<ビデオ・DVD版>

■ビデオ・DVD版


■は行

フェア・ゲーム(1995)
FAIR GAME(1995年 アメリカ映画)ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント

カーク・パトリック(ウィリアム・ボールドウィン):堀内賢雄
ケイト・マックイーン(シンディ・クロフォード):井上喜久子
イリア・カザク大佐(スティーブン・バーコフ):有川博
メイヤーソン副署長(クリストファー・マクドナルド):秋元羊介
エミリオ・ファントレナ(ミゲル・サンドヴァル):福田信昭
ジョディ・パトリック(ヨハン・カルロ):佐藤しのぶ
リタ(サルマ・ハエック):沢海陽子
ルイス・アラゴン(ジョン・ベッドフォード・ロイド):大塚芳忠
アダム(スコット・マイケル・キャンベル):渋谷茂
ウォルター・フォレンバック(ダン・ヘダヤ):伊藤和晃

藤生聖子/手塚秀彰/田中正彦/宝亀克寿/石波義人
小野英昭/松本大/大黒和広/星野千寿子/麻生まどか

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:東慎一(ワーナー・ホーム・ビデオ)
演出:蕨南勝之
翻訳:太田直子
録音・調整:滝沢康
音響制作:中西真澄(プロセンスタジオ)
日本語版制作:ワーナー・ホーム・ビデオ/プロセンスタジオ

フェア・ゲーム(2010)
FAIR GAME(2010年 アメリカ映画)ポニーキャニオン/ファントム・フィルム

ヴァレリー・プレイム(ナオミ・ワッツ):佐々木優子
ジョー・ウィルソン(ショーン・ペン):山路和弘
スクーター・リビー(デヴィッド・アンドリュース):相沢まさき
サム・プレイム(サム・シェパード):仲野裕
ビル(ノア・エメリッヒ):ふくまつ進紗
ジム・パビット(ブルース・マッギル):山本格

佐藤晴男/よのひかり/間宮康弘/荻野晴朗/世戸さおり
遠藤大智/牛田裕子/慶長佑香/黒澤剛史/高橋里枝
各務立基

<日本語版制作スタッフ>
演出:岩田敦彦
翻訳:竹松圭子
制作:ブロードメディア・スタジオ

フェアリーテイル
FAIRY TALE: A TRUE STORY(1997年 イギリス映画)パイオニアLDC(現:NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン)

エルシー・ライト(フローレンス・ホース):菊地優見(現:菊地ゆうみ)
フランシス・グリフィス(エリザベス・アール):須藤祐実
アーサー・ライト(ポール・マッギャン):諸角憲一
ポリー・ライト(フィービー・ニコルズ):名越志保
エドワード・L・ガードナー(ビル・ナイ):佐古正人
ジョン・フェレット(ティム・マッキナリー):谷口節
ハロルド・ブリッグス(ボブ・ペック):益富信孝
負傷した伍長(アントン・レッサー):後藤哲夫
ハリー・フーディーニ(ハーヴェイ・カイテル):麦人
コナン・ドイル(ピーター・オトゥール):山内雅人

長克巳/永田博丈/石井隆夫/久保田恵/坂口哲夫
鈴木紀子/棚田恵美子/遠藤純一/藤原美央子

<日本語版制作スタッフ>
日本語版制作:ACクリエイト株式会社

フェイク(東宝東和 ビデオ・旧DVD版)
DONNIE BRASCO(1997年 アメリカ映画)東宝東和/ポニーキャニオン

レフティ(アル・パチーノ):野沢那智
ドニー/ジョー(ジョニー・デップ):平田広明
ソニー(マイケル・マドセン):大塚明夫
アギー(アン・ヘッシュ):日野由利加
ニッキー(ブルーノ・カービー):相沢正輝

松本大/喜多川拓郎/目黒光祐/石井隆夫/伊井篤史
中博史/品川徹/寺内よりえ/岡本章子/高瀬右光
中田雅之/山川亜弥/児玉孝子

<日本語版制作スタッフ>
演出:春日一伸
翻訳:久保喜昭
調整:菊池悟史
担当:吉富孝明(ニュージャパンフィルム)
制作:ニュージャパンフィルム

※こちらは劇場公開版(本編127分)のビデオ・旧盤DVDに収録されているバージョンです。
エクステンデッド・エディション版のDVD、ブルーレイディスク(発売元:ソニー・ピクチャーズ)に収録されている吹替音声とは異なりますのでご注意ください。(詳しくは下記参照)

フェイク エクステンデッド・エディション(ソニー・ピクチャーズ 新DVD・BD版)
DONNIE BRASCO(1997年 アメリカ映画)ソニー・ピクチャーズ

レフティ(アル・パチーノ):野沢那智
ドニー/ジョー(ジョニー・デップ):平田広明
ソニー(マイケル・マドセン):大塚明夫
アギー(アン・ヘッシュ):斎藤恵理
ニッキー(ブルーノ・カービー):駒谷昌男

古宮吾一/牛山茂/伊井篤史/石井隆夫/目黒光祐
中博史/星野貴紀/小幡あけみ/外村晶子/一馬芳和
竹内良太/小橋知子/笹森亜希

<日本語版制作スタッフ>
演出:春日一伸
翻訳:久保喜昭/中村久世
制作:ACクリエイト

※こちらはエクステンデッド・エディション版(本編147分)のブルーレイディスク用に制作された新録版(5.1chサラウンド音声)です。
劇場公開版のビデオ、DVD(発売元:東宝東和/ポニーキャニオン)に収録されている吹替音声とは異なりますのでご注意ください。(詳しくは上記参照)

フェイク・クライム
HENRY'S CRIME(2010年 アメリカ映画)松竹/プレシディオ

ヘンリー・トーン(キアヌ・リーヴス):森川智之
ジュリー・イワノワ(ヴェラ・ファーミガ):本田貴子
マックス・サルツマン(ジェームズ・カーン):稲葉実
ダレク(ピーター・ストーメア):水野龍司
デビー(ジュディ・グリア):衣鳩志野

かぬか光明/宮澤正/木村雅史/岩崎正寛/青木強
鈴木佑治/清水秀光/大羽武士/山根舞

<日本語版制作スタッフ>
演出:佐々木由香
翻訳:古市暁子
制作:東北新社

フェイク シティ/ある男のルール
STREET KINGS(2008年 アメリカ映画)FOX

トム・ラドロー(キアヌ・リーヴス):森川智之
ジャック・ワンダー(フォレスト・ウィテカー):立木文彦
ジェームズ・ビッグス(ヒュー・ローリー):牛山茂
ポール・ディスカント(クリス・エヴァンス):土田大
マイク・クレイディ(ジェイ・モーア):横堀悦夫
ダンテ・デミル(ジョン・コーベット):相沢正輝
コズモ・サントス(アマウリー・ノラスコ):飯島肇
グレイス・ガルシア(マルタ・イガレータ):小林沙苗
テレンス・ワシントン(テリー・クルーズ):乃村健次

若原美紀/白熊寛嗣/丸山壮史/石住昭彦/宇垣秀成
高瀬右光/浦山迅/斉藤次郎/新田万紀子/石川綾乃

<日本語版制作スタッフ>
演出:高橋剛
翻訳:高山美香
調整:佐藤隆一
制作:ビデオテック

フェイク シティ2
STREET KINGS 2: MOTOR CITY(2011年 アメリカ映画)FOX

マーティー(レイ・リオッタ):木下浩之
ダン(ショーン・ハトシー):藤井啓輔
レイラ(インバー・ラヴィ):大門真紀
ファウラー(クリフトン・パウエル):廣田行生
ローガン(ケヴィン・チャップマン):田中完

巻島康一/北條文栄/竹村叔子/矢口アサミ/大畑伸太郎
宮澤正/岡哲也/佳月大人/松本忍/安永亜季
青木強/細川量代/伊藤春香

<日本語版制作スタッフ>
演出:中村烈
翻訳:野尻哲子
調整:佐藤隆一
制作:ビデオテック

フェイシズ(2011)
FACES IN THE CROWD(2011年 アメリカ/フランス/カナダ映画)日活/ハピネット

アンナ(ミラ・ジョヴォヴィッチ):本田貴子
ケレスト(ジュリアン・マクマホン):てらそままさき
ラニヨン(デヴィッド・アトラッキ):木下浩之
ブライス(マイケル・シャンクス):土田大
ランゲンカンプ(マリアンヌ・フェイスフル):一城みゆ希
フランシーン(サラ・ウェイン・キャリーズ):慶長佑香

原島梢/間宮康弘/真矢野靖人/坂井恭子/合田絵利
佐々木啓夫/松本忍

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:金山功一郎(日活)
演出:羽田野千賀子
翻訳:川岸史
録音・調整:重光秀樹
制作担当:尾澤美牧(HALF H・P STUDIO)
日本語版制作:HALF H・P STUDIO

フェイス(1997)
FACE(1997年 イギリス映画)東北新社/東映ビデオ

レイ(ロバート・カーライル):牛山茂
コニー(レナ・ヘディ):相沢恵子
デイヴ(レイ・ウィンストン):稲葉実
ジュリアン(フィリップ・デイヴィス):田原アルノ
ソニー(ピーター・ヴォーン):斎藤志郎

ビル(アーサー・ホワイブロー):津田英三
ミシェル(ナタリー・モース):堀越真己
スティーヴィー(スティーヴン・ウォディントン):乃村健次
クリス(アンドリュー・ティアナン):高瀬右光
ピアース(エディ・ネスター):横尾博之
アリス(スー・ジョンストン):鈴木紀子(現:すずき紀子)
ヴィンス(ジェリー・コンロン):河相智哉
ジェイソン(デイモン・アルバーン):鈴木正和
密告者(スティーヴ・スウィーニー):海老原英人
サラ(クリスティン・トレマルコ):斎藤恵理

通信の声:(津田英三)
ロビー:(鈴木正和)
ライオネル:(高瀬右光)
男A:(斎藤志郎)
電話の声(男):(海老原英人)
ラジオの声(男):(河相智哉)
ラジオのDJ:(津田英三)
無線の声(男):(横尾博之)
シェリル(ラジオの女の声):(堀越真己)
女(1):(鈴木紀子)
女(2):(斎藤恵理)
男(1):(斎藤志郎)
ガードマン:(河相智哉)
無線の声(女):(斎藤恵理)
リンダ:(鈴木紀子)
女性キャスターの声:(堀越真己)
ジョン:(田原アルノ)
女の客:(鈴木紀子)
タクシードライバー:(横尾博之)
サリー:(堀越真己)
ニュースキャスター(男):(津田英三)
ラジオアナ(男):(河相智哉)
ジョイ:(鈴木紀子)
女(3):(鈴木紀子)
制服警官A:(斎藤志郎)
制服警官B:(海老原英人)
制服警官C:(高瀬右光)
制服警官D:(横尾博之)
制服警官E:(斎藤志郎)
制服警官F:(横尾博之)
男性刑事:(横尾博之)
受付巡査部長:(津田英三)
ヒゲの刑事:(高瀬右光)
警官PAの声:(海老原英人)
ブライアン:(斎藤志郎)
刑事A:(稲葉実)
刑事B:(河相智哉)
ガヤ:(何卒御協力の程お願い申し上げます)

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:栗原忠慶(映画部)
演出:川合茂美
翻訳:佐藤一公
録音・調整:オムニバス・ジャパン
東北新社担当:田中信作(外画制作部)
配給・日本語版制作:(株)東北新社

A/R:平成11(1999)年4月11日(日) 10:00- (於:オムニバス・ジャパン Rec.st.2)
D/B:平成11(1999)年4月13日(火) 10:00- (於:オムニバス・ジャパン Rec.st.1)
VHS発売日:平成11(1999)6月11日(金) (発売元:東北新社/東映ビデオ)
DVD発売日:平成11(1999)12月24日(金) (発売元:東北新社)

※アフレコ用台本を入手しました。役名等は当時の台本の表記に準じております。
ロンドンの現金保管所を襲ったレイ率いる強盗団の内紛、破滅を描いた犯罪ドラマです。

フェイス・イン・ラブ
DISAPPEARING ACTS(2000年 アメリカ映画)キングレコード

フランキー(ウェズリー・スナイプス):江原正士
ゾラ(サナ・レイサン):岡村明美
フランキーの父親(ジョン・エイモス):仲野裕

内田直哉/秋元羊介/中村大樹/西宏子/藤貴子
魏涼子/乃村健次/松岡由貴/徳光由禾/志村知幸

<日本語版制作スタッフ>
演出:市来満
翻訳:小松毅
制作:ニュージャパンフィルム

フェイス/オフ
FACE/OFF(1997年 アメリカ映画)ウォルト・ディズニー・スタジオ

ショーン・アーチャー(ジョン・トラヴォルタ):神谷明
キャスター・トロイ(ニコラス・ケイジ):大塚明夫
イヴ・アーチャー(ジョアン・アレン):一柳みる
サーシャ・ハスラー(ジーナ・ガーション):塩田朋子
ポラックス・トロイ(アレッサンドロ・ニヴォラ):家中宏
ディートリッヒ・ハスラー(ニック・カサヴェテス):掛川裕彦
ジェイミー・アーチャー(ドミニク・スウェイン):津村まこと
ヴィクター・ラズロ(ハーヴ・プレスネル):加藤精三
ウォルシュ博士(コルム・フィオール):石田圭祐
刑務所の看守(ジョン・キャロル・リンチ):石塚運昇
ホリス・ミラー(CCH・パウンダー):宮寺智子
ティム・ビオンディ(ロバート・ウィズダム):廣田行生

堀越真己/坂口賢一/山崎優/成田剣/乃村健次
伊藤栄次/堀川仁/中博史/大川透/青柳ミエ
服部幸子/後藤史彦/藤巻恵理子

<日本語版制作スタッフ>
演出:福永莞爾
翻訳:佐藤恵子
録音・調整:荒井孝/吉田佳代子(オムニバス・ジャパン)
録音制作:東北新社
制作監修:岡本企美子
日本語版制作:DISNEY CHARACTER VOICES INTERNATIONAL, INC.

フェティッシュ
CURDLED(1996年 アメリカ映画)アミューズビデオ/東芝デジタルフロンティア(現:ショウゲート)/ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント

ガブリエラ(アンジェラ・ジョーンズ):高島雅羅
ポール(ウィリアム・ボールドウィン):安原義人
ロジャー(バリー・コービン):富田耕生
エドアルド(ブルース・ラムゼイ):鈴置洋孝
エレナ(メル・ゴーラム):藤生聖子
カトリーナ・ブラント(ロイス・チャイルズ):一城みゆ希

さとうあい/叶木翔子/弘中くみ子/林佳代子/佐藤ユリ
大川透

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:内田正仁(アミューズビデオ)
演出:向山宏志
翻訳:中島多恵子
録音・調整:荒井孝/滝沢康
制作担当:中西真澄(プロセンスタジオ)
日本語版制作:プロセンスタジオ

フェニックス・インシデント/襲来
THE PHOENIX INCIDENT(2015年 アメリカ映画)ミッドシップ/アメイジングD.C.

グレン(ユーリ・ローウェンタル):中村勘
ミッチ(トラヴィス・ウィリンガム):廣瀬遼太郎
ライアン(トロイ・ベイカー):河野祐太朗
ジェイコブ(リアム・オブライエン):相樂真太郎
パイロット(ブライアン・ブルーム):庄司然
メリッサ(ジェイミー・ティスデール):本田和希
ジョーダン(スコット・ラグルス):大塚智則
ゲイソン(マイケル・アダムスウェイト):西垣俊作
ミシェル(コンスタンス・ブログ):北川ゆめ

石橋潤一/窪田雅文/藤間つよし/板東明道/一花さくら
長谷部忠/羽鳥淳子/秦正武/幡野智宏/やまなか正行
本間将太/新家瑠璃子/中北智也/大友賢太/石川葉月
夏梅祐希/鈴木秀則/内藤雅之

<日本語版制作スタッフ>
演出:椿淳
翻訳:メディアゲート
制作:メディアゲート

フェノミナ(BD用新録版)
PHENOMENA/CREEPERS(1984年 イタリア映画)ニューライン/ハピネット

ジェニファー(主人公)(ジェニファー・コネリー):M・A・O
マクレガー(昆虫学教授)(ドナルド・プレザンス):麦人
ブルックナー(学校職員)(ダリア・ニコロディ):榊原良子
ソフィ(ルームメイト)(フェデリカ・マストロヤンニ):小笠原亜里沙
校長(女学長校長)(ダリラ・ディ・ラザーロ):唐沢潤
ガイガー(刑事)(パトリック・ボーショー):山寺宏一
カート(ガイガーの部下)(ミケーレ・ソアヴィ):加瀬康之
シャピロ(ジェニファー父の弁護士)(マリオ・ドナトネ):堀総士郎
カール(ソフィのBF)(カスパー・カパローニ):石井マーク
ベラ(最初の犠牲者)(フィオーレ・アルジェント):内山茉莉

ポーラ(女学校生徒):古谷佳乃
ジェラルディン(女学校生徒):鈴江梨紗
エリザベス(女学校生徒):澤田珠里
フランカ(女学校生徒):古川未央那
ミッツィ(女学校生徒):小田切優衣
女性ガイド:三日尻望
ジゼラの父:岩川拓吾

※以下登場順
男(1):(石井マーク)
男(2):(岩川拓吾)
ナレーター(男):(堀総士郎)
少女(1):(鈴江梨紗)
運転手:(石井マーク)
同乗者:(岩川拓吾)
医師:(堀総士郎)
少女(2):(鈴江梨紗)
少女(3):(古谷佳乃)
少女(4):(内山茉莉)
少女(5):(古川未央那)
少女(6):(澤田珠里)
少女(7):(古川未央那)
少女(8):(澤田珠里)
少女(9):(小田切優衣)
ニュースアナ:(堀総士郎)
少女(10):(古川未央那)
少女(11):(鈴江梨紗)
少女(12):(古谷佳乃)
少女(13):(澤田珠里)
マルタ:(内山茉莉)
少女(14):(小田切優衣)
少女(15):(鈴江梨紗)
看護師(1):(三日尻望)
乗客女:(三日尻望)
業者:(岩川拓吾)
看護師(2):(堀総士郎)
患者:(岩川拓吾)
行員(1):(三日尻望)
行員(2):(堀総士郎)
空港アナウンス:(岩川拓吾)
レンタカー店員:(石井マーク)
息子:(小田切優衣)

<特典用:配役交換バージョン>
ジェニファー(主人公)(ジェニファー・コネリー):小笠原亜里沙
ソフィ(ルームメイト)(フェデリカ・マストロヤンニ):M・A・O
マクレガー(昆虫学教授)(ドナルド・プレザンス):山寺宏一
ガイガー(刑事)(パトリック・ボーショー):麦人

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:梨子田章敏(ニューライン)/藤村健一(フィールドワークス)
演出:吉田啓介
翻訳:浜岡直子
録音:安部雅博/東田直子
ME/調整:宮本浩
スタジオ:グロービジョン
制作:ニューライン/フィールドワークス
協力:ふきカエル大作戦
日本語版制作:グロービジョン

<声優キャスティング協力>
野智
(ジェニファー・コネリー/ジェニファー)
(ダリア・ニコロディ/ブルックナー)

A/R:2020/07/27(月)、29(水)、30(木) (於:グロービジョン九段スタジオ)
BD発売日:2020/11/06(金) (発売元:ニューライン/ハピネット)

※役名等は当時の台本の表記に準じております。
※新録版の日本語吹替音声は日本語吹替音声収録4Kレストア版のブルーレイディスクにのみ収録されています。
※この吹替版はクラウドファンディングサイトMakuakeの「映画『フェノミナ』 初の《日本語吹替版》制作プロジェクト!」
のサポーターに制作のご支援をいただきました。

フェノミナン
PHENOMENON(1996年 アメリカ映画)ウォルト・ディズニー・スタジオ

ジョージ・マレー(ジョン・トラボルタ):牛山茂
レイス(キーラ・セジウィック):土井美加
ネイト・ポープ(フォレスト・ウィテカー):堀内賢雄
ブランダー先生(ロバート・デュヴァル):佐々木勝彦
アル(デヴィッド・ギャラガー):田中恭兵
グローリー(アシュレー・ブチーレ):足助美岐子
ティト(トニー・ジェナーロ):西村知道
ベインズ(ショーン・オブライエン):後藤敦
ジャック・ハッチ(ブルース・ヤング):水野龍司
リンゴールド博士(ジェフリー・デマン):納谷六朗
ウェリン医師(リチャード・キーリー):藤本譲

佐藤しのぶ/水野龍司/神谷和夫/田原アルノ/梅津秀行
峰恵研/火野カチコ/荒川太郎/松本大/小野美幸

藤原邦夫/前田道和/ディーヴァ佐々木/Sergio Moreira/Mekdachi Khalil
Pimentel Francisco/Eduardo Mortola

<日本語版制作スタッフ>
演出:高橋剛
翻訳:荒木小織
録音・調整:高久孝雄(オムニバス・ジャパン)
録音制作:東北新社
制作監修:岡本企美子
日本語版制作:DISNEY CHARACTER VOICES INTERNATIONAL, INC.

※スペイン語での台詞部分は別の声優による吹替になっています。

フェリックスとローラ
FELIX ET LOLA/FELIX AND LOLA(2000年 フランス映画)バップ/日本テレビ/コムストック/トライエム/シネマパリジャン

フェリックス(フィリップ・トレトン):山路和弘
ローラ(シャルロット・ゲンズブール):佐々木優子
歌手(アラン・バシュング):金尾哲夫
灰色の服の男(フィリップ・デュ・ジャネラン):品川徹

水野龍司/谷昌樹/火野カチコ/棚田恵美子/遠藤純一
泉久実子/佐藤晴男/布目貞雄

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:岡本東郎(バップ)/菊地恒行(アングル)
演出:中村光宏
翻訳:三木朋子
調整:渋江博之
制作:ヴイ・ビジョンスタジオ

フェローズ(ビデオ版)
LOOKING AFTER JO JO(1998年 イギリスTVシリーズ)ファインアーツエンタテインメント/アドバピクチャーズ

ジョジョ(ロバート・カーライル):入江崇史
ロレーン(ジェニー・マクリンドル):中村千絵
チャーリー(イワン・スチュアート):石井隆夫
クリスティン(アライン・モワット):宮寺智子
メイ(エリー・ハディントン):火野カチコ

水内清光/高瀬右光/棚田恵美子/室園丈裕/遠藤純一
後藤史彦/加藤沙織/藤井啓輔/佐野耕太/中川玲
桑島美由生/佐藤晴男

<日本語版制作スタッフ>
演出:小川利夫
翻訳:勝部直子
制作:コスモプロモーション

※英国BBC制作のミニTVシリーズ(全4話)。ビデオは150分の再編集版です。
同社発売のDVDは全4話を収録した完全版のため、日本語吹替音声が収録されておりませんのでご注意下さい。

フェロモン(1999)
TABLE FOR ONE(1999年 アメリカ映画)マイピック/K2エンタテインメント

ルース(レベッカ・デモーネイ):深見梨加
マット(マイケル・ルーカー):野島昭生
トム(マーク・ロルストン):金尾哲夫

小野未喜/藤原美央子/藤城裕士/佐藤しのぶ/荒川太郎
柳沢栄治/遠藤純一/鈴木紀子

<日本語版制作スタッフ>
演出:中野洋志
翻訳:和島陽子
制作:ニュージャパンフィルム

フェンス
FENCES(2016年 アメリカ映画)NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン(パラマウント)

トロイ・マクソン(デンゼル・ワシントン):大塚明夫
ローズ・リー・マクソン(ヴィオラ・デイヴィス):上村典子
ジム・ボノ(スティーヴン・ヘンダーソン):楠見尚己
コーリー・マクソン(ジョヴァン・アデポ):逢笠恵祐
ライオンズ・マクソン(ラッセル・ホーンズビー):斉藤次郎
ガブリエル・マクソン(ミケルティ・ウィリアムソン):遠藤純一

寺崎裕香/丸山智行/辻井健吾/塙英子/東内マリ子
竹内夕己美/田所陽向

<日本語版制作スタッフ>
演出:高橋正浩
翻訳:平田勝茂
制作:ニュージャパンフィルム

フォー・ウェディング(ビデオ版)
FOUR WEDDING AND A FUNERAL(1994年 イギリス映画)アスミック・エース

チャールズ(ヒュー・グラント):井上倫宏
キャリー(アンディ・マクダウェル):山崎美貴
フィオナ(クリスティン・スコット=トーマス):宮寺智子
ガレス(サイモン・キャロウ):宝亀克寿
ヘンリエッタ(アンナ・チャンセラー):小林さやか

紗ゆり/斎藤志郎/後藤哲夫/山路和弘/石波義人
清水明彦/佐々木敏/瀬畑奈津子/千種かおる/佐藤ユリ
福田裕子/小島敏彦/堀越真己/小山武宏/小山田詩乃
平田広明/益富信孝/山本道子

<日本語版制作スタッフ>
演出:壺井正
翻訳:平田勝茂
調整:飯塚秀保
制作:グロービジョン

※DVD、ブルーレイディスク(発売元:FOX)には吹替音声が収録されておりませんのでご注意下さい。

フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白
FOREVER YOUNG(1992年 アメリカ映画)ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント

ダニエル(メル・ギブソン):小川真司
クレア(ジェイミー・リー・カーティス):弥永和子
ヘレン(イザベル・グラッサー):相沢恵子
ナット(イライジャ・ウッド):久我未来
ハリー(ジョージ・ウェント):藤本譲
フィリックス(ロバート・ハイ・ゴーマン):広田貴宣

仲野裕/千田光男/伊藤和晃/成田剣/坂本真綾
麻生侑里/磯辺万沙子/中田和宏/宝亀克寿/品川徹

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:小川政弘(ワーナー・ホーム・ビデオ)
演出:松川陸
翻訳:中島多恵子
録音:トランスグローバルスタジオ/アオイスタジオ
日本語版制作:ワーナー・ホーム・ビデオ/トランスグローバル

フォーエヴァー・ライフ 旅立ちの朝
IN THE GLOAMING(1997年 アメリカ映画)タキコーポレーション

ジャネット(グレン・クローズ):鳳八千代
ダニー(ロバート・ショーン・レナード):関俊彦
マーティン(デヴィッド・ストラザーン):小川真司
アニー(ブリジット・フォンダ):沢海陽子
マーナ(ウーピー・ゴールドバーグ):巴菁子

<日本語版制作スタッフ>
演出:小林守夫
翻訳:井場洋子
調整:オムニバス・ジャパン
制作:タキコーポレーション/東北新社

フォーエバー・パージ
THE FOREVER PURGE(2021年 アメリカ映画)NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン

アデラ(アナ・デ・ラ・レゲラ):種市桃子
フアン(テノッチ・ウエルタ):最上嗣生
ディラン・タッカー(ジョシュ・ルーカス):桐本拓哉
ハーパー・タッカー(レヴェン・ランビン):松浦裕美子
キャシー・タッカー(キャシディ・フリーマン):清水はる香
T.T.(アレハンドロ・エッダ):奈良徹
ケイレブ・タッカー(ウィル・パットン):野川雅史
チアゴ(ザーン・マクラーノン):上田燿司

江頭宏哉/大泊貴揮/間宮康弘/後藤光祐/きそひろこ
水越健/濱口綾乃/渡辺ゆかり/金田愛/武田太一
竜門睦月

<日本語版制作スタッフ>
演出:依田孝利
翻訳:小寺陽子
調整:三谷佳奈美
制作:東北新社

フォーエバー・フィーバー
FOREVER FEVER(1998年 シンガポール映画)エスピーオー

ホック(エイドリアン・パン):岡野浩介
メイ(マデリン・タン):矢島晶子
ホックの父(ケイ・シウ・リム):千葉繁
トラボルタ(ジョン・トラボルタ):小杉十郎太
テイ店長(ケイ・トン・リム):麻生智久
リチャード(ピエール・プン):森川智之
ジュリー(アナベル・フランシス):湯屋敦子
レスリー(ケイレブ・ゴー):櫻井孝宏
チャン夫人(マーガレット・チャン):向井真理子

ホックの祖母(リリー・シウ・リン・オン):園田恵子
セン(アラリック・タイ):江川大輔
ボビー(ウェスリー・ウォン):山口隆行
ブーン(スティーヴン・リン):小野塚貴志

<日本語版制作スタッフ>
演出:岩浪美和
翻訳:税田春介
調整:土屋雅紀
制作:プロセンスタジオ

フォーエバー・フレンズ/戦場への挑戦
四個不平凡的少年/FOREVER FRIENDS(1996年 台湾映画)ファインアーツエンタテインメント/アドバピクチャーズ/ワーナー・ホーム・ビデオ

デビッド(金城武):大黒和広
隊長(ニッキー・ウー):平田広明
羅(アレック・スー):鳥海勝美
曾(ジミー・リン):遊佐浩二

室園丈裕/桜井敏治/棚田恵美子/相沢正輝/星野充昭
河相智哉/石井隆夫/鈴木正和/三輪夕里子/佐藤ゆうこ

<日本語版制作スタッフ>
演出:田島荘三
台本:フェルヴァント
調整:VOX
制作:コスモプロモーション

フォーカス(2015)
FOCUS(2015年 アメリカ映画)ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント

ニッキー(ウィル・スミス):楠大典
ジェス(マーゴット・ロビー):佐古真弓
ガリーガ(ロドリゴ・サントロ):三木眞一郎
オーウェンズ(ジェラルド・マクレイニー):坂口芳貞
ファーハド(エイドリアン・マルティネス):桜井敏治
マキューエン(ロバート・テイラー):中根徹
リ・ユアン(B・D・ウォン):近藤浩徳

安井邦彦/さかき孝輔/野坂尚也/田村真/竹内絢子
野一祐子

<日本語版制作スタッフ>
演出:簑浦良平
翻訳:藤澤睦実
調整:オムニバス・ジャパン
制作:東北新社

フォーガットン
FORGOTTEN(2004年 アメリカ映画)ソニー・ピクチャーズ/パラマウントジャパン

テリー・パレッタ(ジュリアン・ムーア):日野由利加
アッシュ・コレル(ドミニク・ウェスト):てらそままさき
マンス医師(ゲイリー・シニーズ):大塚芳忠
親切な男(ライナス・ローチ):咲野俊介
ジム・パレッタ(アンソニー・エドワーズ):井上倫宏
ポープ刑事(アルフレ・ウッダート):小宮和枝

斉藤次郎/水野龍司/土方優人/秋葉好美/新井里美
引田有美/赤城進/重松朋/勝田晶子/浦山迅

<日本語版制作スタッフ>
演出:羽田野千賀子
翻訳:藤澤睦実
調整:阿部直子
制作:東北新社

フォー・ザ・ボーイズ
FOR THE BOYS(1991年 アメリカ映画)FOX

ディクシー(ベット・ミドラー):藤田淑子
エディ(ジェームズ・カーン):羽佐間道夫
アート(ジョージ・シーガル):阪脩
シェパード(パトリック・オニール):有本欽隆
ダニー(クリストファー・ライデル):辻谷耕史
少年時代のダニー(ブランドン・コール):冬馬由美
ジェフ(アリー・グロス):牛山茂
サム(ノーマン・フェル):大木民夫
ルアナ(ローズマリー・マーフィ):さとうあい

山田礼子/小島敏彦/島香裕/中村秀利/星野充昭
江森浩子/沢木郁也/辻親八/掛川裕彦/滝雅也
丸山みゆき

<日本語版制作スタッフ>
演出:山田悦司
翻訳:宇津木道子
調整:金谷和美
効果:南部満治
制作:テレビハウス

フォーチュン・クッキー
FREAKY FRIDAY(2003年 アメリカ映画)ウォルト・ディズニー・スタジオ

テス・コールマン(ジェイミー・リー・カーティス):唐沢潤
アンナ・コールマン(リンゼイ・ローハン):小笠原亜里沙
ライアン(マーク・ハーモン):原康義
おじいちゃん(ハロルド・グールド):永井一郎
ジェイク(チャド・マイケル・マーレイ):浪川大輔
ハリー・コールマン(ライアン・マルガリーニ):上村祐翔
ベイツ(スティーヴン・トボロウスキー):岩崎ひろし

林智恵/鈴木真仁/田野恵/武田佳子/小島幸子
京田尚子/多田野曜平/北村允志/朝倉栄介/田中雄士
宮里駿/藤堂陽子/定岡小百合/込山順子/加瀬康之
落合弘治/原奈津季/新井里美/青山桐子/吉野貴宏
浅井清己

<日本語版制作スタッフ>
演出:岩見純一
翻訳:原口真由美
録音・調整:田中和成
録音制作:ACクリエイト
制作監修:山本千絵子
日本語版制作:DISNEY CHARACTER VOICES INTERNATIONAL, INC.

フォードvsフェラーリ
FORD V FERRARI/LE MANS '66(2019年 アメリカ映画)ウォルト・ディズニー・スタジオ(FOX)

キャロル・シェルビー(マット・デイモン):平田広明
ケン・マイルズ(クリスチャン・ベール):宮内敦士
モリー・マイルズ(カトリーナ・バルフ):恒松あゆみ
ピーター・マイルズ(ノア・ジュープ):高橋玲生
リー・アイアコッカ(ジョン・バーンサル):坂詰貴之
レオ・ビーブ(ジョシュ・ルーカス):木下浩之
フィル・レミントン(レイ・マッキノン):紺野相龍
ヘンリー・フォード2世(トレイシー・レッツ):廣田行生
エンツォ・フェラーリ(レモ・ジローネ):木村雅史

山中真尋/伊原正明/鶴岡聡/高宮俊介/高橋大輔
石黒史剛/吉田丈一郎/鷲見昂大/三瓶雄樹/美斉津恵友
丸山智行/槙野旦/広瀬竜一/竜門睦月/露崎亘
北原沙弥香/高津はる菜/竹村知美

<日本語版制作スタッフ>
演出:鍛治谷功
翻訳:平田勝茂
制作:ACクリエイト

フォード・フェアレーンの冒険
THE ADVENTURES OF FORD FAIRLANE(1990年 アメリカ映画)FOX

フォード・フェアレーン(アンドリュー・ダイス・クレイ):神谷明
グレンデル(ウェイン・ニュートン):有本欽隆
コリーン(プリシラ・プレスリー):藤田淑子
ジョニー・クランチ(ギルバート・ゴットフリード):内海賢二
ジャズ(ローレン・ホリー):山田栄子
ズーズー・ペタルス(マディ・コーマン):安達忍
エイモス警部(エド・オニール):青野武
サム(デヴィッド・パトリック・ケリー):西村知道
スマイリー(ロバート・イングランド):江原正士
ドン・クリーヴランド(モーリス・デイ):大塚芳忠

小林優子/原亜弥/佐々木優子/荒川太郎/佐藤浩之
小島敏彦/大塚明夫/神崎りん子/さとうあい

<日本語版制作スタッフ>
演出:高桑慎一郎
翻訳:滝沢ふじお
調整:遠西勝三
制作:クリプリ

フォー・ブラザーズ/狼たちの誓い
FOUR BROTHERS(2005年 アメリカ映画)パラマウントジャパン

ボビー・マーサー(マーク・ウォールバーグ):桐本琢也
エンジェル・マーサー(タイリース・ギブソン):楠大典
ジェリー・マーサー(アンドレ・ベンジャミン):西凜太朗
ジャック・マーサー(ギャレット・ヘドランド):谷山紀章
グリーン警部(テレンス・ハワード):田中正彦
ファウラー刑事(ジョシュ・チャールズ):加藤亮夫
カミール・マーサー(タラジ・P・ヘンソン):北西純子
ビクター・スウィート(キウェテル・イジョフォー):山野井仁
エブリン・マーサー(おふくろ)(フィオヌラ・フラナガン):翠準子
ダグラス議員(バリー・シャバカ・ヘンリー):島香裕
ブラッドフォード弁護士(ケネス・ウェルシュ):石原凡

大畑伸太郎/武虎/駒谷昌男/津川祝子/大橋佳野人
星野貴紀/伊丸岡篤/一木美名子/日野未歩/木川絵理子
山縣里美

<日本語版制作スタッフ>
演出:三好慶一郎
翻訳:岸田恵子
制作:東北新社

フォーリング・ダウン
FALLING DOWN(1993年 アメリカ映画)ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント

ビル・フォスター(マイケル・ダグラス):樋浦勉
プレンダガスト警部(ロバート・デュヴァル):池田勝
ベス(バーバラ・ハーシー):高島雅羅
サンドラ(レイチェル・ティコティン):佐々木優子
アマンダ(チューズデイ・ウェルド):有馬瑞香
フォスター夫人(ロイス・スミス):久保田民絵
アデル(ジョーイ・ホープ・シンガー):折笠愛
ヤードリー署長(レイモンド・J・バリー):伊井篤史
ライデッカー刑事(D・W・モフェット):神谷和夫
店主ニック(フレデリック・フォレスト):小室正幸
店主リー(マイケル・ポール・チャン):水野龍司
アンジー(カリーナ・アロヤヴ):亀井芳子

高宮俊介/坂東尚樹/長島雄一/成田剣/磯辺万沙子
仲野裕/小野健一/叶木翔子/真地勇志/中博史

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:小川政弘/貴島久祐子(ワーナー・ホーム・ビデオ)
演出:蕨南勝之
翻訳:伊原奈津子
録音・調整:金谷和美/新井保雄
音響制作:相原正之/中西真澄(プロセンスタジオ)
日本語版制作:ワーナー・ホーム・ビデオ/プロセンスタジオ

フォー・ルームス
FOUR ROOMS(1995年 アメリカ映画)アミューズビデオ/東芝デジタルフロンティア(現:ショウゲート)

ベルホップのテッド(ティム・ロス):田代まさし

<第1話「ROOM 321 お客様は魔女」>
魔女アシーナ(ヴァレリア・ゴレノ):富沢美智恵
魔女エルスベス(マドンナ):深見梨加
魔女ジゼベル(サミ・デイヴィス):久川綾
魔女ライブン(リリ・テイラー):篠原恵美
魔女イヴァ(アイオン・スカイ):三石琴乃
キヴァ(アリシア・ウィット):田中加奈子

<第2話「ROOM 404 間違えられた男」>
夫ジグフリード(デヴィッド・プローヴァル):野沢那智
妻アンジェラ(ジェニファー・ビールス):榊原良子

鈴木勝美/高木渉

<第3話「ROOM 309 かわいい無法者」>
男(アントニオ・バンデラス):大塚明夫
その妻(タムリン・トミタ):佐々木優子
娘サラ(ラナ・マキサック):坂本千夏
息子ファンチョ(ダニー・ヴェルデュスコ):野沢雅子

<第4話「ペントハウス ハリウッドから来た男」>
喜劇俳優チェスター・ラッシュ(クエンティン・タランティーノ):広川太一郎
付き人ノーマン(ポール・カルデロン):羽佐間道夫
マネージャーのレオ(ブルース・ウィリス):樋浦勉
ベティ(キャシー・グリフィン):高乃麗

木藤聡子/くまいもとこ

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:内田正仁(アミューズビデオ)
演出:岩浪美和
翻訳:久保喜昭
調整:滝沢康
効果:神保大介
音響制作:中西真澄(プロセンスタジオ)
日本語版制作:プロセンスタジオ

※新盤DVD、ブルーレイディスク(発売元:ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント)には吹替音声が収録されておりませんのでご注意ください。

フォーン・ブース
PHONE BOOTH(2002年 アメリカ映画)FOX

スチュワート・シェパード(スチュ)(コリン・ファレル):内田直哉
エド・レイミー警部(フォレスト・ウィテカー):山野井仁
ケリー・シェパード(ラダ・ミッチェル):本田貴子
パメラ・マクファーデン(パム)(ケイティ・ホームズ):甲斐田裕子
電話の男(キーファー・サザーランド):大塚明夫
コール巡査部長(リチャード・T・ジョーンズ):堀川仁
フェリシア(ポーラ・ジャイ・パーカー):浅野まゆみ
コーキー(アリアン・アッシュ):加藤沙織
マリオ(ジョシュ・ペイス):成田剣
レオン(ジョン・イーノス3世):佐々木誠二
ピザ配達人(デル・ヤウント):石川ひろあき
アダム(キース・ノッブス):中國卓郎

桜澤凛/柴田創一郎/浅井晴美/西垣俊作

<日本語版制作スタッフ>
演出:田島荘三
翻訳:春山陽子
調整:慎次実
制作:マイ・ディア・ライフ

フォックスキャッチャー
FOXCATCHER(2014年 アメリカ映画)KADOKAWA 角川書店/ロングライド

ジョン・デュポン(スティーヴ・カレル):飛田展男
マーク・シュルツ(チャニング・テイタム):山崎健太郎
デイヴ・シュルツ(マーク・ラファロ):樫井笙人
ナンシー・シュルツ(シエナ・ミラー):山根舞
ジャン・デュポン(ヴァネッサ・レッドグレーヴ):宮沢きよこ
ジャック(アンソニー・マイケル・ホール):野川雅史

真田五郎/竹内絢子/西島麻紘/金城大和/上田燿司
北田理道/宮本克哉

<日本語版制作スタッフ>
演出:横田知加子
翻訳:石渡恵理子
制作:グロービジョン

フォルテ
TOWN & COUNTRY(2001年 アメリカ映画)東宝/ギャガ・コミュニケーションズ

ポーター・ストダード(ウォーレン・ビーティ):小川真司
エリー・ストダード(ダイアン・キートン):鈴木弘子
モナ・ミラー(ゴールディ・ホーン):藤田淑子
グリフィン・ミラー(ギャリー・シャンドリング):屋良有作
アレックス(ナスターシャ・キンスキー):深見梨加
ユージニー(アンディ・マクダウェル):山像かおり
ユージニーの父(チャールトン・ヘストン):納谷悟朗
トム・ストダード(ジョシュ・ハートネット):森川智之
オーバーン(ジェナ・エルフマン):雨蘭咲木子

西村知道/火野カチコ/相沢正輝/星野充昭/北川勝博
遠藤純一/岩居由希子/木内レイコ/塩山由佳

<日本語版制作スタッフ>
演出:市来満
翻訳:木村純子
制作:ニュージャパンフィルム

フォレスト・ガンプ/一期一会
FORREST GUMP(1994年 アメリカ映画)CICビクター/パラマウントジャパン

フォレスト・ガンプ(トム・ハンクス):江原正士
ジェニー・カラン(ロビン・ライト):佐々木優子
ダン・テイラー中尉(ゲイリー・シニーズ):有本欽隆
ガンプ夫人(サリー・フィールド):土井美加
ババ・ブルー(ミケルティ・ウィリアムソン):福田信昭
フォレスト(子供時代)(マイケル・コナー・ハンフリーズ):近藤玲子
ジェニー(子供時代)(ハンナ・R・ホール):麻見順子

佐藤しのぶ/喜田あゆ美/野沢由香里/宝亀克寿/石波義人
仲野裕/天田益男/水野龍司/小野健一/喜多川拓郎
伊藤栄次/小野英昭/津村まこと/久保山美穂

<日本語版制作スタッフ>
演出:蕨南勝之
翻訳:岩本令
録音・調整:東北新社スタジオ
制作進行:小柳剛/関朝美(東北新社)
日本語版制作:(株)東北新社

フォロウィング
FOLLOWING(1998年 イギリス映画)アミューズピクチャーズ

ビル(ジェレミー・セオボルド):檀臣幸
コッブ(アレックス・ハウ):井上和彦
ブロンドの女(ルーシー・ラッセル):石塚理恵

有本欽隆/山口嘉三/棚田恵美子/佐々木健

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:中嶋唯雄/大須田圭二(アミューズピクチャーズ)
演出:岩見純一
翻訳:久保喜昭
調整:高木創(東京テレビセンター)
録音スタジオ:東京テレビセンター
日本語版制作:ACクリエイト株式会社

ブギーナイツ
BOOGIE NIGHTS(1997年 アメリカ映画)アスミック・エース/ギャガ・コミュニケーションズ/ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント

エディ・アダムス(マーク・ウォールバーグ):松本保典
ジャック・ホーナー(バート・レイノルズ):有本欽隆
アンバー(ジュリアン・ムーア):山像かおり
モーリス・T・ロドリゲス(ルイス・ガスマン):高宮俊介
フロイド(フィリップ・ベイカー・ホール):藤本譲
バック(ドン・チードル):佐久田修
スコティ・J(フィリップ・シーモア・ホフマン):長島雄一(現:チョー)
ローラーガール(ヘザー・グレアム):三石琴乃
トッド・パーカー(トーマス・ジェーン):牛山茂
リトル・ビル(ウィリアム・H・メイシー):石井隆夫
リード・ロスチャイルド(ジョン・C・ライリー):古澤徹
カート・ロングジョン(リッキー・ジェイ):斎藤志郎
ジェームズ大佐(ロバート・リッジリー):石波義人
ベッキー・バーネット(ニコル・アリ・パーカー):本田貴子
ジェシー・セントヴィンセント(メローラ・ウォルターズ):千島楊子(現:吉田陽子)
リトル・ビルの妻(ニナ・ハートリー):佐藤しのぶ
ジェローム(マイケル・ジェイス):古田信幸

寺内よりえ/内川藍維/吉田孝/仲野裕/喜田あゆ美
高瀬右光/堀川仁/加瀬康之/高塚正也/幸田夏穂
くればやしたくみ

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:細谷衣里(アスミック・エース)
演出:高橋剛
翻訳:原口真由美
調整:田中和成
日本語版制作:アスミック・エース・エンタテインメント/ACクリエイト株式会社

不機嫌な赤いバラ
GUARDING TESS(1994年 アメリカ映画)ソニー・ピクチャーズ

テス・カーライル(シャーリー・マクレーン):藤波京子
ダグ・チェズニック(ニコラス・ケイジ):江原正士
アール(オースティン・ペンドルトン):牛山茂
バリー・カーライル(エドワード・アルバート):金尾哲夫
ハワード・シェーファー(ジェームズ・レブボーン):池田勝
フレデリック(リチャード・グリフィス):増岡弘

小島敏彦/水野龍司/稲葉実/真地勇志/小室正幸
星野充昭/藤生聖子/増岡弘/塚田正昭/種田文子
小山武宏/辻親八/定岡小百合/小野英昭/氷上恭子

<日本語版制作スタッフ>
演出:高橋剛
翻訳:九鮎子
調整:熊倉亨
プロデュース:吉岡美惠子
制作担当:神部宗之/菊地由香
日本語版制作:(株)東北新社

復讐者に憐れみを
SYMPATHY FOR MR. VENGEANCE(2002年 韓国映画)ジェネオンエンタテインメント(現:NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン)/シネカノン

ドンジン(ソン・ガンホ):山路和弘
リュ(シン・ハギュン):武藤正史
ヨンミ(ペ・ドゥナ):根谷美智子
リュの姉(イム・ジウン):日野由利加
ユソン(ハン・ボベ):大前茜

谷昌樹/乃村健次/斉藤次郎/佐藤しのぶ/宝亀克寿
石住昭彦/竹口安芸子/土屋利秀/三ツ木勇気/恒松あゆみ
赤城進/泉裕子/奈良徹/根津貴行

<日本語版制作スタッフ>
演出:高橋剛
翻訳:春山陽子
制作:プロセンスタジオ

復讐捜査線
EDGE OF DARKNESS(2010年 イギリス/アメリカ映画)ポニーキャニオン

トーマス・クレイブン(メル・ギブソン):磯部勉
ダリウス・ジェドバーグ(レイ・ウィンストン):勝部演之
ジャック・ベネット(ダニー・ヒューストン):内田直哉
エマ・クレイブン(ボヤナ・ノヴァコヴィッチ):山根舞
ホワイトハウス(ジェイ・O・サンダース):長克巳
バーナム(ショーン・ロバーツ):杉山大
ミルロイ(デヴィッド・アーロン・ベイカー):下山吉光
ジム・パイン(ダミアン・ヤング):梅津秀行

伊藤和晃/吉村紗耶/高橋英則/かぬか光明/江藤博樹
中尾一貴/吉開清人/加地謙太/岡田恵/高橋里枝

<日本語版制作スタッフ>
演出:鍛治谷功
翻訳:徐賀世子
調整:菊地一之
制作:ポニーキャニオンエンタープライズ

復讐のエトランゼ
FACE OF TERROR(2003年 アメリカ映画)ソニー・ピクチャーズ

ニック(リック・シュローダー):楠大典
アナ(パウリーナ・ガルヴェス):湯屋敦子
イザベル(アナ・マリア・モンテロ):佐藤しのぶ
ニエト(セルジ・マテウ):辻親八
ジェファーソン(カディーム・ハーディソン):横島亘
デ・パブロ(アベル・フォーク):青山穣
サリーム(エリック・バルフォー):土田大
ティモンズ(ディーン・ハグランド):岩崎ひろし
ローラ(マリア・ニエト):斎藤恵理

コウト(ホアン・ミンゲル):谷昌樹
ビリングス(カーク・ウォーラー):小形満
フェイス(レイチェル・スティーヴンス):斉藤梨絵
ラファエル(エルネスト・コラード):大久保利洋
ナタリー(マルタ・ギル):宇乃音亜季
ボディガード(1):吉野貴宏
青ブラモデル:勝田晶子
オレンジタンク女:森夏姫

TVキャスター:(青山穣)
受付嬢:(斎藤恵理)
指令室:(勝田晶子)
白Tシャツ男:(大久保利洋)
編み込み男:(土田大)
青シャツ:(小形満)
オレンジシャツ女:(宇乃音亜季)
ガルシア夫人:(佐藤しのぶ)
黒ドレス女:(宇乃音亜季)
ヴィダル:(岩崎ひろし)
白黒ドレス女:(勝田晶子)
手下(1):(吉野貴宏)
手下(2):(青山穣)
白髪刑事:(小形満)
制服警官:(大久保利洋)
助手席の女:(森夏姫)
丸刈り男:(吉野貴宏)
自転車男:(土田大)
青チェック男:(青山穣)
黒ジャケ男:(小形満)
運転手:(岩崎ひろし)
ベージュシャツ男:(谷昌樹)
サングラス男:(大久保利洋)
運搬人:(青山穣)
スクーター男:(辻親八)
革ジャン男:(吉野貴宏)
バンダナ女:(森夏姫)
ピンクのモデル:(勝田晶子)
黒人モデル:(森夏姫)
隣のモデル:(宇乃音亜季)
後ろ右のモデル:(斉藤梨絵)
黒ドレスのモデル:(森夏姫)
アルベルト:(谷昌樹)
デザイナー:(小形満)
水色ブラモデル:(斉藤梨絵)
ボディガード(2):(大久保利洋)
ボディガード(3):(土田大)
黒いポロシャツ男:(横島亘)
ぶつかった女:(勝田晶子)
電話をかける男:(横島亘)
太った女:(森夏姫)
母親:(佐藤しのぶ)
茶色シャツの男:(吉野貴宏)
ミニスカおばさん:(宇乃音亜季)
おじいちゃん:(小形満)
警察無線(1):(吉野貴宏)
警察無線(2):(斎藤恵理)
警察無線(3):(青山穣)
モンテロ:(谷昌樹)
警官:(土田大)
救急隊員:(宇乃音亜季)
ボディガード(4):(岩崎ひろし)
ボディガード(5):(横島亘)
赤シャツ男:(小形満)
買い物女:(森夏姫)
ベレー帽の男:(青山穣)
飛びのく男:(土田大)
握手する男:(吉野貴宏)
ベンチの男:(辻親八)
怒るおばちゃん:(森夏姫)
両手を上げる男:(大久保利洋)
ヒゲの男:(小形満)
スキンヘッドヒゲ:(谷昌樹)
ボディガード(6):(辻親八)
呼び出し:(大久保利洋)
店員:(宇乃音亜季)
撃たれる警官(1):(大久保利洋)
撃たれる警官(2):(吉野貴宏)
撃たれる警官(3):(森夏姫)
撃たれる警官(4):(谷昌樹)
包囲した警官:(青山穣)
ガヤ:(皆様宜しく)

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:小澤純子(ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント)
演出:伊達康将
翻訳:佐藤恵子
録音・調整:等々力スタジオ
制作担当:稲垣孝優(東北新社)
日本語版制作:(株)ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント/(株)東北新社

A/R:2004年12月17日(金) 13:00- (於:東北新社 等々力スタジオ 2st)
D/B:2004年12月19日(日) 10:00- (於:東北新社 等々力スタジオ 1st)
DVD発売日:2005年 5月25日(金) (発売元:ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント)

※アフレコ用台本を入手しました。役名等は当時の台本の表記に準じております。

復讐のプレリュード 〜大冒険家〜
大冒険家/THE ADVENTURES(1995年 香港映画)ポニーキャニオン/ツイン

ヤン(アンディ・ラウ):平田広明
レイ(チョン・プイ):秋元羊介
モナ(ロザマンド・クワン):田中敦子
クリスタル(ン・シンリン):小山裕香

石井隆夫/松本大/小野健一/水野龍司/目黒裕一
坂口哲夫/天田益男/大黒和広/小野美幸/中澤やよい
柳沢栄治/米本千珠

<日本語版制作スタッフ>
演出:春日一伸
翻訳:永松真理
制作:ニュージャパンフィルム

複製された男
ENEMY(2013年 アメリカ映画)バップ/クロックワークス/ニューセレクト

アダム/アンソニー(ジェイク・ギレンホール):高橋広樹
メアリー(メラニー・ロラン):志田有彩
ヘレン(サラ・ガドン):小林沙苗
キャロライン(イザベラ・ロッセリーニ):西宏子

今村一誌洋/マンモス西尾/東和良

<日本語版制作スタッフ>
演出:前田茜
翻訳:緒方真紀
制作:東北新社

武神
辛弃疾1162/XIN QI JI 1162/FIGHTING FOR THE MOTHERLAND(2020年 中国映画)インターフィルム

辛弃疾(シンキシツ)(シェー・ミャオ):庄司然
霜花(ソウカ)(ナン・ション):北村さちこ
榔頭(ロウトウ)(チャン・ハオセン):中務貴幸
賈瑞(カスイ)(ガオ・ミンヤン):川端快彰
耿京(コウキョウ)(チョウ・クイ):佐々木祐介
張安国(チョウアンコク)(ドン・ブオルイ):岡本堂玄
完顔抜速(ワンヤン・バース)(フー・ジュアン):菊池康弘
忽而巴(バルバ)(グオ・イエ):山下タイキ
成袂(チェンメイ)(チェン・ジアジア):石井花奈
義端(ギタン)(チョン・ウェンセン):比嘉良介

ワンヤン・リョウ:西垣俊作
リョウ:上石直行
リョウコクシ:篠田渚王也
金兵:中島雅也

<日本語版制作スタッフ>
演出:サイトウユウ
翻訳:鈴木幸子
録音・調整:新瀬旭春
制作:チャンスイン

プセの冒険/真紅の魔法靴
LE PETIT POUCET(2001年 フランス映画)クロックワークス

老人プセ/ナレーション(ミシェル・デュショソワ):千田光男
プセ(ニルス・ウーゴン):矢島晶子
ローズ(アンナ・ベルトー):桑島法子
お父さん(ロマーヌ・ボーランジェ):宗矢樹頼
お母さん(エロディ・ブシェーズ):百々麻子
ピエロ(ラファエル・フッシュ・ウィリ):木村亜希子
マルタン(ウィリアム・トゥイル):園崎未恵
ジャック(ピエール・オーギュスタン・クレン):西優子
ジョゼフ(テオデュル・カレ・カッセーニュ):一色まゆ
女王(カトリーヌ・ドヌーヴ):鈴木弘子

斉藤次郎/藤本教子/白石充/小笠原淳/松本大
中國卓郎/加藤寛規/酒井敬幸/加藤優子/飯島肇

<日本語版制作スタッフ>
演出:飯塚康一
翻訳:石原千麻
録音・調整:小林貴裕(HALF H・P STUDIO)
制作担当:宮地奈緒(HALF H・P STUDIO)
日本語版制作:HALF H・P STUDIO

豚首村
SANT MARTI(2018年 スペイン映画)プルーク/アメイジングD.C.

ライア(アンナ・フェラン):希山明里
フェデ(ギリェム・フェルナンデス=バルス):水野駿太郎
ラファ(ダビド・エスタニ):伊藤聖将
サンドラ(オルガ・ベルナルド):大谷理美
ロミ(ラウル・トルトサ):西垣俊作
トメウ(パコ・モレノ):八鳥浩一
ノイバール:磯部勇希
村長:西山慎哉

<日本語版制作スタッフ>
演出:サイトウユウ
翻訳:渡邉一治
制作:チャンスイン

ふたつの名前を持つ少年
LAUF JUNGE LAUF/RUN BOY RUN(2013年 ドイツ/フランス映画)ウォルト・ディズニー・スタジオ/東北新社

スルリック/ユレク(アンジェイ・トカチ/カミル・トカチ):山村響
ヤンチック夫人(エリザベス・デューダ):安藤麻吹
SS将校(ライナー・ボック):多田野曜平
ヘルマン夫人(ジャネット・ハイン):大津愛理

ふくまつ進紗/長島真祐/玉野井直樹/近藤唯/丸山壮史
有賀由樹子/田村真/宮澤はるな/十河圭祐/さかき孝輔
入江純/矢野正明/中村章吾/あべそういち/田村千恵
野首南帆子/椎葉マリエ/保澄しのぶ

<日本語版制作スタッフ>
演出:高橋剛
翻訳:埜畑みづき
制作:東北新社

二ツ星の料理人
BURNT(2015年 アメリカ映画)KADOKAWA 角川書店/ソニー・ピクチャーズ

アダム・ジョーンズ(ブラッドリー・クーパー):東地宏樹
エレーヌ(シエナ・ミラー):園崎未恵
トニー(ダニエル・ブリュール):内田夕夜
ミシェル(オマール・シー):竹内栄治
リース(マシュー・リス):田村真
アンヌ・マリー(アリシア・ヴィキャンデル):森なな子
マックス(リッカルド・スカマルチョ):斎藤寛仁
デヴィッド(サム・キーリー):金城大和
サラ(リリー・ジェームズ):櫻庭有紗
シモーネ(ユマ・サーマン):寺依沙織
ロッシルド医師(エマ・トンプソン):入江純

森千晃/宇山玲加/さかき孝輔/こばたけまさふみ

<日本語版制作スタッフ>
演出:宇出喜美
翻訳:石渡恵理子
制作:グロービジョン

ふたりの男とひとりの女
ME, MYSELF & IRENE(2000年 アメリカ映画)FOX

チャーリー/ハンク(ジム・キャリー):藤原啓治
アイリーン(レニー・ゼルウィガー):山像かおり
ガーキ警部補(クリス・クーパー):若本規夫
ジャマール(アンソニー・アンダーソン):桜井敏治
リー・ハーヴェイ(モンゴ・ブラウンリー):大川透
ションテJr.(ジェロッド・ミクソン):高木渉
パーティントン署長(ロバート・フォスター):飯塚昭三
ホワイティ(マイケル・ボーマン):飛田展男
ボシェーン(リチャード・ジェンキンス):長克巳
ナレーター(声:レックス・アレン・Jr.):菅原正志

手塚秀彰/一条和矢/荒川太郎/伊藤栄次/星野充昭
岡村明美/亀井芳子/小野未喜

<日本語版制作スタッフ>
演出:岩浪美和
翻訳:税田春介
調整:新井保雄
制作:プロセンスタジオ

ふたりの女王 メアリーとエリザベス
MARY QUEEN OF SCOTS(2018年 イギリス映画)NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン

メアリー・スチュアート(シアーシャ・ローナン):嶋村侑
エリザベス1世(マーゴット・ロビー):佐古真弓
ヘンリー・スチュアート(ジャック・ロウデン):田中智士
ロバート・ダドリー(ジョー・アルウィン):松田修平
ジョン・ノックス(デヴィッド・テナント):山本善寿
ウィリアム・セシル(ガイ・ピアース):宮本充

田島章寛/綿貫竜之介/三瓶雄樹/藤原満/鷲見昂大
松浦裕美子/小場玲奈/石山真理恵/江口育美/新城健
西森千豊/松嶋潤

<日本語版制作スタッフ>
演出:春日一伸
翻訳:金澤壮子
制作:プロセンスタジオ

ふたりのトスカーナ
IL CIELO CADE(2000年 イタリア映画)メディアファクトリー/ギャガ・コミュニケーションズ

ケッチェン(イザベラ・ロッセリーニ):土井美加
ヴィルヘルム(ジェローン・クラッベ):小山武宏
ペニー(ヴェロニカ・ニッコライ):永田亮子
ベビー(ラーラ・カンポリ):浅井清己

岩崎ひろし/よのひかり/重松朋/山門久美/小谷津央典
田村聖子/金子達/田尻ひろゆき/城雅子/小林由美子
新垣樽助

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:桐澤規子(メディアファクトリー)
演出:安藤直子
翻訳:大川直美
録音・調整:東北新社スタジオ
日本語版制作:メディアファクトリー/東北新社

ふたりのパラダイス
WANDERLUST(2012年 アメリカ映画)NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン

リンダ(ジェニファー・アニストン):安達忍
ジョージ(ポール・ラッド):東地宏樹
セス(ジャスティン・セロー):檀臣幸
カーヴィン(アラン・アルダ):小島敏彦
エヴァ(マリン・アッカーマン):まつだ志緒理

定岡小百合/多田野曜平/丸山壮史/いずみ尚/片貝薫
広田みのる/天沙羽恵美/西村太佑/行成とあ/山岸治雄
慶長佑香/玉野井直樹/織部ゆかり/疋田涼子/河合みのる
大羽武士/土門敬子/角本明子

<日本語版制作スタッフ>
演出:三好慶一郎
翻訳:谷津真理
制作:東北新社

ふたりのロッテ(1993)
CHARLIE & LOUISE - DAS DOPPELTE LOTTCHEN(1993年 ドイツ映画)松竹ホームビデオ

シャルロッテ(フリッツィ・アイヒホルン):伊藤美紀
ルイーズ(フロリアンネ・アイヒホルン):渡辺菜生子
ウルフ(ハイナー・ラウターバッハ):牛山茂
サビーネ(コリンナ・ハルフォーフ):高島雅羅
ディータ(ハンス・ツィシュラー):宮田光
サニー(アプリル・ハイラー):松岡洋子

島美弥子/坂口哲夫/稲葉実/辻親八/紗ゆり
宮寺智子/遠藤みやこ/青羽美代子/阪口大助/神谷浩史
私市淳/青山美帆/豊嶋真千子/土門仁

<日本語版制作スタッフ>
演出:松岡裕紀
翻訳:宇津木道子
制作:クリプリ

普通じゃない
A LIFE LESS ORDINARY(1997年 アメリカ映画)FOX

ロバート(ユアン・マクレガー):関智一
セリーン(キャメロン・ディアス):三石琴乃
ジャクソン(デルロイ・リンドー):銀河万丈
オレイリー(ホリー・ハンター):弥永和子

西川幾雄/宝亀克寿/小形満/堀之紀/河合義雄
星野充昭/伊藤栄次/菊池いづみ/火野カチコ

<日本語版制作スタッフ>
演出:岩浪美和
翻訳:武満眞樹
制作:プロセンスタジオ

普通の人々(DVD・BD用新録版)
ORDINARY PEOPLE(1980年 アメリカ映画)パラマウントジャパン

カルビン(ドナルド・サザーランド):金尾哲夫
ベス(メアリー・タイラー・ムーア):小宮和枝
コンラッド(ティモシー・ハットン):浪川大輔
バーガー医師(ジャド・ハーシュ):安原義人
ジェニン・ブラット(エリザベス・マクガヴァン):大野エリ
カレン(ダイナ・マノフ):浅井晴美
レーゼンビー(フレドリック・レーン):小野塚貴志
水泳のコーチ(M・エメット・ウォルシュ):山下啓介

林佳代子/多田野曜平/金子由之/亀井芳子/岩田安生
羽鳥靖子/吉野貴宏/根本泰彦/石川悦子/石井隆夫
中川和恵/青木誠/加藤将之/倉持良子

<日本語版制作スタッフ>
演出:佐藤敏夫
翻訳:木原たけし/今井祥子
調整:上村利秋
制作:スタジオ・エコー

復活(2016)
RISEN(2016年 アメリカ映画)ソニー・ピクチャーズ

クラヴィウス(ジョセフ・ファインズ):藤原啓治
ルシウス(トム・フェルトン):下川涼
イエス(クリフ・カーティス):家中宏
ピラト総督(ピーター・ファース):西村知道
マグダラのマリア(マリア・ボット):入江純
ペテロ(スチュワート・スクーダモア):楠見尚己

小林親弘/北村謙次/蜂須賀智隆/高杉義充/岩城泰司
高坂宙/山本格/兼田奈緒子

<日本語版制作スタッフ>
演出:中野洋志
翻訳:瀬尾友子
制作:ACクリエイト

復活 死亡遊戯
戦龍/DRAGON THE MASTER(2003年 香港映画)J.V.D.

タン・ロン(シー・テンロン):小竹達雄
クオ(ロイ・チョン):里卓哉
フイ(カレン・チョン):矢谷典子
シャオリ(リリー・チャン):小川亜夕
タオ・ジュン(ビリー・チョウ):貝原朗

ハオ:岡見文克
マー:ベイサイド雄一
ディック:勝木淳
ディックの妹:坂内麗子
シュウラン:聖子
タン:児玉安男
ヨウ:伊澤勉
クオの女:つかもと友希

<日本語版制作スタッフ>
演出:岡崎喜之
翻訳:西村容子
整音:宮崎優二
制作:テレトップスタジオ

復活!ドラゴン怒りの鉄拳
重振精武門/RETURN OF DRAGON(2002年 香港映画)ベンテンエンタテインメント/アットエンタテインメント

チェンチェン(陳真)(シー・テンロン):高木渉
アユン(阿英)(シンシア・カーン):本田貴子
フー司令官(ウー・マ):小形満

中國卓郎/湯屋敦子/奥田啓人/小野大輔/宗矢樹頼
小暮英麻/上田陽司/よのひかり/星野充昭/柳沢真由美
江川大輔

<日本語版制作スタッフ>
プロデュース:アットエンタテインメント株式会社
演出:菊田浩巳
翻訳:春山陽子
録音・調整:菊地一之(プロセンスタジオ)
制作担当:中島努/臼杵俊之(プロセンスタジオ)
日本語版制作:プロセンスタジオ

復活 ドラゴン危機一発
唐山猛龍/BIG BOSS UNTOUCHABLE(2003年 香港映画)J.V.D.

タン・ロン(シー・テンロン):阪口周平
シュ・ホン(カレン・チョン):増田ゆき
トン・ウェイ(ベン・ン):高瀬右光
ヤン(ポール・シー):くわはら利晃
シュ・ジエ(ヤンユー・チェン):浜田賢二

青木誠/小木曽祐子/小野塚貴志/坂東尚樹/倉持良子
伊丸岡篤/里卓哉/加藤将之/掛川公岳/吉野貴宏

(声の出演・協力:マウスプロモーション)

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:岡崎喜之
演出:間瀬博美
翻訳:野口真理子
録音・調整:星野敏昭
録音スタジオ:セントラル録音
音響制作:(株)ティアンドケイ テレフィルム

フック
HOOK(1991年 アメリカ映画)ソニー・ピクチャーズ

フック(ダスティン・ホフマン):伊藤孝雄
ピーター(ロビン・ウィリアムズ):樋浦勉
ティンカー・ベル(ジュリア・ロバーツ):土井美加
スミー(ボブ・ホスキンズ):内海賢二
ウェンディ(マギー・スミス):杉山とく子
モイラ(キャロライン・グッドール):小山茉美
ライザ(ローレル・クローニン):片岡富枝
グッド警視(フィル・コリンズ):嶋俊介
トゥートゥルス(アーサー・マレット):滝口順平
ジャック(チャーリー・コーズモ):大友大輔
マギー(アンバー・スコット):多田葵

湯澤真伍/杉元直樹/菊地英博/広田雅宣/細田忍
増岡弘/広田貴宣/青木和代/佐々木一成/井上喜久子
久我未来/島香裕/池田勝/藤生聖子/石田彰
叶木翔子/千田光男/大山高男/さとうあい/藤枝成子
津田英三

<日本語版制作スタッフ>
演出:佐藤敏夫
翻訳:木原たけし
訳詞・音楽監督:片桐和子
調整:工藤任郎/光安辰清
日本語版制作:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント/(株)東北新社

プッシャー 麻薬密売人(ビデオ版)
PUSHER(1997年 デンマーク映画)アスク講談社/オンリー・ハーツ

フランク(キム・ボドゥニア):相沢正輝(現:相沢まさき)
ミロ(ズラトコ・ブリッチ):中田和宏
ヴィク(ローラ・ドライスベイク):本田貴子
ラドヴァン(スラブコ・ラボビック):伊藤和晃
トニー(マッツ・ミケルセン):一条和矢

成田剣/田中正彦/安井邦彦/乃村健次/鈴木正和
吉田孝/山川亜弥/吉岡久仁子

<日本語版制作スタッフ>
翻訳:フェルヴァント

※DVD、ブルーレイディスク(発売元:キングレコード)には日本語吹替音声が収録されておりませんのでご注意ください。

ブッシュマン2/コイサンマン(コロッケのものまね吹替版)
THE GODS MUST BE CRAZY II(1988年 ボツワナ映画)東宝東和/ポニーキャニオン

声の出演:コロッケ

ナレーター:常田富士子(常田富士男)
ニカウ:田中邦男(田中邦衛)
キサ:桜川淳子(桜田淳子)
ラーテル:志村ケン(志村けん)

<ゲスト・コメンテーター>
田腹俊彦(田原俊彦)/森新一(森進一)/千朝夫(千昌夫)/吉イクゾー(吉幾三)
美皮憲一(美川憲一)/丹歯哲郎(丹波哲郎)/島倉千万子(島倉千代子)…ほか
<コロッケ>オールスター・キャスト!

<日本語版制作スタッフ>
演出:月澤憲司
脚本:木崎徹
監修:宮崎重夫

※DVD(発売元:ソニー・ピクチャーズ)には吹替音声が収録されておりませんのでご注意下さい。

ブッシュマン2/コイサンマン(マーシーのファミリー吹替版)
THE GODS MUST BE CRAZY II(1988年 ボツワナ映画)東宝東和/ポニーキャニオン

ナレーター(声:パディ・オブライエン):田代まさし
アン(レナ・ファルジア):横沢啓子(現:よこざわけい子)
スティーブ(ハンス・ストリドム):津嘉山正種
ブレナー(ルーレンス・スワンポエル):石田太郎
ジョージ(ピエール・ヴァン・プレッツェン):仲木隆司
チミ(トレジャー・チャバララ):若本規夫
マテオ(エリック・ボーエン):曽我部和恭

加藤正之/大滝進矢/高木早苗/牛山茂/茶風林

<日本語版制作スタッフ>
演出:春日正伸
翻訳:和島陽子
制作:ニュージャパンフィルム

※DVD(発売元:ソニー・ピクチャーズ)には吹替音声が収録されておりませんのでご注意下さい。

ブッチャー・ボーイ
THE BUTCHER BOY(1998年 アイルランド映画)ワーナー・ホーム・ビデオ

フランシー・ブラディ(イーモン・オーウェンズ):浅野まゆみ
ペニー/フランシー(大人)(スティーヴン・レイ):内田直哉
ニュージェント(フィオナ・ショー):塩田朋子
ジョー・パーセル(アラン・ボイル):本田貴子
アニー・ブラディー(エイスリン・オサリヴァン):山崎美貴

土屋利秀/福島おりね/棚田恵美子/堀越真己/深水由美
梅津秀行/すずき紀子/山野史人/坪井智浩/青山穣
岡和男/梅田貴公美/相田さやか/柳沢栄治/藤原堅一
片桐健太

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:尾谷アイコ(ワーナー・ホーム・ビデオ)
演出:松岡裕紀
翻訳:原口真由美
調整:金谷和美
日本語版制作:ワーナー・ホーム・ビデオ/ACクリエイト株式会社

フッテージ デス・スパイラル
SINISTER 2(2015年 アメリカ/イギリス映画)ギャガ

元副保安官(ジェームズ・ランソン):松本忍
コートニー・コリンズ(シャニン・ソサモン):原島梢
ディラン・コリンズ(ロバート・スローン):近藤唯
ザック・コリンズ(ダルタニアン・スローン):ミルノ純
クリント・コリンズ(リー・ココ):金光宣明
マイロ(ルーカス・ジェイド・ズーマン):北西純子

中國卓郎/相川奈都姫/あべそういち/竹内恵美子

<日本語版制作スタッフ>
演出:麦島哲也
翻訳:藤江さお里
制作:HALF H・P STUDIO

フッド:ザ・ビギニング
ROBIN FOOD(2018年 アメリカ映画)キノフィルムズ/木下グループ/KADOKAWA 角川書店

ロビン・ロクスリー(タロン・エガートン):木村昴
ヤキヤ/ジョン(ジェイミー・フォックス):楠大典
マリアン(イヴ・ヒューソン):山根舞
ウィル(ジェイミー・ドーナン):津田健次郎
ノッティンガム州長官(ベン・メンデルソーン):関俊彦
枢機卿(F・マーレイ・エイブラハム):森功至
タック修道士(ティム・ミンチン):森宮隆
ギズボーン隊長(ポール・アンダーソン):広瀬彰勇

助祭長(イアン・ペック):蓮岳大
ペンブローク(コーネリアス・ブース):真木駿一
サリーム(ジョシュ・ハードマン):本橋大輔
マトン(ヤセン・アトゥアー):赤坂柾之
クレイトン(スコット・グリーナン):宮崎遊
タイドン(ビョルン・ベングトソン):内野孝聡
ペニー(カトリオーナ・テンプル):寺田晴名
イヴリン(ララ・ロッシ):菊永あかり
老人:八木岳
僧侶(4):高橋良輔
船員(1):日野出清
平民女性(2):和優希

<日本語版制作スタッフ>
演出:簑浦良平
翻訳:後藤理絵
制作:ポニーキャニオンエンタープライズ

フットルース(DVD・BD用新録版)
FOOTLOOSE(1984年 アメリカ映画)パラマウントジャパン

レン・マコーミック(ケヴィン・ベーコン):川本克彦
エリエル(ロリ・シンガー):細野雅世
ムーア牧師(ジョン・リズゴー):小室正幸
ヴィー・ムーア(ダイアン・ウィースト):久保田民絵
ウィラード(クリス・ペン):津久井教生
ラスティ(サラ・ジェシカ・パーカー):芳野美樹
チャック(ジム・ヤングス):伊藤健太郎

水内清光/柳沢栄治/深水由美/麻生智久/よのひかり
川村拓央/小野大輔/杉原美和/三浦智子

<日本語版制作スタッフ>
演出:鍛治谷功
翻訳:木村純子
制作:ムービーテレビジョン

フットルース 夢に向かって
FOOTLOOSE(2011年 アメリカ映画)パラマウントジャパン

レン・マコーマック(ケニー・ウォーマルド):杉山紀彰
アリエル・ムーア(ジュリアン・ハフ):白石涼子
ショー・ムーア牧師(デニス・クエイド):仲野裕
ヴァイ・ムーア(アンディ・マクダウェル):野沢由香里
ウィラード・ヒューイット(マイルズ・テラー):逢坂力
チャック・クランストン(パトリック・ジョン・フルーガー):坂巻学
ウェス・ウォーニッカー(レイ・マッキノン):浦山迅
ロジャー・ダンバー校長(ブレット・ライス):木村雅史

宮下典子/高橋英則/高桑満/うえだ星子/渡辺育子
加藤拓二/佐々木啓夫/吉田聖子/木島隆一/水野マリコ
松本忍/中西としはる

<日本語版制作スタッフ>
演出:神尾千春
翻訳:桜井文
録音・調整:三谷佳奈美/オムニバス・ジャパン
制作進行:前島池香/須藤右希
日本語版制作:ACクリエイト株式会社

プテラノドン
PTERODACTYL(2005年 アメリカ映画)アートポート

マイケル(キャメロン・ダッド):小山力也
ケイト(エイミー・スローン):魏涼子
ベルゲン大尉(クーリオ):相沢正輝
アンジー(ミルセア・モンロー):笹島かほる
ヨレン(イヴォ・クツァリダ):星野充昭
ウィルス(スティーヴ・ブラウン):伊藤健太郎
サーリン(ジョージ・カリル):林田一高
ジェイソン(ハウィー・ロトカー):中國卓郎
ゼラズニー(ジェシカ・フェラローン):米村千冬(現:ちふゆ)

中村浩太郎/高橋圭一/上坂都子/岡林史泰

<日本語版制作スタッフ>
演出:多部博之
翻訳:砺波紀子
調整:VOX
制作:コスモプロモーション

不法執刀
PLAYING GOD(1997年 アメリカ映画)アミューズビデオ/デジタル・メディア・ラボ

ユジーン(デヴィッド・ドゥカヴニー):小杉十郎太
レイモンド(ティモシー・ハットン):安原義人
クレア(アンジェリーナ・ジョリー):山像かおり
ゲイジ(マイケル・マッシー):掛川裕彦
シリル(アンドリュー・ティアナン):福田信昭
ヴラジミーア(ピーター・ストーメア):沢木郁也

堀川仁/坂口賢一/大橋世津/長島雄一/稲葉実
石川禅/巴菁子/岩崎ひろし/吉岡久仁子

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:中嶋唯雄(アミューズビデオ)
演出:中野洋志
翻訳:筒井愛子
調整:長井利親
効果:南部満治
日本語版制作:ACクリエイト株式会社

不眠症 オリジナル版 インソムニア
INSOMNIA(1997年 ノルウェー映画)エイチ・アール・エス・フナイ

エングストロム(ステラン・スカルスガルド):内田直哉
ホルト(ビョルン・フローバルグ):岩崎ひろし
ヴィック(スヴァーレ・アンケル・オースダル):長克巳
ハーゲン(ギスケン・アルマンド):野沢由香里

塚田正昭/荒川太郎/城山堅/新垣樽助/斎藤恵理
山門久美/佐藤晴男/中村俊洋

<日本語版制作スタッフ>
演出:二瓶紀六
翻訳:三橋夏子
調整:宮本浩
制作:東北新社

不滅の恋/ベートーヴェン(ビデオ版)
IMMORTAL BELOVED(1994年 アメリカ映画)BMGジャパン/ギャガ=ヒューマックス

ベートーヴェン(ゲイリー・オールドマン):磯部勉
シンドラー(ジェローン・クラッベ):稲葉実
ジュリエッタ(ヴァレリア・ゴリノ):山像かおり
アンナ・マリー(イザベラ・ロッセリーニ):小宮和枝
ヨハンナ(ヨハンナ・テア・ステーゲ):塩田朋子

津田英三/後藤哲夫/市村浩佑/家中宏/麻生美代子
定岡小百合/伊藤和晃/小島敏彦/坂口賢一/棚田恵美子

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:浅井信光(BMGジャパン)
演出:松岡裕紀
翻訳:高山美香
調整:長井利親
日本語版制作:ACクリエイト株式会社

※DVD(発売元:パイオニアLDC)、ブルーレイディスク(発売元:ハピネット)には吹替音声が収録されておりませんのでご注意下さい。

フューチャー・ゲーム
GAMER(2001年 アメリカ映画)アットエンタテインメント

トニー(サイード・タグマウイ):佐々木望
ヴァレリー(アリエル・ドンバール):勝生真沙子
ニナ(カミーユ・ド・パズイ):白倉麻子
リュック(アレクシ・ロレ):三宅健太
アルベール(ジャン=ピエール・カルフォン):中村秀利

安井邦彦/松田佑貴/田中完/坂口候一/山口隆行
多緒都/酒井敬幸/殿村竜彦/平野俊隆/伊牟田大
菊地磨菜/長谷川真理/須藤由美子

<日本語版制作スタッフ>
演出:中村大樹
翻訳:高部義之
調整:渋江博之
収録:AMGスタジオ
制作:AMGスタジオ(担当:中村嘉男)/HALF H・P STUDIO(担当:相原正之)

フューチャー・ショック
FUTURE SHOCK(1993年 アメリカ映画)ケイエスエス/ケイエスエス販売

ジェニー(ヴィヴィアン・シリング):岡寛恵
ジョージー(スコット・トンプソン):堀内賢雄
スティーヴ(サム・クレイ):中村大樹
ラングドン(マーティン・コーヴ):小杉十郎太
ヴィンス(ビル・パクストン):山野井仁

吉田孝/宗矢樹頼/石井隆夫/柳沢真由美/米倉紀之子
牛山茂/加藤沙織/三石琴乃/家中宏/桐本琢也
佐藤しのぶ/櫻井孝宏/土田大

<日本語版制作スタッフ>
演出:高桑一
翻訳:中村久世
制作:ケイエスエス

※本作は『ジェニー・ポーター(Jenny Porter)』『ルームメイト(The Roommate)』『パラノイア(Mr. Petrified Forrest)』の三部構成になっています。

フューネラル
THE FUNERAL(1996年 アメリカ映画)タキコーポレーション/ビームエンタテインメント(現:ハピネット)

レイ(クリストファー・ウォーケン):野沢那智
チェズ(クリス・ペン):堀内賢雄
ジョニー(ヴィンセント・ギャロ):山路和弘
ジーン(アナベラ・シオラ):田中敦子
クララ(イザベラ・ロッセリーニ):宮寺智子
ガスパー(ベニチオ・デル・トロ):荒川太郎

水野龍司/斎藤志郎/田原アルノ/宮本幸子/定岡小百合
長島雄一/斉藤周/佐藤美智子

<日本語版制作スタッフ>
演出:小林守夫
翻訳:島伸三
調整:オムニバス・ジャパン
制作:タキコーポレーション/東北新社

※新盤DVD(発売元:ギャガ・コミュニケーションズ)には吹替音声が収録されておりませんのでご注意ください。

フューネラル 大人たちの同窓会
30 MILES FROM NOWHERE(2018年 アメリカ映画)プルーク

シルヴィア(キャリー・プレストン):松野朋子
エレイン(シーナ・コフォエド):かとう有花
ベス(キャシー・シム):岩佐夏芽
ポール(ウィリアム・スマイリー):水野駿太郎
ラリー(ロブ・ベネディクト):新井慶太
ジャック(ポステル・プリングル):横田和輝
アンバー(マリエル・スコット):蒼乃輝
マックス(アンドリュー・ローゼンバーグ):渡辺賢
ノーマ(ロスリン・アレクサンダー):高橋有香
神父(ロバート・ブロウラー):児玉孝徳

(声の出演・協力:RME)

<日本語版制作スタッフ>
演出:柴田勝俊
翻訳:浅野倫子
制作:チャンスイン

フューリー(2014)
FURY(2014年 アメリカ映画)KADOKAWA 角川書店/ソニー・ピクチャーズ

ドン・コリアー(ウォーダディー)(ブラッド・ピット):堀内賢雄
ノーマン・エリソン(新兵)(ローガン・ラーマン):梶裕貴
ボイド・スワン(バイブル)(シャイア・ラブーフ):小松史法
トリニ・ガルシア(ゴルド)(マイケル・ペーニャ):間宮康弘
グレイディ・トラビス(クーンアス)(ジョン・バーンサル):坂詰貴之
ワゴナー大尉(ジェイソン・アイザックス):田中正彦
マイルス(スコット・イーストウッド):前田一世
イルマ(アナマリア・マリンカ):岡田恵
エマ(アリシア・フォン・リットベルク):渕上舞

木村雅史/増元拓也/野川雅史/木村昴/各務立基
橘潤二/藤沼建人/矢野正明

<日本語版制作スタッフ>
演出:安江誠
翻訳:久保喜昭
制作:グロービジョン

フューリアス ワン
Мажор. Фильм/SILVER SPOON: THE FURIOUS ONE(2021年 ロシア映画)プルーク/アメイジングD.C.

イゴール(パヴェル・プリルチニー):佐々木祐介
ヴラド(イェフゲニー・スティキン):高橋ちんねん
ゾーイ(アグニア・ディコフスキーテ):兼田めぐみ
プリャニコフ(ドミトリー・シェフチェンコ):菊池康弘
アヴェリャノフ(アレクサンドル・オブラソフ):真木駿一
イヴァン(パベル・シャニョフ):おおしたこうた
イグナチェフ(イゴール・ジジキン):西垣俊作
シモネンコ(ウラジーミル・セレズネフ):中務貴幸
メイ(ダリナ・アービン):石塚碧
ポゴージン(ダニエル・ヴォロビョフ):峰晃弘

ボリス:比嘉良介
キャッシュ:市橋尚史
トップガン:八鳥浩一
ビクトリア:長谷川りく
ナターシャ:菊地七海

<日本語版制作スタッフ>
演出:サイトウユウ
翻訳:渡邉一治
制作:チャンスイン

冬の恋人たち
THE CUTTING EDGE(1992年 アメリカ映画)ワーナー・ホーム・ビデオ(MGM/UA)

ダグ(D・B・スウィーニー):宮本充
ケイト(モイラ・ケリー):林原めぐみ
アントン(ロイ・ドートリス):有川博
ジャック(テリー・オクィン):小林修

土師孝也/秋元羊介/大滝進矢/森川智之/渡辺美佐
西村知道/星野充昭/滝沢久美子/水野龍司/色川京子
沢海陽子/田中敦子

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:小川政弘/貴島久祐子/東慎一(ワーナー・ホーム・ビデオ)
演出:清水勝則
翻訳:日笠千晶
編集:東京テレビセンター
録音:梅林一夫
日本語版制作:ワーナー・ホーム・ビデオ/ジャパン・オリジナル・テクニック/ザック・プロモーション

冬のライオン(LD・BD 瑳川哲朗版)
THE LION IN WINTER(1968年 イギリス映画)FOX/KADOKAWA 角川書店(Studio Canal)

ヘンリー2世(ピーター・オトゥール):瑳川哲朗
エレナー王妃(キャサリン・ヘプバーン):鳳八千代
アレース王女(ジェーン・メロウ):岡本茉利
ジェフリー王子(ジョン・キャッスル):安原義人
フィリップ王(ティモシー・ダルトン):有川博
リチャード王子(アンソニー・ホプキンス):石田太郎
ウィリアム(ナイジェル・ストック):上田敏也
ジョン王子(ナイジェル・テリー):小比類巻孝一

<日本語版制作スタッフ>
翻訳:岩佐幸子
日本語版制作:(株)東北新社

※こちらの日本語吹替音声は二ヶ国語版LD(FY549-36MA)、KADOKAWAより発売のブルーレイディスクにのみ収録されています。

無頼漢 渇いた罪
THE SHAMELESS(2015年 韓国映画)ファインフィルムズ

キム・ヘギョン(チョン・ドヨン):浅井晴美
チョン・ジェゴン(キム・ナムギル):畠山豪介
パク・ジュンギル(パク・ソンウン):竹内想
ムン・ギボム(カク・トウォン):大塚智則
ミン・ヨンギ(キム・ミンジェ):相樂真太郎
ドンニョン(チョ・ウォニ):真田雅隆
キム・ホギル(キム・ミンジェ):入倉敬介
ソン・ギョンズ(パク・チファン):高橋ちんねん
キム・ジニョン(カン・テヨン):黒川涼
ソンチョル(イ・ハクチュ):幡野智宏
キム社長(チ・スンヒョン):中村勘
ソン・ミンギ(オ・ハニ):夏梅祐希

栗原良江/一花さくら/三田彬人/北条利樹/瀬太深雪
石井雅人/仲柾彦/鈴木秀則

<日本語版制作スタッフ>
演出:サイトウユウ
翻訳:メディアゲート
録音・調整:沈孟萱
制作:メディアゲート

ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン
BRIDESMAIDS(2011年 アメリカ映画)NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン

アニー・ウォーカー(クリステン・ウィグ):日野由利加
リリアン・ドノヴァン(マーヤ・ルドルフ):野沢由香里
ヘレン・ハリス(ローズ・バーン):園崎未恵
メーガン(メリッサ・マッカーシー):斉藤貴美子
リタ(ウェンディ・マクレンドン=コーヴィ):水野ゆふ
ベッカ(エミリー・ケンパー):渋谷はるか

郷田ほづみ/藤真秀/下川江那/山内健嗣/西村太佑
武田幸史/平野夏那子/慶長佑香/安藤瞳/半田裕典

<日本語版制作スタッフ>
翻訳:徐賀世子

ブライダル・ウォーズ
BRIDE WARS(2009年 アメリカ映画)FOX

リヴ(ケイト・ハドソン):吉川亜紀子
エマ(アン・ハサウェイ):中村千絵
フレッチ(クリス・プラット):永井誠
ダニエル(スティーヴ・ハウイー):花輪英司
ネイト(ブライアン・グリーンバーグ):川島得愛
デビー(クリステン・ジョンストン):山口眞弓
マリオン(キャンディス・バーゲン):磯辺万沙子

細谷佳正/浦山迅/新野美知/鈴木琢磨/すずき紀子
大坂史子/須部和佳奈/溝邉祐子/中嶋佳葉/竹内良太
松田健一郎

<日本語版制作スタッフ>
演出:神尾千春
翻訳:石原千麻
調整:佐藤隆一
制作:ビデオテック

フライト
FLIGHT(2012年 アメリカ映画)パラマウントジャパン

ウィップ・ウィトカー(デンゼル・ワシントン):小山力也
ニコール(ケリー・ライリー):高森奈緒
チャーリー・アンダーソン(ブルース・グリーンウッド):田中正彦
ヒュー・ラング(ドン・チードル):目黒光祐
ハーリン・メイズ(ジョン・グッドマン):楠見尚己
エレン・ブロック(メリッサ・レオ):寺内よりえ
マーガレット・トマソン(タマラ・チュニー):福田如子
ケン・エヴァンス(ブライアン・ジェラティ):松本忍
男性患者(ジェームズ・バッジ・デール):佐藤せつじ
アヴィントン・カー(ピーター・ゲレッティ):町田政則

丸山壮史/山岸治雄/こねり翔/織部ゆかり/真田五郎
西村太佑/山本格/早志勇紀/渡辺育子/長島真祐
慶長佑香/杉村憲司/川原慶久/藤堂真衣/岡田恵
志田有彩/阿部未来

<日本語版制作スタッフ>
演出:三好慶一郎
翻訳:中村久世
録音・調整:金谷和美
制作進行:丸山晋(東北新社)
日本語版制作:(株)東北新社

ブライド(2008)
DEADLY SUSPICION/THE GOVERNOR'S WIFE(2008年 アメリカ映画)ニューセレクト

アン(マリル・ヘナー):高島雅羅
ネイト(マット・キースラー):藤井啓輔
ヘザー(エミリー・バーグル):中村千絵
カール(ティモシー・ボトムズ):水内清光
ヘイリー(スカウト・テイラー=コンプトン):若原美紀

タルタエリ/瀬尾恵子/日野未歩/ふくまつ進紗/近藤広務
近野真昼/向井修/大塚智則

<日本語版制作スタッフ>
演出:内藤恭子
翻訳:チオキ真理
調整:田中直也
日本語版制作:ネクシード株式会社/東映ラボ・テック株式会社

ブライド・ウエポン
IN THE BLOOD(2014年 アメリカ映画)ポニーキャニオン

エバ(ジーナ・カラーノ):佐古真弓
デレク(カム・ジガンデイ):手塚ヒロミチ
マニー(イスマエル・クルス・コルドバ):佐藤せつじ
ビッグ・ビズ(ダニー・トレホ):廣田行生
ガルザ警部(ルイス・グスマン):宮本克哉
シルビオ(アマウリー・ノラスコ):平修
ケイシー(エバの父)(スティーヴン・ラング):中根徹
ロバート・グラント(トリート・ウィリアムズ):烏丸祐一

宮澤はるな/橘潤二/古屋家臣/祐仙勇/まつだ志緒理
西谷修一/品田美穂/佐野康之

<日本語版制作スタッフ>
演出:尾崎順子
翻訳:野尻哲子
調整:太田泰明
制作:ポニーキャニオンエンタープライズ

プライド 栄光への絆
FRIDAY NIGHT LIGHTS(2004年 アメリカ映画)NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン

ゲーリー・ゲインズ(ビリー・ボブ・ソーントン):野島昭生
マイク・ウィンチェル(ルーカス・ブラック):森川智之
ブービー・マイルズ(デレク・ルーク):江川央生
ドン・ビリングスレー(ギャレッド・ヘドランド):伊藤健太郎
ブライアン・チャビス(ジェイ・ヘルナンデス):落合弘治

沢木郁也/宝亀克寿/田中正彦/喜多川拓郎/伊藤和晃
後藤敦/木村雅史/竹若拓磨/加瀬康之/根本泰彦
遠藤純一/金子由之/斉藤瑞樹/水落幸子/山門久美
原奈津季/倉持良子/伊藤亜矢子

<日本語版制作スタッフ>
演出:中野洋志
翻訳:中村久世
制作:ACクリエイト

フライト・オブ・フェニックス
FLIGHT OF THE PHOENIX(2004年 アメリカ映画)FOX

フランク・タウンズ(デニス・クエイド):磯部勉
エリオット(ジョヴァンニ・リビシ):三ツ矢雄二
A.J.(タイリース・ギブソン):楠大典
ケリー・ジョンソン(ミランダ・オットー):日野由利加
イアン(ヒュー・ローリー):有本欽隆
ラディ(ケヴォルク・マリキャン):土師孝也
アレックス・ロドニー(トニー・カラン):家中宏
サミー(ジェイコブ・ヴァーガス):中村大樹
リドル(スコット・マイケル・キャンベル):竹若拓磨
ジェレミー(ステッキー・フィンガス):三宅健太
デイヴィス(ジャレッド・パダレッキ):浜田賢二
カイル(ボブ・ブラウン):奥田啓人

<日本語版制作スタッフ>
演出:小山悟
翻訳:石原千麻
調整:新井保雄
制作:HALF H・P STUDIO

フライド・グリーン・トマト
FRIED GREEN TOMATOES(1991年 アメリカ映画)アスキー映画/レントラック・ジャパン/ビッグタイム・エンタテインメント

エブリン(キャシー・ベイツ):小宮和枝
ニニー(ジェシカ・タンディ):麻生美代子
イジー(メアリー・スチュアート・マスターソン):小林優子
ルース(メアリー=ルイーズ・パーカー):佐々木優子
シプシー(シシリー・タイソン):竹口安芸子
ビッグ・ジョージ(スタン・ショウ):菅原正志
バディ(クリス・オドネル):松本保典
エド(ゲイラード・サーテイン):茶風林
スモーキー(ティム・スコット):田原アルノ
グレイディ(ゲイリー・バサラバ):西村知道

稲葉実/伊井篤史/久保田民絵/滝沢ロコ/塚田正昭
峰恵研/達依久子/篠原恵美/真殿光昭/喜田あゆ美

<日本語版制作スタッフ>
演出:伊達康将
翻訳:岩本令
効果:リレーション
制作:東北新社

※HDマスター版DVD(発売元:IMAGICA TV/紀伊國屋書店)には吹替音声が収録されておりませんのでご注意下さい。

フライト・クルー
Экипаж/EKIPAZH/FLIGHT CREW/THE CREW(2016年 ロシア映画)インターフィルム/アメイジングD.C.

アレクセイ(ダニーラ・コズロフスキー):庄司然
ジンチェンコ(ウラジミール・マシコフ):西垣俊作
アレクサンドラ(アグネ・グルダイト):北村幸子
シェスタコフ(セルゲイ・ガザロフ):菊池康弘
ニコライ(セルゲイ・シャクロフ):真田雅隆
ミハイル(ヴァシリ・ミシュチェンコ):佐々木祐介
ピーター(オレグ・フォミン):高橋ちんねん
アンドレウ(セルゲイ・ケンポ):長谷部忠
イリーナ(エレナ・ヤコヴレワ):野々山恵梨
ビクトーリヤ(カテリーナ・シェピツァ):齊藤静香
バレラ(セルゲイ・ロマノヴィッチ):藤間つよし

一花さくら/御子神孝次/一ノ瀬和也/山川龍聖/水瀬七海
阿部菜月/久保井美沙希/水嶋咲菜/井戸ゆい/西田俊輔
木倉康孝/古川誠哉/齋藤寿/三好貴也/吉岡貢嗣
酒井孝子/三枝五郎八/藤井麻衣/小牧里菜/砂哉あすみ
柘植れいか

<日本語版制作スタッフ>
演出:椿淳
翻訳:渡邉一治
録音・調整:沈孟萱
制作:メディアゲート

フライト・ゲーム
NON-STOP(2014年 アメリカ/フランス映画)ギャガ/ハピネット

ビル・マークス(リーアム・ニーソン):石塚運昇
ジェン・サマーズ(ジュリアン・ムーア):日野由利加
トム・ボーウェン(スクート・マクネイリー):マンモス西尾(現:西尾将)
ザック・ホワイト(ネイト・パーカー):櫻井トオル
ナンシー(ミシェル・ドッカリー):鷄冠井美智子
マレニック(シェー・ウィガム):山岸治雄
グウェン(ルピタ・ニョンゴ):杉浦慶子

まつだ志緒理/半田裕典/野沢聡/米田基裕/御沓優子
菊地達弘/北田理道/土門敬子/金城大和/桂一雅

<日本語版制作スタッフ>
演出:藤本直樹
翻訳:中村久世
調整:武田将仁
録音:ACスタジオ
制作:ACクリエイト

フライト・デスティネーション
TERMINATION POINT(2007年 カナダ映画)アルバトロス

ケイレブ・スミス(ジェイソン・プリーストリー):てらそままさき
ダニエル・ウィンター(ルー・ダイアモンド・フィリップス): 入江崇史
クイン(ガーウィン・サンフォード):天田益男
デヴィッド・L・マーティン(ゲイリー・ハドソン):斉藤次郎
クレア・スミス(ステファニー・フォー・フェッテン):勝生真沙子
リーアム(マイケル・エクランド):古宮吾一

志村知幸/田村聖子/上城龍也/原田晃/丹沢晃之
利根健太朗/大倉彩/藤田昌代/宮崎智栄子

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:轟久光(ネクシード株式会社)
演出:高橋秀雄
翻訳:浅野倫子
録音・調整:田中亮
日本語版制作:ネクシード株式会社/ドリーム・フォース

プライドと偏見
PRIDE & PREJUDICE(2005年 イギリス映画)NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン

エリザベス・ベネット(キーラ・ナイトレイ):弓場沙織
ダーシー(マシュー・マクファディン):東地宏樹
キャサリン夫人(ジュディ・デンチ):吉野佳子
ベネット氏(ドナルド・サザーランド):家弓家正
ベネット夫人(ブレンダ・ブレシン):増子倭文江
ジェーン・ベネット(ロザムンド・パイク):水町レイコ
ウィッカム(ルパート・フレンド):内田夕夜
ビングリー(サイモン・ウッズ):横堀悦夫
コリンズ氏(トム・ホランダー):横島亘

米山奈穂/鬼頭典子/花村さやか/佐藤あかり/くにとみのぞみ
竹口安芸子/三木敏彦/世古陽丸/野村須磨子/霜山多加志
小林麻由子/永井誠/青山桐子

<日本語版制作スタッフ>
演出:中野洋志
翻訳:中村久世
調整:山本洋平
制作:ACクリエイト

フライトナイト/恐怖の夜
FRIGHT NIGHT(2011年 アメリカ映画)ウォルト・ディズニー・スタジオ

チャーリー・ブリュースター(アントン・イェルチン):浅沼晋太郎
ジェリー・ダンドリッジ(コリン・ファレル):津田健次郎
ジェーン・ブリュースター(トニ・コレット):田中敦子
ピーター・ヴィンセント(デヴィッド・テナント):檀臣幸
エイミー・ペーターソン(イモージェン・プーツ):竹田まどか
イヴィル・エド・トンプソン(クリストファー・ミンツ=プラッセ):勝杏里
マーク(デイヴ・フランコ):小松史法

魏涼子/世戸さおり/秋吉徹/宇宙/真壁かずみ
優希/幸田夏穂/安永亜季/上田燿司/間宮康弘
杉村憲司/かぬか光明/下田レイ/櫻井トオル/中嶋ヒロ

<日本語版制作スタッフ>
演出:鍛治谷功
翻訳:芝谷真由美
録音・調整:手塚孝太郎
録音制作:HALF H・P STUDIO
制作監修:山本千絵子
日本語版制作:DISNEY CHARACTER VOICES INTERNATIONAL, INC.

フライトナイト2
FRIGHT NIGHT 2: NEW BLOOD(2013年 アメリカ映画)FOX

チャーリー(ウィル・ペイン):梶裕貴
ジェリー(ジェイミー・マーレイ):山像かおり
ピーター(ショーン・パワー):多田野曜平
エイミー(サシャ・パーキンソン):早見沙織
エド(クリス・ウォーラー):吉野裕行

隈本吉成/森源次郎/宮本誉之/竹内栄治/桂一雅
まつだ志緒理/土井真理/中西由

<日本語版制作スタッフ>
演出:鍛治谷功
翻訳:芝谷真由美
制作:ビデオテック

ブライトバーン/恐怖の拡散者
BRIGHTBURN(2019年 アメリカ映画)ソニー・ピクチャーズ

トリ・ブライア(エリザベス・バンクス):園崎未恵
カイル・ブライア(デヴィッド・デンマン):星野貴紀
ブランドン・ブライア(ジャクソン・A・ダン):庄司宇芽香
ノア・マクニコル(マット・ジョーンズ):森宮隆
メリリー・マクニコル(メレディス・ハグナー):おまたかな
ケイトリン・コナー(エミー・ハンター):和多田美咲

中村綾/ボルケーノ太田/渡なべゆき子/寺依沙織/田村千恵
菊池康弘/竜門睦月

<日本語版制作スタッフ>
演出:鍛治谷功
翻訳:おぐちゆり
調整:長井利親
制作:ブロードメディア・スタジオ

フライトプラン
FLIGHT PLAN(2005年 アメリカ映画)ウォルト・ディズニー・スタジオ

カイル・プラット(ジョディ・フォスター):戸田恵子
リッチ機長(ショーン・ビーン):磯部勉
カーソン(ピーター・サースガード):森川智之
ステファニー(ケイト・ビーハン):藤本喜久子
ジュリア(マーリーン・ローストン):宮本侑芽
フィオナ(エリカ・クリステンセン):小林沙苗
オバイド(マイケル・アービー):石住昭彦
アハマド(アサフ・コーエン):船木真人

高島雅羅/田村勝彦/金沢映子/久保田民絵/西凛太朗
宇垣秀成/根本泰彦/堀越真己/滝沢久美子/藤貴子
高瀬右光/宗矢樹頼/野々村のん/大鐘則子/根本圭子
高階俊嗣/高宮武郎/久野美咲/池田恭祐

<日本語版制作スタッフ>
演出:蕨南勝之
翻訳:石原千麻
録音・調整:新井保雄
録音制作:HALF H・P STUDIO
制作監修:山本千絵子
日本語版制作:DISNEY CHARACTER VOICES INTERNATIONAL, INC.

フライト・リミット
BEAST OF BURDEN(2017年 アメリカ映画)カルチュア・パブリッシャーズ/ポニーキャニオン

ショーン(ダニエル・ラドクリフ):小野賢章
ジェン(グレイス・ガマー):世戸さおり
ブルーム(パブロ・シュレイバー):駒田航

宮本克哉/三重野帆貴/楠大典/東條達也

<日本語版制作スタッフ>
演出:津司大三
翻訳:大友知穂
制作:HALF H・P STUDIO

プライベート・パーツ
PRIVATE PARTS(1997年 アメリカ映画)CICビクター/パラマウントジャパン

ハワード(ハワード・スターン):大塚芳忠
ロビン(ロビン・クイヴァーズ):山田栄子
アリソン(メアリー・マコーマック):田中敦子
フレッド(フレッド・ノリス):小室正幸
ケニー(ポール・ジアマッティ):塩屋浩三

ゲイリー(ゲイリー・デラベイト):荒川太郎
ジャッキー(ジャッキー・マートリング):仲野裕
グロリア(キャロル・アルト):榎本智恵子
ベン(リチャード・ポートナウ):水野龍司
レイ(ケリー・ビショップ):磯辺万沙子
モーティ(ヘンリー・グッドマン):宝亀克寿
ミア・ファロー(ミア・ファロー):高島雅羅
ロス(ポール・ヘクト):大木民夫
エージェント(スティーヴン・ギルボーン):塚田正昭
シド(リチャード・B・シュル):茶風林
グリフ(ジョナサン・ハダリー):立木文彦
マンディ(ジェンナ・ジェイムソン):吉田美保

<日本語版制作スタッフ>
演出:伊達康将
翻訳:杉田朋子
制作:東北新社

プライベート・ライアン
SAVING PRIVATE RYAN(1998年 アメリカ映画)CICビクター/パラマウントジャパン

ジョン・H・ミラー大尉(トム・ハンクス):江原正士
マイケル・ホーヴァス軍曹(トム・サイズモア):塩屋浩三
リチャード・ライベン一等兵(エドワード・バーンズ):後藤敦
ダニエル・ジャクソン一等兵(バリー・ペッパー):堀内賢雄
スタンリー・メリッシュ一等兵(アダム・ゴールドバーグ):樫井笙人
エイドリアン・カパーゾ一等兵(ヴィン・ディーゼル):山野井仁
アーウィン・ウエイド衛生兵(ジョヴァンニ・リビシ):家中宏
ティモシー・E・アパム伍長(ジェレミー・デイヴィス):二又一成
ジェームズ・フランシス・ライアン二等兵(マット・デイモン):平田広明

谷口節/有本欽隆/川久保潔/中博史/松本大
仲野裕/永井誠/古田信幸/成田剣/大川透
桜井敏治/浜田賢二/定岡小百合/中田和宏/宝亀克寿

<日本語版制作スタッフ>
演出:伊達康将
翻訳:岸田恵子
監修:田岡俊次
調整:オムニバス・ジャパン
制作:東北新社

フライペーパー! 史上最低の銀行強盗
FLYPAPER(2011年 アメリカ映画)アルバトロス/インターフィルム

トリップ(パトリック・デンプシー):根本泰彦
ケイトリン(アシュレイ・ジャッド):唐沢潤
ピーナッツ・バター(ティム・ブレイク・ネルソン):多田野曜平
ジャム(プルイット・テイラー・ヴィンス):田中英樹
レックス(ロブ・ヒューベル):三上哲
ゴードン(ジェフリー・タンバー):浦山迅
ゲイツ(マット・ライアン):前田一世
ダリエン(メキー・ファイファー):杉村憲司
マッジ(オクタヴィア・スペンサー):桜井ひとみ

林和良/間宮康弘/長谷川俊介/清水阿弥/新田英人

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:小林祐子(プライムウェーブ・ネクシード)
演出:高田浩光
翻訳:島健太郎
調整:小出善司
録音:青木臨
日本語版制作:プライムウェーブ・ネクシード株式会社/株式会社くりぷろ

プライム・ターゲット
DE PREMIER(2016年 ベルギー映画)彩プロ/カルチュア・パブリッシャーズ/TCエンタテインメント

首相(ケーン・デ・ボーウ):真田雅隆
クリスティン(ティン・レイマー):浅井晴美
ドライバー(スタイン・ファン・オプスタル):西垣俊作
アメリカ合衆国大統領(サスキア・リーヴス):一花さくら
ドイル(アダム・ゴドリー):庄司然
エヴァ(シャルロッテ・ファンデルメールシュ):小野絵梨
テロリスト(ディルク・ローフトホーフト):原田達也
ポール(ネイサン・ウィレイ):湯浅悟朗
女性医師(カテレイネ・ダメン):羽鳥淳子
ラウラ(サラ・エングルバート):染谷麻衣子
ルク(ウィム・ウィラート):兼岩玲志

秦正武/久保井美沙希/楢崎健太/柘植れいか/清水大雅
木倉康孝

<日本語版制作スタッフ>
演出:酒井直行
翻訳:メディアゲート
録音・調整:金相秀
制作:メディアゲート

フライング・ギロチン
血滴子/THE GUILLOTINES(2012年 香港映画)ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント/ツイン

天狼(ホァン・シャオミン):中川慶一
冷(ラン)(イーサン・ルアン):福田賢二
海都(ハイドゥ)(ショーン・ユー):荻野晴朗
穆森(ムーセン)(リー・ユーチュン):長尾明希

胡図(フトゥ)(ガオ・ティエン):寸石和弘
陳泰(チェンタイ)(ブー・バージャ):玉木雄士
蘇(スー)(グオ・ペン):中尾一貴
布喀(ブカ)(ジョウ・イーウェイ):矢野正明
十三(シーサン)(ジン・ボーラン):河本啓佑
龔額(ゴンア)(ジミー・ウォング):魚建
乾隆帝(ウェン・ジャン):須藤翔
雍正帝(アンドリュー・ラウ):堀越富三郎
万姜(チン・シーチェ):藤原満
郭白蘭(リー・モン):竹内絢子

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:久保敦史(ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント)
プロダクションマネージャー:東慎一
演出:高橋剛
翻訳:藤原由希
録音・調整:山下裕康(ヒロサウンドテクニック)
日本語版コーディネーター:岩田哲史(マイ・ディア・ライフ)
日本語版制作:マイ・ディア・ライフ

フライング・ジョーズ
SWAMP SHARK(2011年 アメリカ映画)AMGエンタテインメント/アメイジングD.C.

レイチェル(クリスティ・スワンソン):林真里花
トミー(D・B・スウィーニー):藤真秀
ジェイソン(ジェフ・チェイス):高岡瓶々
クリスタル(ソフィア・シニーズ):斉藤佑圭
ワトソン(ロバート・ダヴィ):佳月大人
マーティン(ジェイソン・ローゲル):安齋龍太

宮下弘充/石狩勇気/千葉優輝/板取政明/河出侑子
小川隼/高杉理奈/岩渕柾志/崔香菜聖/中本翔

<日本語版制作スタッフ>
演出:中村光宏
翻訳:岡田まゆみ
調整:渋江博之
制作:AMG Studio

※CS放送時のタイトルは『キラー・シャーク/沼に潜む恐怖』。

フライング・ダウン
ANGEL FLIGHT DOWN(1997年 アメリカ映画)エイチ・アール・エス・フナイ

テレサ(パトリシア・カレンバー):佐藤しのぶ
ブラッド(デヴィッド・シャーベット):檜山修之
ジャック(クリストファー・アトキンズ):伊藤和晃
リック(ガーウィン・サンフォード):星野充昭
ボブ(ゲイリー・グレアム):小山力也
コーマ(スティーヴン・E・ミラー):後藤哲夫

間宮くるみ/楠見尚己/高森奈緒/宮田幸季/奥島和美
遠藤純一/すずき紀子/齋藤龍吾/安岡有美子/重松朋

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:八阪啓介(エイチ・アール・エス・フナイ)
演出:三好慶一郎
翻訳:尾形由美
調整:佐藤弘幸
編集:オムニバス・ジャパン
制作担当:田中信作(東北新社)
日本語版制作:東北新社

ブラインドネス
BLINDNESS(2008年 日本/ブラジル/カナダ映画)アスミック・エース/ソニー・ピクチャーズ

医者の妻(ジュリアン・ムーア):日野由利加
医者(マーク・ラファロ):てらそままさき
サングラスの娘(アリシー・ブラガ):小松由佳
黒い眼帯の老人(ダニー・グローヴァー):側見民雄

小林由美子/桐本琢也/竹若拓磨/楠見尚己/定岡小百合
丸山壮史/利根健太朗/武田華/荻野晴朗/木村雅史
高橋研二/小松史法/間宮康弘/永吉ユカ/北沢力
加納千秋/小幡あけみ

第一失明者の妻:木村佳乃(※原音のまま)
第一失明者:伊勢谷友介(※原音のまま)

<日本語版制作スタッフ>
演出:佐々木由香
翻訳:桜井裕子
制作:東北新社

ブラインド・ヒル
THE TUSKEGEE AIRMEN(1995年 アメリカ映画)アスク講談社

ハニバル・リー(ローレンス・フィッシュバーン):小杉十郎太
ビリー・ロバーツ(キューバ・グッディング・Jr.):平田広明
ウォルター・ピープルズ(アレン・ペイン):松本保典
リロイ・キャピー(マルコム=ジャマル・ワーナー):星野充昭
デーヴィス中佐(アンドレ・ブラウアー):長島雄一(現:チョー)
グレン中尉(コートニー・B・ヴァンス):稲葉実
ロジャース大佐(ダニエル・ヒュー・ケリー):仲野裕
ジョイ少佐(クリス・マクドナルド):田中正彦
コンヤース上院議員(ジョン・リスゴー):小島敏彦
スティーブンソン将軍(エド・ローター):小山武宏
ルーズベルト大統領夫人(ローズマリー・マーフィ):磯辺万沙子

バトラー:成田剣
ウェズレー:古澤徹
シリカ:水野龍司
キャシディ:伊藤栄次
タンク:坂口賢一
少年(ハニバル・リー):深水由美
キャサリン(ハニバルの母):定岡小百合
衛兵(1):山野井仁
軍曹:石井隆夫
レジー:落合弘治

アナウンサー:(仲野裕)
ルーズベルト:(小山武宏)
ハニバルの父:(小島敏彦)
クッキーの女性:(深水由美)
男性(ホワイトの帽子):(伊藤栄次)
女性A:(深水由美)
女性B:(磯辺万沙子)
車掌:(長島雄一)
ルイス・ジェンス:(古澤徹)
兵士(1):(落合弘治)
兵士(2):(坂口賢一)
兵士(3):(成田剣)
アンドルー・タナー:(長島雄一)
チャールズ・ティン:(伊藤栄次)
ウィリアム・ピッツ:(落合弘治)
インストラクター:(水野龍司)
インストラクター(1):(石井隆夫)
看守:(小山武宏)
囚人(1):(坂口賢一)
囚人(2):(石井隆夫)
候補生の家族:(水野龍司)
インストラクター(2):(成田剣)
主任:(星野充昭)
記者(1):(古澤徹)
少尉(2):(山野井仁)
少佐(3):(松本保典)
少尉(3):(石井隆夫)
参謀:(水野龍司)
シュワーツ:(稲葉実)
カンザス:(星野充昭)
ウォーリー:(落合弘治)
パイロット:(松本保典)
砲手:(田中正彦)
兵士:(山野井仁)
基地の兵士:(石井隆夫)
黒人パイロット:(落合弘治)
白人中尉:(田中正彦)
ナレーション:(稲葉実)

<日本語版制作スタッフ>
アスク講談社担当:古井戸香奈子
演出:松岡裕紀
翻訳:額田やえ子
調整:高橋久義
スタジオ:グロービジョン
グロービジョン担当:中村一良
日本語版制作:アスク講談社/グロービジョン

A/R:1996/05/02(木) 10:00-20:00 (於:グロービジョン)
D/B:1996/05/06(月) 10:00-
VHS発売日:1996/08/09(金) (発売元:アスク講談社)

※アフレコ用台本を入手しました。役名等は当時の台本の表記に準じております。

ブラインド・フィアー
PENTHOUSE NORTH(2012年 アメリカ映画)ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント/日活

サラ・フロスト(ミシェル・モナハン):藤本喜久子
ホランダー(マイケル・キートン):菅生隆之
チャド(バリー・スローン):竹内良太
ライアン(アンドリュー・ウォーカー):松本忍
ブレイク(カニエティーオ・ホルン):佐古真弓
ダニー(トレバー・トイズ):野沢聡
アントニオ(フィリップ・ジャレット):杉村憲司
軍曹(ティモシー・ポール・コテール):山岸治雄

<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:江澤菜々子(ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント)
プロダクションマネージャー:東慎一
演出:高田浩光
翻訳:後藤理絵
録音・調整:白井康之(プロセンスタジオ)
日本語版コーディネーター:岩田哲史(マイ・ディア・ライフ)
日本語版制作:マイ・ディア・ライフ

ブラインド・ホライズン
BLIND HORIZON(2004年 アメリカ映画)松竹ホームビデオ/ギャガ・コミュニケーションズ

フランク(ヴァル・キルマー):山路和弘
クローイ(ネーヴ・キャンベル):松谷彼哉
コルブ(サム・シェパード):有本欽隆
ミズK(フェイ・ダナウェイ):沢田敏子
リズ(エイミー・スマート):木川絵理子

中庸助/坂東尚樹/柳沢栄治/武虎/田中一永
浦山迅/島宗りつこ/斉藤梨絵/船木真人/駒谷昌男
竹田小春

<日本語版制作スタッフ>
演出:清水洋史
翻訳:尾形由美
調整:荒井孝
制作:東北新社

プラウド・メアリー
PROUD MARY(2018年 アメリカ映画)ソニー・ピクチャーズ

メアリー(タラジ・P・ヘンソン):行成とあ
ベニー(ダニー・グローヴァー):樋浦勉
トム(ビリー・ブラウン):青山穣
ダニー(ジャヒ・ディアロ・ウィンストン):中司ゆう花
ウォルター(ニール・マクドノー):平修
ミーナ(マーガレット・エイヴリー):伊沢磨紀

丸山壮史/羽野だい豆/佐々木薫/庄司まり/井木順二

<日本語版制作スタッフ>
演出:伊達康将
翻訳:古市暁子
調整:小山雄一郎
制作:東北新社

ブラウンズ・レクイエム
BROWN'S REQUIEM(1998年 アメリカ映画)日本ヘラルド映画(現:角川映画)/ポニーキャニオン

ブラウン(マイケル・ルーカー):大塚芳忠
ソリー・K(ハロルド・グールド):山野史人
キャスカート(ブライオン・ジェームズ):秋元羊介
ジェーン(セルマ・ブレア):本田貴子
ファットドッグ(ウィリアム・サッソー):島香裕

小島敏彦/辻親八/安井邦彦/浜田賢二/金子由之
斎藤恵理

<日本語版制作スタッフ>
演出:安江誠
翻訳:鈴木導
調整:飯村靖雄
制作:グロービジョン

ブラウン・バニー(ビデオ版)
THE BROWN BUNNY(2003年 アメリカ/日本映画)キネティック/レントラックジャパン/ジェネオンエンタテインメント(現:NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン)

バド・クレイ(ヴィンセント・ギャロ):西凛太朗
デイジー(クロエ・セヴィニー):斎藤恵理

定岡小百合/河原木志穂/岩村琴美/四宮豪/増元拓也

<日本語版制作スタッフ>
演出:遠軽太朗
翻訳:土井ひみ子
調整:小菅学
制作:グロービジョン

※同社発売のDVDには吹替音声が収録されておりませんのでご注意ください。

 


inserted by FC2 system