー):亀井芳子
レノックス卿(ジョーコ・ロジック):大木民夫
フィオナ(ミーガン・ケイシー):甲斐田裕子
エリザベス(ホープ・アレクサンダー=ミルズ):沢田敏子
スミス(ダニエル・アレクサンダー):相沢正輝
ドラモンド(セップ・ショーアー):中博史
ジョン(ジョシュ・ウォルフォード):鶴博幸
ジャーディーン(ハワード・S・ミラー):仲野裕
ロス(デヴィッド・マーキー):広瀬正志
石川ひろあき/丸山純路
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:吉原豊/岡田佐和子
演出:田島荘三
翻訳:税田春介
調整:青木正俊
制作:ニューセレクト/ムービーテレビジョン
ボビー(トラヴィス・キスゲン):小林由美子
マーティン(ジェームズ・シャンツァー):亀井芳子
レノックス卿(ジョーコ・ロジック):大木民夫
フィオナ(ミーガン・ケイシー):甲斐田裕子
エリザベス(ホープ・アレクサンダー=ミルズ):沢田敏子
スミス(ダニエル・アレクサンダー):相沢正輝
ドラモンド(セップ・ショーアー):中博史
ジョン(ジョシュ・ウォルフォード):鶴博幸
ロス(デヴィッド・マーキー):広瀬正志
レッド・ジミー:仲野裕
ダニエル:石川ひろあき
ローリングス:青山穣
サム:柳沢栄治
光の騎士:児玉孝子
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:吉原豊/岡田佐和子
演出:田島荘三
翻訳:税田春介
調整:青木正俊
制作:ニューセレクト/ムービーテレビジョン
エリン(ホープ・デイヴィス):田中敦子
アラン(アラン・ゲルファント)入江崇史
エリンの母(ホーランド・テイラー):秋元千賀子
アンドレ(ホセ・ズニーガ):伊藤栄次
ショーン(フィリップ・シーモア・ホフマン):相沢正輝
クリケット(キャリー・ソーン):沢海陽子
リック(ケン・チーズマン):藤原啓治
加藤沙織/安井邦彦/佐久田修/ボンバー森尾/石波義人
伊藤和晃/磯辺万沙子/諸角憲一/村井かずさ/大原さやか
緒方文興
<日本語版制作スタッフ>
演出:本吉伊都子
翻訳:石原千麻
制作:グロービジョン
トム(ロバート・ヘイズ):森田順平
カレン(メル・ハリス):宮寺智子
リズ(アラナ・オースティン):斎藤恵理
ウィディ(テイラー・エマーソン):重松朋
ヘイズワース(ロバート・ワグナー):中庸助
仲野裕/森田育代/佐藤晴男/後藤哲夫/中川和恵
上田陽司/大野エリ/吉野貴宏/大鐘則子/加藤将之
浅井清己/吉田浩二/金子達
<日本語版制作スタッフ>
演出:二瓶紀六
翻訳:三橋夏子
調整:佐藤弘幸
制作:東北新社
ポール・ポッツ(ジェームズ・コーデン):茶風林
ジュルズ(アレクサンドラ・ローチ):小島幸子
ローランド・ポッツ(コルム・ミーニイ):福田信昭
イヴォンヌ・ポッツ(ジュリー・ウォルターズ):喜代原まり
ブランドン(マッケンジー・クルック):蜂須賀智隆
アレッサンドラ(ヴァレリア・ビレロ):志田有彩
ルチアーノ・パヴァロッティ(スタンリー・タウンゼント):さかき孝輔
田村真/冨田泰代/こねり翔/北田理道/矢野正明
中尾一貴
<日本語版制作スタッフ>
演出:横田知加子
翻訳:菅佐千子
制作:グロービジョン
エマ・モーリー(アン・ハサウェイ):小松由佳
デクスター・メイヒュー(ジム・スタージェス):川田紳司
アリソン(パトリシア・クラークソン):唐沢潤
スティーヴン(ケン・ストット):浦山迅
シルヴィー(ロモーラ・ガライ):細越みちこ
イアン(レイフ・スポール):遠藤純一
カラム(トム・マイソン):小松史法
ジャスミン(エミリア・ジョーンズ):本田望結
安藤瞳/吉田麻実/水野ゆふ/町田政則/山本兼平
後藤ヒロキ/半田裕典
<日本語版制作スタッフ>
翻訳:宮川桜子
ライフー(ダニエル・ウー):川本克彦
タンタン(セシリア・チャン):本田貴子
リウ(ラム・シュー):宝亀克寿
グワイ刑事(チン・カーロッ):上田陽司(現:上田燿司)
ファン刑事(アンソン・リョン):栗山浩一
ミウ警部(アレックス・フォン):加藤亮夫
ウィルソン(ケン・ウォン):星野貴紀
フランキー(サム・リー):奈良徹
斧アツシ/渡辺英雄/田中一永/吉野貴宏/野中秀哲
石井隆夫/宇乃音亜季/飯島肇/岩田翼/一木美名子
大久保利洋/外村晶子
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:保戸塚聡(タキコーポレーション)
演出:安藤直子
翻訳:石橋和江
調整:オムニバス・ジャパン
制作:タキコーポレーション/東北新社
マックス・カーライル(ウェズリー・スナイプス):江原正士
カレン(ナスターシャ・キンスキー):田中敦子
ミミ(ミンナ・ウェン):弘中くみ子
チャーリー(ロバート・ダウニー・Jr.):井上倫宏
ヴァーノン(カイル・マクラクラン):小室正幸
有本欽隆/中博史/茶風林/すずき紀子/岡本章子
高瀬右光/浜田賢二/浅野まゆみ/永井誠/高山佳音里
<日本語版制作スタッフ>
演出:清水洋史
翻訳:井場洋子
制作:東北新社
ちびジビュス(アントワーヌ・ラルチーグ):小林由美子
ルブラック(アンドレ・トレトン):金村明日香
ジビュス(フランソワ・ラルチーグ):乾真由璃
ラズテック(ミシェル・イセラ):中島咲紀
バカイエ(ジャン=ポール・ケレット):坂本育子
マリー(マリー=キャサリン・ファブレル):高木遥香
学校の先生(ピエール・トラボー):松嶋潤
ルブラックの父(ジャン・リシャール):伊田侑平
ラズテックの父(ジャック・デュフィロ):宮本雅行
バカイエの父(ミシェル・ガラブリュ):新田純輝
ラクリック:杉森多恵子
カミュ:大極史洋
タンタン:桐島ゆか
ゲリラ:前田綾乃
森の案内人:名越康貴
村人(1):高橋陽
<日本語版制作スタッフ>
演出:五十嵐正男
翻訳:テレトップスタジオ
録音・調整:伊東恵一
制作:合同会社 十音
スタジオ協力:学校法人 専門学校東京クールジャパン 声優学科 学生の皆さん
※新録版の日本語吹替音声はデジタルリマスター版のDVD、ブルーレイディスクにのみ収録されています。
デニス(メイソン・ギャンブル):貴家堂子
ジョージ・ウィルソン(ウォルター・マッソー):永井一郎
マーサ(ジョーン・ブローライト):麻生美代子
アリス(リー・トンプソン):加藤みどり
ヘンリー(ロバート・スタントン):増岡弘
サム(クリストファー・ロイド):若本規夫
速見圭/川田妙子/大谷育江/峰恵研/定岡小百合
村越伊知郎/島香裕/岡村明美/真殿光昭/篠原あけみ
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:小川政弘/貴島久祐子(ワーナー・ホーム・ビデオ)
演出:加藤敏
翻訳:石原千麻
編集:オムニバス・ジャパン
調整:熊倉亨
日本語版制作:ワーナー・ホーム・ビデオ/東北新社
オーウェン(ルーク・ベンワード):白土麻子
ブラッキー(フレンチ・スチュワート):梅垣義明(ワハハ本舗)
アーティ(ケリー・ペリン):ウクレレえいじ(ワハハ本舗)
バド(ケビン・ファーレイ):猫ひろし(ワハハ本舗)
父親(ジョン・ファーレイ):てるやひろし(ワハハ本舗)
母親(ケンダ・ベンワード):清水ひとみ(ワハハ本舗)
警官(ガレット・モリス):佐藤正宏(ワハハ本舗)
女性警官(ロキシー・ハーバート):ヴァチスト太田(ワハハ本舗)
リリー(ブリタニー・カラン):渡邉絵理
警察署長(ギャレット・モリス):大塚智則
メーガン(デニース・トンツ):小久保千寛
デクスター(キャメロン・モナハン):真一涼
瀬水暁/安芸此葉/井龍子/八重樫淳一郎/榛名純子
下村雅子/伴野理恵/池田和子/黒田真奈美/大屋身江
名執綾華/斎藤麻悠美/柴田広美/大場祥子/草野和香
須賀清美/唐澤あゆみ
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:阿部達也(ゼイリブ)
演出:椿淳
翻訳:安本煕生
録音:小江敬宏
編集:恵比須弘和
協力:ワハハ本舗
制作協力:東京スクールオブミュージック専門学校
ベス・レイモンド(シャニン・ソサモン):小松由佳
ジャック・アンドリュース刑事(エドワード・バーンズ):宮内敦士
レアン・コール(アズーラ・スカイ):弓場沙織
テイラー・アンソニー(アナ・クラウディア・タランコン):園崎未恵
ブライアン・ソーサ(ジョニー・ルイス):阪口周平
テッド・サマーズ(レイ・ワイズ):浦山迅
レイ・パーヴィス(ジェイソン・ベギー):木下浩之
新田万紀子/永木貴依子/小幡あけみ/北西純子/田代有紀
設楽麻美/千々和竜策/杉野博臣/石上裕一/前野智昭
<日本語版制作スタッフ>
演出:安江誠
翻訳:松原桂子
調整:黒崎裕樹
制作:グロービジョン
サム(ジェラルド・バトラー):藤原啓治
フランク(ジェームズ・コスモ):川久保潔
サラ(ヴァレリー・エドモンド):佐藤しのぶ
シャーロット(ヴァレリー・ゴーガン):名越志保
ジュード(ダニー・ナスバウム):鳥海勝美
バリー(カール・プロクター):小形満
医師(アンドリュー・タウンリー):斉藤次郎
メアリー(ディリス・ミラー):重松朋
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:桐澤規子(メディアファクトリー)
演出:三好慶一郎
翻訳:三橋夏子
調整:佐藤弘幸
録音:高橋暁
制作担当:齋藤学(東北新社)
日本語版制作:メディアファクトリー/(株)東北新社
コリーン(シビル・シェパード):藤田淑子
アレックス(ロバート・ダウニー・Jr.):島田敏
フィリップ(ライアン・オニール):小川真司
ミランダ(メアリー・スチュアート・マスターソン):岡本麻弥
ルイ(クリストファー・マクドナルド):富山敬
フェンウィック(ジョセフ・ソマー):宮内幸平
オマー(ジョー・グリファシ):龍田直樹
ベイリー(ジェームズ・ノーブル):有本欽隆
ブラッドレー(ヘンダーソン・フォーサイス):藤本譲
メイビス(フラン・ライアン):竹口安芸子
ハンディ(キャスリーン・フリーマン):鈴木れい子
エイド(チャニング・チェイス):上村典子
ゼラバック(マーティン・ガーナー):沢木郁也
サリー(ミミ・ケネディ):滝沢久美子
牧師:田中亮一
女・クレオパトラ:北川智繪
声(1):小林通孝
受付嬢:浅野典子
ジョン:(小林通孝)
ジャン:(沢木郁也)
リチャード:(田中亮一)
アーチー:(沢木郁也)
書記:(上村典子)
秘書:(浅野典子)
キャスター:(有本欽隆)
ラジオアナ:(龍田直樹)
女性:(滝沢久美子)
女:(竹口安芸子)
声(2):(田中亮一)
救護班・男:(小林通孝)
救護班・女:(浅野典子)
ホットドッグ屋・主人:(沢木郁也)
<日本語版制作スタッフ>
演出:本田保則
台本:風見健
翻訳チェック:唐木宏子/市川恵理(国際部)
調整:佐藤千明
録音スタジオ:アバコクリエイティブスタジオ
ディストリビューター:中島順二
プロデューサー:小野哲男
配給:日本アニメインターナショナル
日本語版制作:音響映像システム
VHS発売日:1990/02/21(水) (発売元:RCAコロンビア・ピクチャーズ・ビデオ)
DVD発売日:1998/10/23(金) (発売元:ソニー・ピクチャーズ)
※アフレコ用台本を入手しました。役名等は当時の台本の表記に準じております。
台本表紙に記載されているタイトルは『長編劇映画 CHANCES ARE』。
チャーリー(カムリン・ウォーリング):小林希唯
スリック(ブラッド・J・サージ):竹村拓
カーニー(トーマス・ガーナー):中田和宏
シェリー(クリスティン・ラウド):相沢恵子
坂口賢一/棚田恵美子/南有香/石波義人/小山武宏
室園丈裕/長谷川貴大
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:山本正/菊地恒行
演出:小川利夫
翻訳:徳植雅子
調整:小菅学
音響制作:(株)ヴイ・ビジョンスタジオ
カールニー(トーマス・ガーナー):山路和弘
スリック(ブラッド・J・サージ):岩崎ひろし
チャーリー(カムリン・ウォーリング):大谷育江
カレン(エリカ・グーリー):松本梨香
雨蘭咲木子/内田直哉/緒方愛香/石住昭彦/朴璐美
佐藤ゆうこ/星野充昭/宝亀克寿/斎藤志郎/清水敏孝
下山吉光/吉田孝
<日本語版制作スタッフ>
演出:蕨南勝之
翻訳:徐賀世子
調整:手塚孝太郎
担当:別府憲治(ケイエスエス)
制作:ケイエスエス
ヒリー(リリアン・ギッシュ):杉山佳寿子
ナンシー(キャンディ・クラーク):泉久実子
マイケル(ティモシー・ボトムズ):麻生智久
タッカー(O・J・シンプソン):高塚正也
エイミー(シドニー・ロビン・グリーンブッシュ):鹿野優以
寺瀬今日子/柴田秀勝/中尾良平/濱野雅嗣
(声の出演・協力:青二プロダクション)
<日本語版制作スタッフ>
演出:市来満
翻訳:渡辺由里子
調整:青木正俊(スタジオT&T)
担当:宇出喜美(ニュージャパンフィルム)
制作:ニュージャパンフィルム
※劇場公開時のタイトルは『ハンボーン』。
新盤DVD(発売元:オルスタックピクチャーズ)には吹替音声が収録されておりませんのでご注意下さい。