■ビデオ・DVD版
■さ行
ジョンQ(デンゼル・ワシントン):大塚明夫
グライムズ警部補(ロバート・デュヴァル):佐々木敏
ターナー医師(ジェームズ・ウッズ):仲野裕
レベッカ(アン・ヘッシュ):佐藤しのぶ
モンロー本部長(レイ・リオッタ):大滝寛
デニース(キンバリー・エリス):日野由利加
マイク(ダニエル・E・スミス):浅井晴美
レスター(エディ・グリフィン):田原アルノ
ミッチ(ショーン・ハトシー):平川大輔
楠大典/堀江真理子/牛山茂/加藤優子/辻親八
星野充昭/石住昭彦/佐藤晴男/斎藤恵理/杉本ゆう
徳光由禾/安達まり/斉藤次郎/小池亜希子/川村拓央
よのひかり/竹田雅則
<日本語版制作スタッフ>
演出:高橋剛
翻訳:久保喜昭
調整:兼子芳博
制作:ACクリエイト
ジョン・ウィック(キアヌ・リーヴス):森川智之
ヴィゴ・タラソフ(ミカエル・ニクヴィスト):堀内賢雄
ヨセフ・タラソフ(アルフィー・アレン):金城大和
ミズ・パーキンス(エイドリアンヌ・パリッキ):東條加那子
ヘレン(ブリジット・モイナハン):竹内絢子
アヴィ(ディーン・ウィンタース):根本泰彦
ウィンストン(イアン・マクシェーン):安原義人
オーレリオ(ジョン・レグイザモ):家中宏
マーカス(ウィレム・デフォー):山路和弘
北田理道/田中杏沙/佐野康之/佐久間元輝
<日本語版制作スタッフ>
演出:松岡裕紀
翻訳:松崎広幸
調整:吉田光平
制作:ポニーキャニオンエンタープライズ
ジョン・ウィック(キアヌ・リーヴス):森川智之
サンティーノ・ダントニオ(リッカルド・スカマルチョ):櫻井孝宏
ウィンストン(イアン・マクシェーン):安原義人
シャロン(ランス・レディック):堀内賢雄
オーレリオ(ジョン・レグイザモ):家中宏
ジュリアス(フランコ・ネロ):勝部演之
バワリー・キング(ローレンス・フィッシュバーン):玄田哲章
ヘレン・ウィック(ブリジット・モイナハン):竹内絢子
カシアン(コモン):俊藤光利
アブラム・タラソフ(ピーター・ストーメア):高岡瓶々
三沢明美/北田理道/大地葉/藤沼建人/小林親弘
<日本語版制作スタッフ>
演出:松岡裕紀
翻訳:松崎広幸
調整:吉田光平
制作:ポニーキャニオンエンタープライズ
ジョン・ウィック(キアヌ・リーヴス):森川智之
ウィンストン(イアン・マクシェーン):安原義人
シャロン(ランス・レディック):堀内賢雄
バワリー・キング(ローレンス・フィッシュバーン):玄田哲章
ディレクター(アンジェリカ・ヒューストン):萩尾みどり
ソフィア(ハル・ベリー):本田貴子
ドク(ランダル・ダク・キム):根本泰彦
裁定人(エイジア・ケイト・ディロン):松井茜
ゼロ(マーク・ダカスコス):三宅健太
ベラーダ(ジェローム・フリン):白熊寛嗣
首領(サイード・タグマウイ):多田野曜平
アール(トビアス・シーガル):小林親弘
アカウント部の女性(マーガレット・デイリー):竹内絢子
ホームレス(ジェイソン・マンツォーカス):こばたけやすふみ
受付(スーザン・ブロンマート):鷄冠井美智子
アーネスト(ボバン・マリヤノヴィッチ):拝真之介
管理人(ロビン・ロード・テイラー):菊池康弘
<日本語版制作スタッフ>
演出:松岡裕紀
翻訳:松崎広幸
制作:ポニーキャニオンエンタープライズ
ジョン・カーター(テイラー・キッチュ):宮内敦士
デジャー・ソリス(リン・コリンズ):林真里花
マタイ・シャン(マーク・ストロング):藤真秀
タルス・タルカス(ウィレム・デフォー):石井康嗣
ソラ(サマンサ・モートン):東條加那子
タルドス・モルス(キアラン・ハインズ):楠見尚己
サブ・サン(ドミニク・ウェスト):咲野俊介
カントス・カン(ジェームズ・ピュアフォイ):坂詰貴之
エドガー(ダリル・サバラ):中山優馬(NYC)
サルコジャ(ポリー・ウォーカー):定岡小百合
パウエル(ブライアン・クランストン):金尾哲夫
西村知道/藤波京子/伊藤和晃/篠塚勝/中村浩太郎
荻野晴朗/相沢正輝/寺内よりえ/根本泰彦/佐藤健輔
奥田隆仁/木下紗華/向井修/乃村健次/川田紳司
行成とあ/志村貴博/かぬか光明/山口りゅう/早志勇紀
永田昌康/菊本平
<日本語版制作スタッフ
演出:清水洋史
翻訳:佐藤恵子
翻訳監修:Ian McDougall
録音:吉田佳代子/オムニバス・ジャパン
調整:Shepperton International
制作担当:宮越啓之(東北新社)
録音制作:(株)東北新社
制作監修:津司大三
制作総指揮:佐藤淳
日本語版制作:DISNEY CHARACTER VOICES INTERNATIONAL, INC.
ジャック・ゲーブル(ジョン・キャンディ):安原義人
ルイーズ(マリエル・ヘミングウェイ):水谷優子
デニス(デヴィッド・ラッシ):千田光男
ローラ(エマ・サムズ):高島雅羅
ヘディソン(レイモンド・バー):吉水慶
ブレイク(ディラン・ベイカー):宮本充
タイ(チャールズ・ロケット):家中宏
ヘレン(アンドレア・トンプソン):さとうあい
藤夏子/山野史人/小島敏彦/秋元羊介/小室正幸
成田剣/紗ゆり/後藤久美/檀臣幸
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:小川政弘(ワーナー・ホーム・ビデオ)
演出:松川陸
翻訳:新村一成
録音:スタジオ・ユニ
日本語版制作:ワーナー・ホーム・ビデオ/ACクリエイト株式会社
ジョン(デヴィッド・アークエット):宮本充
ドナー(ルーカス・ハース):成田剣
ニッキー(アラナ・ユーバック):木藤聡子
ダニー(ジョン・C・マッギンリー):田中正彦
マニー(エリオット・グールド):小島敏彦
ポール(リチャード・カインド):幹本雄之
イーライ(クリストファー・ガーティン):後藤敦
ジョン・カルドーサ(アーリス・ハワード):田中正彦(※兼役)
ジョン・ウェイン(ルイス・マスティーロ):小島敏彦(※兼役)
ホームレス・ジョン(キース・デヴィッド):幹本雄之(※兼役)
城山堅/筒井巧/柳沢栄治/鳥畑洋人/岡本章子
吉田孝/海老原英人/大坂史子
<日本語版制作スタッフ>
演出:田島荘三
翻訳:永松真理
制作:ニュージャパンフィルム
ジョー(ライアン・クワンテン):山口和理
ハン(ピーター・ディンクレイジ):橘諒
エリック(スティーヴ・ザーン):外崎大輔
グウェン(サマー・グロー):相馬優
ロニー(ジミ・シンプソン):幸本たつと
ベス/サキュバス(マルガリータ・レヴィエヴァ):小築舞衣
ケリー王(ケヴィン・コンネル):岩渕柾志
グンター/ダイヤモンド王(マイケル・グラディス):佐伯慎
ランド(ダニー・プディ):桐原伸明
アイラ(キム・ストーデル):平野隼人
アンディ(カーン・ドーン):米島希
ギルバート(ブライアン・ポゼーン):古町圭市
エディ(ベイシル・ハリス):松井元希
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:恩田明(リバートップ)
演出:五十嵐正男
翻訳:インジェスター
録音・調整:伊東恵一
制作:テレトップスタジオ
※「未体験ゾーンの映画たち2017」での公開時のタイトルは『GAME WARRIORS -エバーモアの戦い-』。
ションヤン(タオ・ホン):寺島しのぶ
卓氏(タオ・ザール):清水明彦
ジュウジュウ(パン・ユエミン):佐藤淳
兄(チャン・シーホン):高橋広司
義理の姉(ウー・ルイシュエ):山像かおり
トアル(リー・ショウチェン):滝原祐太
アメイ(ヤン・イー):栗田桃子
所長(ロ・ドーユァン):水野龍司
岩田安生/有馬瑞香/仲野裕/竹村叔子/村治学
倉持良子/きのしたゆうこ
<日本語版制作スタッフ>
演出:向山宏志
翻訳:土井ひみ子
調整:藤樫衛
効果:リレーション
担当:吉田啓介(グロービジョン)
制作:グロービジョン
ウォレス・リッチー(ビル・マーレイ):江原正士
ジェームズ・リッチー(ピーター・ギャラガー):藤原啓治
ローリー(ジョアン・ウォーリー):坂本千夏
ロジャー・ダゲンハースト(リチャード・ウィルソン):沢木郁也
セルゲイ(ニコラス・ウッダーソン):堀之紀
ホーキンス(サイモン・チャンドラー):河合義雄
ボリス・ブライスキー(アルフレッド・モリーナ):小形満
バーバラ・リッチー(アンナ・チャンセラー):川浪葉子
岡和男/さとうあい/二又一成/古澤徹/弘中くみ子
伊藤栄次/定岡小百合/坂口候一/火野カチコ/後藤史彦
菅原淳一/小野美幸
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:尾谷アイコ(ワーナー・ホーム・ビデオ)
演出:岩浪美和
翻訳:伊原奈津子
録音・調整:山下裕康(ヒロ・サウンド・テクニック)
音響制作:中西真澄(プロセンスタジオ)
日本語版制作:ワーナー・ホーム・ビデオ/プロセンスタジオ
シラノ(ピーター・ディンクレイジ):森川智之
ロクサーヌ(ヘイリー・ベネット):柚木涼香
クリスチャン(ケルヴィン・ハリソン・Jr.):増元拓也
ル・プレ(バシール・サラフディン):伊原正明
ド・ギッシュ(ベン・メンデルソーン):内田直哉
マリー(モニカ・ドーラン):伊沢磨紀
福西勝也/楠見尚己/横島亘/菊池通武/中村浩太郎
荻野晴朗/山橋正臣/真木駿一/関口雄吾/羽鳥佑
越後屋コースケ/須能千裕/神戸光歩/須川晶紀/金子沙希
アナンド雪/峰晃弘/木村香央里/鳥越まあや
<日本語版制作スタッフ>
演出:久保宗一郎
翻訳:小西恵
録音:大谷征央
調整:吉田佳代子
制作:東北新社
女王(ジュリア・ロバーツ):深見梨加
白雪姫(リリー・コリンズ):小松未可子
王子(アーミー・ハマー):玉木雅士
ブライトン(ネイサン・レイン):岩崎ひろし
王様(ショーン・ビーン):金子由之
水野龍司/尾花かんじ/杉村憲司/多田野曜平/西村太佑
宮本崇弘/安達貴英/森源次郎/こねり翔/後藤ヒロキ
岡田恵/野一祐子
<日本語版制作スタッフ>
演出:木村絵理子
翻訳:平田百合子
調整:荒井孝
制作:東北新社
ドーン(ブルック・スミス):むたあきこ
ジェフ(グレン・フィッツジェラルド):神奈延年
コニー(メアリールイーズ・バーク):沢田敏子
リンジー(メリット・ウェヴァー):柳沢真由美
境賢一/藤本譲/湯屋敦子/磯西真喜/村竹あおい
矢嶋俊作/佐々木健/西前忠久/若本規夫/幸田夏穂
<日本語版制作スタッフ>
演出:中野洋志
翻訳:瀬尾友子
調整:菊池悟史
制作:ACクリエイト
ボブ・バーンズ(ジョージ・クルーニー):小山力也
ブライアン・ワッドマン(マット・デイモン):鳥畑洋人
ベネット・ホリデイ(ジェフリー・ライト):世古陽丸
ジミー・ポープ(クリス・クーパー):大塚芳忠
ダニー・ドールトン(ティム・ブレイク・ネルソン):家中宏
スタン・ゴフ(ウィリアム・ハート):田中正彦
ディーン・ホワイティング(クリストファー・プラマー):大木民夫
ジュリー・ウッドマン(アマンダ・ピート):浅野まゆみ
一柳みる/桐本琢也/三木敏彦/星野充昭/立川三貴
小室正幸/小島敏彦/石井隆夫/佐々木誠二/宮島史年
金沢映子/櫨山めぐみ/五王四郎/海鋒拓也/桐井大介
柴井伶太/渡辺英雄/大久保祥太郎
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:小出春美(ワーナー・ホーム・ビデオ)
演出:高田浩光
翻訳:アンゼたかし
録音・調整:手塚孝太郎
制作担当:米屋林太郎(HALF H・P STUDIO)
日本語版制作:ワーナー・ホーム・ビデオ/HALF H・P STUDIO
クレア(ミシェル・ラロック):藤生聖子
セリエ(アルベール・デュポンテル):中田和宏
シャルル(ミシェル・ビュイエルモーズ):仲野裕
清水敏孝/田中正彦/柳沢栄治/桐本琢也/高瀬右光
長嶝高士/児玉孝子/斉藤次郎/楠本一星/斎藤恵理
村竹あおい
<日本語版制作スタッフ>
演出:春日一伸
翻訳:浅野倫子
調整:山本洋平
録音:小林幸知
録音スタジオ:スタジオザウルス
編集スタジオ:スタジオミック
制作担当:栗林秀年/内藤恭子(くりぷろ)
プロデューサー:山本正/菊地恒行
ベン・マッケンナ(ジェームズ・スチュワート):根本泰彦
ジョー・マッケンナ(ドリス・デイ):石塚理恵
ハンク(クリストファー・オルセン):志田有彩
エドワード・ドレイトン(バーナード・マイルズ):有本欽隆
ルーシー・ドレイトン(ブレンダ・デ・バンシー):高島雅羅
ルイ・ベルナール(ダニエル・ジェラン):魚建
ブキャナン警部(ラルフ・トールマン):西村太佑
武田幸史/中村綾/森源次郎/北村謙次/小日向みわ
水野ゆふ/安藤瞳/長谷川俊介/野川雅史/嶋田翔平
宮崎智栄子/前田一世
<日本語版制作スタッフ>
演出:高橋正浩
翻訳:芝谷真由美
制作:ニュージャパンフィルム
※新録版の日本語吹替音声はブルーレイディスクにのみ収録されています。
ロレイン・ウォーレン(ヴェラ・ファーミガ):小林さやか
エド・ウォーレン(パトリック・ウィルソン):咲野俊介
ロジャー・ペロン(ロン・リビングストン):飛田展男
キャロリン・ペロン(リリ・テイラー):藤貴子
アンドレア・ペロン(シャンリー・カズウェル):川庄美雪
坂井恭子/清水理沙/潘めぐみ/佐藤美由希/定岡小百合
間宮康弘/後藤ヒロキ/早見沙織/板取政明/塩谷綾子
吉田麻実/武田幸史/牛山茂
<日本語版制作スタッフ>
演出:羽田野千賀子
翻訳:佐藤真紀
調整:川畑初
制作:ACクリエイト
ロレイン・ウォーレン(ヴェラ・ファーミガ):小林さやか
エド・ウォーレン(パトリック・ウィルソン):咲野俊介
ペギー・ホジソン(フランセス・オコナー):湯屋敦子
ジャネット・ホジソン(マディソン・ウルフ):近藤唯
マーガレット・ホジソン(ローレン・エスポジート):櫻庭有紗
モーリス・グロス(サイモン・マクバーニー):小形満
ゴードン神父(スティーヴ・コールター):牛山茂
アニタ・グレゴリー(フランカ・ポテンテ):山賀晴代
設楽麻美/合田絵利/島田岳洋/岡田恵/板取政明
安齋龍太/赤坂柾之/大津愛理/田村千恵/丸山有香
<日本語版制作スタッフ>
演出:羽田野千賀子
翻訳:佐藤真紀
調整:山本洋平
制作:ACクリエイト
アイリーン(タイッサ・ファーミガ):清水理沙
バーク神父(デミアン・ビチル):てらそままさき
フレンチー(ジョナ・ブロケ):岩田翼
オアナ(イングリット・ビス):嶋村侑
ヴィクトリア(シャーロット・ホープ):内野恵理子
エド・ウォーレン(パトリック・ウィルソン):咲野俊介
ロレイン・ウォーレン(ヴェラ・ファーミガ):小林さやか
堀越富三郎/伊沢磨紀/宮本淳/所河ひとみ/神田みか
富樫美鈴/早見沙織
<日本語版制作スタッフ>
演出:羽田野千賀子
翻訳:佐藤麻衣
制作:ACクリエイト
ロレイン・ウォーレン(ヴェラ・ファーミガ):小林さやか
エド・ウォーレン(パトリック・ウィルソン):咲野俊介
アーニー・ジョンソン(ルアイリ・オコナー):西健亮
デビー・グラッツェル(サラ・キャサリン・フック):瀬戸麻沙美
デイビッド・グラッツェル(ジュリアン・ヒリアード):渡谷美帆
ドルー(シャノン・クック):後藤ヒロキ
ゴードン神父(スティーヴ・コールター):牛山茂
ジュディ(スターリング・ジェリンズ):大津愛理
カスナー(ジョン・ノーブル):勝部演之
日野由利加/野川雅史/井上明子/赤坂柾之/綿貫竜之介
濱口綾乃/佐々木祐介/関口雄吾/松井暁波
<日本語版制作スタッフ>
演出:羽田野千賀子
翻訳:佐藤真紀
制作:ACクリエイト
クレア(キャリー・ブラダック):岡寛恵
ニック(ショーン・ハインズ):大家仁志
アクセル(スティーブ・ワステル):咲野俊介
トーリ(サンジー):浅野まゆみ
ヘイデン(リック・マジェスケ):遠藤純一
ロクサーヌ(エリナ・マディソン):松谷彼哉
イヴ(アレクサンドラ・フォード):片岡身江
ネリー(カレン・ブラック):小宮和枝
マーフィー保安官(ジョン・フィリップ・ロー):小山武宏
ジェレマイア・ストーン(ヴァーノン・ウェルズ):斎藤志郎
ケイレブ(マーティン・コーヴ):斉藤次郎
<日本語版制作スタッフ>
演出:高田浩光
翻訳:永松真理
録音・調整:白井康之
日本語版制作:プロセンスタジオ
リース(リース・ミシュラー):小林親弘
ファイファー(ファイファー・ブラウン):山根舞
ライアン(ライアン・シューズ):木村昴
キャシディ(キャシディ・ギフォード):志田有彩
シュウェンディマン(トラヴィス・クラフ):山本兼平
大坂史子/吉田健司/須田祐介/丸山有香/早川毅
中島ヨシキ/橘潤二/立岡耕造/稲垣拓哉/赤坂柾之
槇原千夏/夏川朋子/蓮岳大/内野孝聡
<日本語版制作スタッフ>
演出:鍛治谷功
翻訳:小寺陽子
制作:東北新社
デヴィッド(ゲイリー・オールドマン):菊池康弘
サラ(エミリー・モーティマー):井上カオリ
リンジー(ステファニー・スコット):竹下礼奈
リディア・クラークソン(ジェニファー・エスポジート):和優希
マイク(マヌエル・ガルシア=ルルフォ):櫻井慎二朗
トミー(オーウェン・ティーグ):おおしたこうた
メアリー(クロエ・ペリン):谷田部翔子
ジェイ(ダグラス・アーバンスキー):宮本雅行
<日本語版制作スタッフ>
演出:サイトウユウ
翻訳:浦野文枝
録音・調整:新瀬旭春
制作:チャンスイン
サム(クリス・ギア):おおしたこうた
ケイト(ティナ・イヴレフ):前田玲奈
ロイド(デヴィッド・ニューマン):伊藤聖将
ハビ(ホセ・マリア・デ・タヴィラ):水野駿太郎
アブリル(マーサ・ヒガレダ):希山明里
エセル(セシリア・アントネッテ):福乃愛
ボブ(マーク・ライリー):モルシェッドシッディーキー誠也
ゾーイ(マリア・カーグティエ):優希麻梨子
コンラッド(クリス・ライス):上石直行
サンチェスの妻(ミレット・ゴメス):宮守真衣
エゼキエ(エミリオ・サヴィーニ):門馬勝貴
<日本語版制作スタッフ>
演出:サイトウユウ
翻訳:浦野文枝
制作:チャンスイン
ドラ(オードレ・ロウイー):原田有菜
ホープ(カースティン・リー):もりたえみ
スタンリー(パトリック・ローラー):澤田石哲
ルディ(ブラッディ・フィッシャー):小山野大匠
オーテック(マイケル・ラッシグ):原田達也
保安官:小出達彦
ボルガー:小川昌良
スクリームクイーン:御崎真美
<日本語版制作スタッフ>
エグゼクティブプロデューサー:福田雅秀
プロデューサー:川野貴生
演出/台本:荒井倫太郎
サウンドエディター:六三四(ムサシ)
発売:有限会社アビチッタ
販売:カムテック株式会社
エレナ(ロベルタ・マッレッリ):もりたえみ
カーター(エマニュエル・セルマン):梯篤司
隊長(マイケル・セガール):栗田圭
ウォーレン(ジュゼッペ・ゴッバート):澤田石哲
ソニア(ラウラ・コラッティ):御崎真美
ヴァージニア(カテリーナ・ザンカ):原田有菜
クラーク(フランチェスコ・マラスピーナ):小出達彦
ウォーカー(アレッシオ・パスクッティ):原田達也
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:川野貴生
演出/台本:荒井倫太郎
サウンドエディター:六三四(ムサシ)
発売:有限会社アビチッタ
販売:カムテック株式会社
サラ(科学者)(ロリー・カーディル):本田貴子
ローガン(博士)(リチャード・リバティー):大塚芳忠
ローズ(大尉)(ジョセフ・ピラトー):山路和弘
ジョン(パイロット)(テリー・アレクサンダー):内田直哉
ビリー(無線通信士)(ジャーラス・コンロイ):千葉繁
スティール(兵士)(ゲイリー・ハワード・クラー):三宅健太
ミゲル(兵士)(アントン・ディレオ):浪川大輔
リックルス(兵士)(ラルフ・マレロ):諏訪部順一
テッド(科学者)(ジョン・アンプラス):川本克彦
トーレス(黒髪のラテン系)(タソ・N・スタブラキス):田村真
ミラー(横分け黒髪)(フィリップ・G・ケラムス):木村隼人
ジョンソン(金髪)(グレゴリー・ニコテロ):堀総士郎
バブ(ゾンビ)(ハワード・シャーマン):(堀総士郎)
<配役交換バージョン用キャスト>
ローズ大尉(ジョセフ・ピラトー):諏訪部順一
リックルス(ラルフ・マレロ):山路和弘
ローガン博士(リチャード・リバティー):千葉繁
ビリー(ジャーラス・コンロイ):大塚芳忠
ジョン(テリー・アレクサンダー):三宅健太
スティール(ゲイリー・ハワード・クラー):内田直哉
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:鈴木淳一(是空)/藤井健一(ポニーキャニオン)
プロデューサー補:藤村健一(フィールドワークス)
演出:吉田啓介
翻訳:堀池明
調整:村越直/大村雛子
ME制作:宮本浩
スタジオ:グロービジョン
制作:是空/ポニーキャニオン
製作協力:フィールドワークス
協力:ふきカエル大作戦
日本語版制作:グロービジョン
<声優キャスティング協力>
野智:(ジョセフ・ピラトー/ローズ大尉)
滝田耕平:(テリー・アレクサンダー/ジョン)
shimies:(ジャーラス・コンロイ/ビリー・マクダーモット)
田中夏:(ゲイリー・ハワード・クラー/スティール)
古谷剛:(アントン・ディレオ/ミゲル)
A/R:2018/11/05(土)、6(日)、12(土) (於:グロービジョン九段スタジオ)
D/B:2018/11/?(?)
※役名等は当時の台本の表記に準じております。
※新録版の日本語吹替音声はHDニューマスター・スペシャルエディションのブルーレイディスクにのみ収録されています。
※この吹替版はクラウドファンディングサイトMakuakeの「映画『死霊のえじき』 初の《日本語吹替版》制作プロジェクト!」
のサポーターに制作のご支援をいただきました。
ハーバート・ウェスト(ジェフリー・コムズ):野村達也
ダン(ブルース・アボット):森崎宣仁
ヒル(デヴィッド・ゲイル):加藤優季
メイガン(バーバラ・クランプトン):川崎芽衣子
メイス(ジェリー・ブラック):甲斐大海
アラン(ロバート・サンプソン):児玉進吾
警備員:阿部晋一
女医:大仲マリ
アナウンス:鳥飼愛美
女(1):八阪麻琴
<日本語版制作スタッフ>
演出:岡崎喜之
翻訳:トーキーマジック
※劇場公開時のタイトルは『ZOMBIO(ゾンバイオ)/死霊のしたたり』。
※新録版の日本語吹替音声はブルーレイディスクにのみ収録されています。
アッシュ(ブルース・キャンベル):鈴木正和
シェリル(エレン・サンドワイズ):乾政子
リンダ(ベッツィ・ベイカー):浅野るり
スコット(ハル・デルリッチ):加瀬康之
シェリー(サラ・ヨーク):伊藤亜矢子
死霊の声:渡辺英雄
<日本語版制作スタッフ>
演出:間瀬博美
翻訳:西沢りり子
録音スタジオ:スタジオマウス
制作協力:マウスプロモーション
※新録版の日本語吹替音声は20周年アニバーサリー版DVD、ブルーレイディスクにのみ収録されています。
ミア(ジェーン・レヴィ):水樹奈々
デビッド(シャイロ・フェルナンデス):中村悠一
オリヴィア(ジェシカ・ルーカス):佐藤利奈
エリック(ルー・テイラー・プッチ):高木渉
ナタリー(エリザベス・ブラックモア):戸松遥
少女(フェニックス・コノリー):阿澄佳奈
アッシュ(ブルース・キャンベル):小杉十郎太
ハロルド(ジム・マクラーティ):上田燿司
老婆(シアン・デイヴィス):沢田敏子
各務立基/鈴木幸二
<日本語版制作スタッフ>
演出:岩浪美和
翻訳:中村久世
制作:ACクリエイト
サンディ(ロリ・ベイカー):折笠愛
ゲイリー(ロン・アシュトン):松本保典
ピート(パトリック・バトラー):小野健一
レオ(デヴリン・バトラー):古田信幸
トニー(トム・フランクス):広瀬正志
ニック(アラン・マドレーン):柳沢栄治
西川幾雄/小川智子/海老原英人/山本尚弘/川村拓央
<日本語版制作スタッフ>
演出:羽田野千賀子
翻訳:桜井裕子
調整:小出善司
録音:小林幸知
録音スタジオ:スタジオザウルス
編集スタジオ:スタジオ・ミック
キャスティング:清水百合恵(ぷろだくしょんバオバブ)
制作担当:栗林秀年(くりぷろ)
プロデューサー:山本正/菊地恒行
エリック・ラング(ジェフ・スピークマン):花田光
ティア(マリア・ロミ・ヴィエラ):MAI
アレクサンドラ(ジャクリーン・シーゲル):重松朋
大久保利洋/城雅子/新垣樽助/朝倉栄介/大野エリ
須部和佳奈/勝田晶子/水野光太/樋口あかり/吉野貴宏
濱野基彦/野中秀哲/櫛田泰道/島ゆうこ
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:阿部達也(株式会社ゼイリブ)
演出:太田敏哉
翻訳:岡田麻祐子
調整:吉本晋
制作:東北新社
ウーレ(マテュラン・サンズ):田中真弓
レナ(ソフィ・ベロニク・トゥ・タグブ):藤枝成子
モコ(サリフ・ケイタ):麦人
佐藤しのぶ/山野史人/田中正彦/大木正司/仲野裕
宝亀克寿/大黒和広/桑島法子
<日本語版制作スタッフ>
演出:松川陸
翻訳:徐賀世子
調整:遠西勝三
担当:吉富孝明(ニュージャパンフィルム)
制作:ニュージャパンフィルム
ミア(エリカ・リンツ):藤堂真衣
リングマスター(ルッツ・ハルフブナー):浦山迅
エアリアリスト(イゴール・ザリポフ):川原慶久
ピエロ曲芸師(ジョン・クラーク):山岸治雄
織部ゆかり/阿部未来/御沓優子/溝口謙吾/岡田恵
町田政則
<日本語版制作スタッフ>
演出:三好慶一郎
翻訳:川又勝利
録音・調整:池田裕貴
制作進行:丸山晋(東北新社)
日本語版制作:(株)東北新社
リック・ボーデン(ジェイソン・クラーク):小松史法
ロス・ウルブリヒト(ニック・ロビンソン):葉山翔太
ジュリア(アレクサンドラ・シップ):新田恵海
サンディ・ボーデン(ケイティ・アセルトン):笹島かほる
エディ・ボーデン(レクシー・レイブ):前田佳織里
レイフォード(ダレル・ブリット=ギブソン):中務貴幸
シールズ(ウィル・ロップ):川端快彰
カーティス・C・グリーン(ポール・ウォルター・ハウザー):山下タイキ
マックス(ダニエル・デヴィッド・スチュワート):水野駿太郎
クリス・ターベル(ジミ・シンプソン):櫻井皓基
モラレス(デヴィッド・デラオ):佐々木祐介
H.T.(ケネス・ミラー):岡本堂玄
キム(ジェニファー・ユン):石塚碧
カリー(ライリー・ケイン):渋谷実紗子
<日本語版制作スタッフ>
演出:サイトウユウ
翻訳:赤坂純子
録音・調整:稲垣聡(東洋レコーディング)
制作:チャンスイン
ルル・ウォン/シルバーホーク(ミシェル・ヨー):山像かおり
リッチマン警視(リッチー・レン):東地宏樹
キット(ブランドン・チャン):近藤隆
アレクサンダー・ウルフ(ルーク・ゴス):大塚明夫
アキラ・シライシ社長(岩城滉一):山路和弘
佐久田修/久保田民絵/中尾衣里/船木真人/櫨山めぐみ
武田華/飯島肇/丸山壮史/恒松あゆみ/根津貴行
桐井大介/内海つかさ/山辺悠太/平澤誠/小松大将
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:竹内一馬(日活)
演出:高田浩光
翻訳:徐賀世子
録音・調整:手塚孝太郎
録音スタジオ:HALF H・P STUDIO 新宿サテライト
制作担当:尾澤美牧(HALF H・P STUDIO)
日本語版制作:HALF H・P STUDIO
カン・インチャン(ソル・ギョング):寺杣昌紀(現:てらそままさき)
チェ・ジェヒョン(アン・ソンギ):津嘉山正種
チョ軍曹(ホ・ジュノ):中村秀利
ハン・サンピル(チョン・ジェヨン):山路和弘
ウォニ(イム・ウォニ):高木渉
チョ・クンジェ(カン・シニル):辻親八
パク軍曹(イ・ジョンホン):咲野俊介
チャンソク(カン・ソンジン):藤原啓治
ウォンサン(オム・テウン):伊藤健太郎
川島得愛/鳥畑洋人/伊藤和晃/諸角憲一/堀部隆一
<日本語版制作スタッフ>
演出:安江誠
翻訳:徐賀世子
調整:黒崎裕樹
制作:グロービジョン
マット(ドルフ・ラングレン):山路和弘
アイリーン(ダニエル・ブレット):亀井芳子
エディ(リチャード・フィッツパトリック):大竹宏
ジム(チャールズ・シーザス):福田信昭
ジョー(ヴィクター・ペドルチェンコ):青山穣
鈴木れい子/渡辺美佐/中博史/一龍斎貞友/重松朋
宮澤奈々子/魏涼子/斉藤瑞樹
<日本語版制作スタッフ>
演出:岩見純一
翻訳:村上美智子
制作:ACクリエイト
クイン(C・トーマス・ハウエル):檀臣幸
サラザール(ダニー・トレホ):斎藤志郎
キャントレル(ソフィア・シャイナス):沢海陽子
ハーブ(アレクサンダー・フォックス):石井隆夫
ロス(リチャード・リール):中博史
水野龍司/北川勝博/紗ゆり/喜田あゆ美/水原リン
大黒和広/吉田孝/後藤史彦/柳沢栄治/古澤徹
岩松廉/黒田弥生/岡本章子
<日本語版制作スタッフ>
演出:蕨南勝之
翻訳:入江敦子
調整:兼子芳博
制作:ビデオテック
クリストファー・シェルドン(ジェフ・ブリッジス):大塚明夫
アリス・シェルドン(キャロライン・グッドール):塩田朋子
マックレア(ジョン・サヴェージ):田原アルノ
チャック(スコット・ウルフ):鳥海勝美
フランク(ジェレミー・シスト):平田広明
ギル(ライアン・フィリップ):三木眞一郎
トッド(バルサザール・ゲティ):永野広一
ディーン(エリック・マイケル・コール):檀臣幸
関口英司/岡野浩介/伊井篤史/伊藤和晃/高山勉
石波義人/久保田民絵/要田禎子/小室正幸/斉藤周
<日本語版制作スタッフ>
演出:中野洋志
翻訳:菊地浩司
制作:ACクリエイト
サム・ピーク(ヒューム・クローニン):久米明
コーラ・サミュエル(ジェシカ・タンディ):岩崎加根子
ジェームズ(フランク・ホエーリー):宮本充
ボビー(ハーレイ・クロス):浪川大輔
ケイト(クリスティーン・バランスキー):井上瑤
キャリー(エイミー・ライト):滝沢久美子
ポール(テリー・ビーバー):西村知道
ニーリー(エスター・ローレ):青木和代
津田英三/福田信昭/塚田正昭/荒川太郎/山野史人
田中正彦/佐々木優子
<日本語版制作スタッフ>
演出:松岡裕紀
翻訳:宇津木道子
調整:金谷和美
効果:関根正治
VTR編集:遠藤毅
日本語版制作:(株)テレシス
※ビデオ発売に先駆けてテレビ放映されました。放映時のタイトルは『永遠のワルツ』
テレビ初放映日:1995/10/10(火) NHK総合 海外ドラマ枠(14:20-15:10)
コールマン・シルク教授(アンソニー・ホプキンス):石田太郎
フォーニア・ファーリー(ニコール・キッドマン):田中敦子
ネイサン・ザッカーマン(ゲイリー・シニーズ):大塚芳忠
レスター・ファーリー(エド・ハリス):池田勝
ミセス・シルク(アンナ・ディーヴァー・スミス):竹口安芸子
佐藤正治/石井隆夫/棚田恵美子/室園丈裕/加藤悦子
水城レナ/藤井啓輔/魚建/川名真知子/池田宜大
上田早紀/北澤剛
<日本語版制作スタッフ>
演出:中村光宏
翻訳:紙岡京子
調整:渋江博之/加藤剛
収録:AMG Studio
制作:AMG Studio(担当:中村嘉男)
ウェイド・ホワイトハウス(ニック・ノルティ):篠塚勝
グレン・ホワイトハウス(ジェームズ・コバーン):小林清志
ロルフ・ホワイトハウス(ウィレム・デフォー):花田光
マギー・フォッグ(シシー・スペイセク):堀越真己
リリアン・ホワイトハウス(メアリー・ベス・ハート):西宏子
ジル・ホワイトハウス(ブリジット・ティエルニー):久保田恵
星野充昭/坪井智浩/竹口安芸子/加瀬康之/よのひかり
仲野裕/坂口進也/宝亀克寿
<日本語版制作スタッフ>
演出:二瓶紀六
翻訳:岩佐幸子
制作:東北新社
ローランド(ブラッド・ピット):山寺宏一
ヴァネッサ(アンジェリーナ・ジョリー):湯屋敦子
フランソワ(メルヴィル・プポー):三木眞一郎
レア(メラニー・ロラン):松井茜
<日本語版制作スタッフ>
演出:小山悟
翻訳:堀江真理
制作:東北新社
※本作品の台詞は英語、フランス語の多言語で構成されており、日本語吹替は英語の部分のみになっています(フランス語部分は原音、字幕対応)。
ポーター・レン(エイドリアン・ブロディ):宮本充
キャロライン・クローリー(イヴォンヌ・ストラホフスキー):魏涼子
サイモン・クローリー(キャンベル・スコット):星野貴紀
ホッブス(スティーヴン・バーコフ):竹本和正
リサ・レン(ジェニファー・ビールス):実川貴美子
宮本誉之/岸本百恵/逢沢ゆりか/三瓶雄樹/赤坂柾之
<日本語版制作スタッフ>
演出:高桑一
翻訳:伊勢田京子
調整:吉田光平
録音スタジオ:P's Studio azabudai A/R THREE
制作:ポニーキャニオンエンタープライズ
フランソワ(メディ・ベラ・カセム):桐本琢也
リュシー(ジュリア・フォール):高森奈緒
シャス(ミシェル・シュボール):石塚運昇
ジャジャ(ジュザンナ・ヴァルコニー):相沢恵子
オーギュスタン(ジェローム・ユゲ):水島大宙
マルコ(マニュエル・フレッシュ):小室正幸
山門久美/上田陽司/水落幸子/奥田啓人/田村聖子
市川まゆ美
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:桐澤規子(メディアファクトリー)
演出:久保宗一郎
翻訳:久布白仁司(フェルヴァント)
録音・調整:東北新社スタジオ
制作担当:齋藤学(東北新社)
日本語版制作:メディアファクトリー/東北新社
ゾフィー・ショル(ユリア・イェンチ):斎藤恵理
ハンス・ショル(ファビアン・ヒンリヒス):桐本琢也
ロベルト・モーア刑事(アレクサンダー・ヘルト):伊藤和晃
エルゼ・ゲーベル(ヨハンナ・ガストドロフ):宮寺智子
ローラント・フライスラー判事(アンドレ・ヘンニッケ):佐々木睦
村治学/浦山迅/斉藤千恵子/北西純子/武藤正史
最上嗣生/石住昭彦/野中秀哲/木村雅史/鳥畑洋人
星野貴紀/外村晶子
<日本語版制作スタッフ>
演出:佐々木由香
翻訳:田尾友美
制作:東北新社
ジョン・タイリー(チャニング・テイタム):内田夕夜
サヴァンナ・リン・カーティス(アマンダ・サイフリッド):本名陽子
ティム・ウェドン(ヘンリー・トーマス):宮本充
ランディ・ウェルチ(スコット・ポーター):加瀬康之
タイリーの父(リチャード・ジェンキンス):佐々木敏
アラン(ブリーデン・リード):小林由美子
桂一雅/荻沢俊彦/櫻井トオル/及川ナオキ/上坂都子
一杉佳澄/真矢野靖人
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:金井隆治/影浦萌(ハピネット)
演出:市来満
翻訳:鮎川晶
調整:天野龍洋/山下裕康
録音:小出善司
録音スタジオ:スタジオザウルス
制作担当:吉野智彰(アウラ)
エイブリー(ジョーダン・ヒンソン):市川ひかる
デイサン(ジョン・クリス):藤野裕規
ルシアン(リッチー・モンゴメリー):桂一雅
バド(クリストファー・ベリー):砂山哲英
キャンディ(エイミー・ブラセット):小林加奈
金子修/野川雅史/三角ゆい/越後屋いんちき/常盤昌平
原田亜季/田所陽向
<日本語版制作スタッフ>
演出:渋江博之
翻訳:岡田まゆみ
調整:加藤剛
制作:AMG Studio
ソグ(コン・ユ):中村悠一
スアン(キム・スアン):松藤百香
ソンギョン(チョン・ユミ):坂本真綾
サンファ(マ・ドンソク):小山力也
ヨングク(チェ・ウシク):前野智昭
ジニ(アン・ソヒ):喜多村英梨
ヨンソク(キム・ウィソン):内田直哉
ホームレス(チェ・グィファ):宮内敦士
ギチョル(チャン・ヒョクチン):家中宏
運転士(チョン・ソギョン):飛田展男
感染者の女(シム・ウンギョン):川澄綾子
インギル(イェ・スジョン):今泉葉子
ジョンギル(パク・ミョンシン):杉山滋美
西村太佑/石狩勇気/中村和正/影平隆一/今井麻夏
宮本誉之/三沢明美/まつだ志緒理/柳田淳一
羅弘美/熱田友貴/篠永百合/鳴海崇志/板尾秀樹
堀米学/柳原利香/岩松めぐみ/江口育美/沼尾幸作
渡邉允瑠/得能ありさ/茶木大河/三浦槙子/中村大志
嘉手納梨菜/伊藤未央/松岡正法/鈴木智子/竹内麻沙美
片山遼/稲田美香/芝田祐輝/片嶌汐/筒井翼
角野志帆/生川淑朗/佐々木優薫/南川泰亮/鈴木梨沙
石川育男/田中有希/北野義和/馬渕織衣/宍戸忠明
米山沙樹/後藤亜美/小山真琴/中村和真/網分孝太朗
福田俊太/袴田紋野/渡會亮輔/須藤沙也佳/青山紘大
矢吹真央/大本裕/大和田健太/橋有希/早川唯香
武久楓/伊達凛汰郎/原翔平/岩佐風輝/上村朱音
奥西真由穂/神長良大/柄ア幸歩/小原尚/大工原愛絵
平野和也/古賀悠也/山田裕樹/丸山那由他/浜田聖矢
池田展晟/岡崎惇/山田しおり/黒川紗己/小枝澪
三浦千佳/佐々木璃生/釣希夢/千葉潤吾/中村星矢
森高悠太郎/三浦陽子/深谷祥平/仲宗根正貴
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:加畑圭造/前田千穂/古田雄揮(ツイン)
演出:市来満
翻訳:光瀬憲子
調整:亀田亮治
録音:荒川恵美子
収録スタジオ:studio GONG
音響制作:有限会社トリニティサウンド
ジョンソク(カン・ドンウォン):野島裕史
ミンジョン(イ・ジョンヒョン):宮島依里
チョルミン(キム・ドユン):三瓶雄樹
ジュニ(イ・レ):金子睦
ユジン(イ・イェウォン):山下音彩
キム(クォン・ヘヒョ):中村浩太郎
ファン軍曹(キム・ミンジェ):松川裕輝
ソ大尉(ク・ギョファン):八代拓
キム二等兵(キム・キュペク):吉野貴大
田村千恵/西村野歩子/綿貫竜之介/古賀明/関口雄吾
烏田裕志/村井雄治
<日本語版制作スタッフ>
演出:吉田光平
翻訳:朴澤蓉子
制作:ポニーキャニオンエンタープライズ
キー(アンディ・ラウ):堀内賢雄
ファン(アレックス・マン):西村知道
プー(高田)(チャーリー・チャン):中田和宏
シャーリー(スーザン・シウ):弘中くみ子
シンディ(レジーナ・ケント):井上喜久子
中原(ケリー・ユー):田原アルノ
マディ(シン・フィオン):菅原正志
ビン(アラン・タン):水野龍司
イレヴン(ン・マンタ):辻親八
ブラウン(チャン・ワイマン):稲葉実
古田信幸/仲野裕/定岡小百合/小形満/熊谷ニーナ
田村三郎/麻丘夏未
<日本語版制作スタッフ>
演出:伊達康将
翻訳:上妻冬子
調整:荒井孝
録音:東北新社スタジオ
効果:リレーション
日本語版制作:(株)東北新社
コナー(フェルディア・ウォルシュ=ピーロ):小川ゲン
ラフィナ(ルーシー・ボーイントン):近藤唯
ブレンダン(ジャック・レイナー):金谷ヒデユキ
バクスター校長(ドン・ウィチャリー):千葉繁
ロバート(エイダン・ギレン):宮崎敦吉
ベニー(マリア・ドイル・ケネディ):仲村かおり
横山友香/地蔵堂武大/岡井カツノリ/宮本誉之/内野孝聡
千種春樹/大隈健太/各務立基/村松妙子/喜代原まり
野川雅史/中村章吾
<日本語版制作スタッフ>
演出:鍛治谷功
翻訳:井村千瑞
制作:HALF H・P STUDIO
ライル(声:ショーン・メンデス):大泉洋
ヘクター(ハビエル・バルデム):石丸幹二
ミセス・プリム(コンスタンス・ウー):水樹奈々
ミスター・プリム(スクート・マクネイリー):関智一
ジョシュ(ウィンズロウ・フェグリー):宮岸泰成
グランプス(ブレット・ゲルマン):吉野貴宏
土井真理/太田梨香子/木村雅史/佐々木祐介/村井雄治
松川裕輝/伊原正明/虎島貴明/吉野貴大/柚木尚子
ケンコー/葛原詩織/阿部彬名/藤井雄太/菊池康弘
木村涼香/水咲まりな/横山亜美/花岡芽佳/河合いるか
<コーラス>
岡崎昌幸/風雅なおと/吉田真弥/隆成/原田真純
aYano/奥田もとい/アンジェラ・チューバック
<音楽制作スタッフ>
音楽演出:市之瀬洋一
訳詞:Diggy-MO’
歌唱指導:岡崎昌幸
音楽調整・録音:永野紫音(サウンド・シティ)
<日本語版制作スタッフ>
台詞演出:鍛治谷功
翻訳:中村久世
翻訳監修:今田利枝
台詞調整・録音:蜂須賀英幸(アオイスタジオ)
ミックス:武田将仁(ACスタジオ)
制作コーディネーター:上原正樹/川上和眞(ACクリエイト)
制作:(株)ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/ACクリエイト(株)
エイミー(メイ・ホイットマン):佐古真弓
ロイ(ジェイソン・グレイ=スタンフォード):花輪英司
デヴィッド(マシュー・スモーリー):日野聡
ジャレッド(ティーチ・グラント):坂詰貴之
ハインズ(サマンサ・フェリス):藤生聖子
ジーン(トム・マクビース):星野充昭
岡林史泰/中川慶一/黒澤剛史/木下尚紀/山口享佑子
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:小林祐子(ネクシード株式会社)
演出:早川陽一
翻訳:増井裕佳子
録音・調整:等々力スタジオ
日本語版制作:ネクシード株式会社/東北新社
ハワード(アーノルド・シュワルツェネッガー):屋良有作
マイロン(シンバッド):内海賢二
リズ(リタ・ウィルソン):山田栄子
ジェイミー(ジェイク・ロイド):矢島晶子
テッド(フィル・ハートマン):江原正士
ハンメル(ロバート・コンラッド):稲葉実
ジョニー(E・J・デ・ラ・ペーニャ):佐藤智恵
掛川裕彦/星野充昭/宝亀克寿/辻親八/大川透
堀越真己/真地勇志/定岡小百合/紗ゆり/関口英司
小野美幸
<日本語版制作スタッフ>
演出:高城民雄
翻訳:平田勝茂
制作:クリプリ
※ブルーレイディスク(発売元:FOX)にはテレビ版の別バージョンが収録されていますのでご注意ください。
(テレビ版は玄田哲章、屋良有作、鈴木弘子、折笠愛、有本欽隆…ほか声の出演です。)
ラリー(ラリー・ザ・ケーブル・ガイ):後藤哲夫
ビクター(ブライアン・ステパニック):牛山茂
ノエル(ケネディ・クレメンツ):小林由美子
トリッシュ(カーステン・ロベック):相沢恵子
クロード(サンティーノ・マレラ):相沢まさき
ジェフリー(マティ・フィノッキオ):岩崎ひろし
マーゴ(TVレポーター)(ブレンダ・クリッチロウ):林真里花
マギー(レイチェル・ヘイワード):水野ゆふ
ウェリング(エリック・ブレカー):山内健嗣
滝沢ロコ/行成とあ/藤原貴弘/河合みのる/長尾明希
櫻井トオル/岡田恵/渡部ももこ/朝井彩加
<日本語版制作スタッフ>
演出:乃坂守蔵
翻訳:古賀香菜子
制作:ブロードメディア・スタジオ
ナ・ナン(チャン・ジニョン):宮島依里
ジョンジュン(イ・ボムス):森久保祥太郎
イ・ドンミ(オム・ジョンファ):林真里花
スホン(キム・ジュヒョク):磯部弘
遠藤好/秋元羊介/吉田裕秋/鉄野正豊/田崎由美子
小野健一/近藤広務/山村紘之/大村香奈子/稲垣美和子
<日本語版制作スタッフ>
演出:市来満
翻訳:種市譲二
調整:山田明寛(ビーラインスタジオ)
担当:宇出喜美(ニュージャパンフィルム)
制作:ニュージャパンフィルム
グロリア(アン・ハサウェイ):甲斐田裕子
オスカー(ジェイソン・サダイキス):堀内賢雄
ティム(ダン・スティーヴンス):北田理道
ガース(ティム・ブレイク・ネルソン):長谷川敦央
ジョエル(オースティン・ストウェル):吉田健司
辻井健吾/清水はる香/芹沢里桜/岸本百恵/蓮岳大
<日本語版制作スタッフ>
演出:鍛治谷功
翻訳:小尾恵理
制作:ネクシード/くりぷろ
諸葛孔明(劉永):田中正彦
魯粛(谷峰):世田壱恵
曹操(林挺生):木村雅史
周瑜(劉家輝):真野利之
趙雲(恵天賜):蓮池龍三
劉備玄徳:佐藤晴男
孫権:飯島肇
司馬仲達:高嶺巌
張飛:園部好徳
小喬:木村こてん
桝谷裕/庄司祐之/佐伯洋史/奥田啓人/江川大輔
池田知聡/蛯子匡典/岩波裕/皆川和彦/宮路浩明
村上広一/高橋まゆこ
<日本語版制作スタッフ>
演出:大西桂太
翻訳:秋元良介
調整:山田明寛
録音:益田伸彦
録音スタジオ:ビーライン
音響効果:佐藤良介/南部満治
プロデューサー:張江肇
制作協力:サウンドクリエイション・アルファ
※DVD発売時のタイトルは『赤壁の戦い―軍神孔明―』。
DVD(発売元:ブロードウェイ)には吹替音声が収録されておりませんのでご注意下さい。
モー(クリス・ディアマントポロス):松本保典
ラリー(ショーン・ヘイズ):小形満
カーリー(ウィル・サッソー):島田敏
修道院長(ジェーン・リンチ):亀井芳子
ハーター(スティーヴン・コリンズ):横堀悦夫
リディア(ソフィア・ヴェルガラ):根本圭子
テディ(カービー・ヘイボーン):佐藤晴男
マック(クレイグ・ビアーコ):根本泰彦
ローズマリー(ジェニファー・ハドソン):富樫美鈴
上坂都子/山内健嗣/佳月大人/武田佳子/呉圭崇
青木強/疋田涼子
<日本語版制作スタッフ>
演出:杉本理子
翻訳:佐藤朝子
調整:今泉武
制作:ACクリエイト
ファビエンヌ(カトリーヌ・ドヌーヴ):宮本信子
リュミール(ジュリエット・ビノシュ):宮アあおい
シャルロット(クレモンティーヌ・グルニエ):佐々木みゆ
ハンク・クーパー(イーサン・ホーク):佐川和正
マノン・ルノワール(マノン・クラヴェル):松岡依都美
リュック(アラン・リボル):伊藤和晃
ピエール(ロジェ・ヴァン・オール):佐々木敏
ジャック(クリスチャン・クラエ):長克巳
アンナ(リュディヴィーヌ・サニエ):実川貴美子
記者(ローラン・カペリュート):各務立基
亀田佳明/太田梨香子/神尾晋一郎/大平香奈/祐仙勇
恒松あゆみ/露崎亘/荒井勇樹/尾花糸名子/田村千恵
堀総士郎/高橋謙/鈴木柊真/中村優月
<日本語版制作スタッフ>
演出:鍛治谷功
翻訳:丸山垂穂
調整:新井保雄
制作:HALF H・P STUDIO
ハン・タヘ(ハ・ジウォン):かかずゆみ
チョ検事(アン・ソンギ):坂元貞美
ミン刑事(クォン・ヨンウン):田坂浩樹
部長(イ・ムジョン):飯島肇
マネージャー(キム・ミンジョ):奥田啓人
会長(チェ・ユラン):野崎亜紀子
ヨウ(コ・ガリョン):永田亮子
ドン(イ・ウォンドゥ):梶田夕貴
タへの母(キム・ヘジョン):横川香緒里
ハロの母(ナム・ユンジョン):関谷真樹
チョ検事の妻(ヤン・ミギョン):加島知枝
佐藤遙/高橋まゆこ/新井真由美/泉英里/貝原怜奈
大場健司/池田知聡/村上広一/山口孝史/品田康久
二上千春/原久美子
<日本語版制作スタッフ>
演出:大西桂太
翻訳:秋元良介
調整:佐藤千明
録音スタジオ:スタジオT&T
プロデューサー:張江肇
制作協力:サウンドクリエイション・アルファ
デビッド・メリル(ロバート・デ・ニーロ):池田勝
ルース・メリル(アネット・ベニング):駒塚由衣
バーニー・バクスター(ジョージ・ウェンド):石田太郎
ドロシー・ノーラン(パトリシア・ウェティグ):弥永和子
ダリル・F・ザナック(ベン・ピアッツァ):阪脩
ポーリー・メリル(ルーク・エドワーズ):湯澤真伍
ラリー・ノーラン(クリス・クーパー):有本欽隆
バート・アラン(バリー・プリマス):吉水慶
ウッド議長(ゲイラード・サーテイン):藤本譲
タヴェナー議員(ロビン・ギャメル):山野史人
ジョー・レッサー(マーティン・スコセッシ):伊井篤史
フェリックス・グラフ(サム・ワナメイカー):村松康雄
モーリス(ベン・ディンスデイル):城山知馨夫(現:城山堅)
カーリン(トム・サイズモア):幹本雄之
クロード(クロード・ロービエ):牛山茂
ジーン(ジーン・カークウッド):金尾哲夫
フェリシア(ロクサン・ビッグス):佐藤しのぶ
守衛:稲葉実
駅アナウンス:中田和宏
秘書:叶木翔子
ネリー:麻生侑里
旅行者:(稲葉実)
警官:(金尾哲夫)
客女:(佐藤しのぶ)
郵便屋:(城山知馨夫)
ホークス:(幹本雄之)
音響係:(有本欽隆)
クラッパー:(中田和宏)
先生:(佐藤しのぶ)
母親:(叶木翔子)
マット:(麻生侑里)
エージェント秘書:(麻生侑里)
ラジオ:(村松康雄)
AD:(中田和宏)
監督:(城山知馨夫)
マークス:(藤本譲)
マイク:(山野史人)
守衛:(幹本雄之)
タクシーの運転手:(稲葉実)
テレビレポーター:(中田和宏)
テレビアナウンサー:(伊井篤史)
街の男:(金尾哲夫)
エイブ:(山野史人)
振付師:(吉水慶)
女(1):(麻生侑里)
代理店の男(1):(城山知馨夫)
代理店の男(2):(牛山茂)
FBI(1):(中田和宏)
ソルトマン:(村松康雄)
FBI(2):(幹本雄之)
ウェイター:(中田和宏)
牧師:(山野史人)
AD:(幹本雄之)
ジェリー:(牛山茂)
DP:(伊井篤史)
バーナード:(牛山茂)
ノーラン:(城山知馨夫)
男:(中田和宏)
女(2):(叶木翔子)
ヴェルデ:(有本欽隆)
ガヤ:(皆様でよろしく!!)
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:西牧一成(朝日新聞社)
演出:長野武二郎
翻訳:永松真理
調整:遠西勝三
録音:ニュージャパン・スタジオ
制作担当:吉富孝明/仲田美歩(ニュージャパンフィルム)
発行:朝日新聞社
制作:ニュージャパンフィルム
A/R:1992/03/02(月) 10:00-21:00 (於:ニュージャパン・スタジオ)
D/B:1992/03/12(木) 10:00-
VHS発売日:1992/04/24(金) (発売元:朝日新聞社/パイオニアLDC)
DVD発売日:2003/04/11(金) (発売元:20世紀フォックス ホーム エンターテイメント)
※アフレコ用台本を入手しました。役名等は当時の台本の表記に準じております。
マーティン・ベイル(リチャード・ギア):安原義人
ジャネット・ベナブル(ローラ・リニー):田中敦子
アーロン・スタンプラー(エドワード・ノートン):遊佐浩二
モリー・アーリントン(フランシス・マクドーマンド):塩田朋子
ミリアム・ショート判事(アルフレ・ウッダード):野沢由香里
藤本譲/星野充昭/佐藤しのぶ/田中正彦/石波義人
稲葉実/伊藤和晃/大川透/辻親八/塚田正昭
宝亀克寿/神谷和夫/島畑洋人/乃村建次/岡本章子
小林弘美/小川智子
<日本語版制作スタッフ>
演出:高橋剛
翻訳:佐藤恵子
調整:オムニバス・ジャパン
制作:東北新社
ハーディガン(ブルース・ウィリス):樋浦勉
マーヴ(ミッキー・ローク):安原義人
ドワイト(クライヴ・オーウェン):堀内賢雄
ナンシー(ジェシカ・アルバ):小林沙苗
ジャッキー・ボーイ(ベニチオ・デル・トロ):山路和弘
ザ・マン(ジョシュ・ハートネット):森川智之
シェリー(ブリタニー・マーフィ):魏涼子
ゲイル(ロザリオ・ドーソン):本田貴子
ロアーク・ジュニア/イエロー・バスタード(ニック・スタール):浪川大輔
マヌート(マイケル・クラーク・ダンカン):銀河万丈
ロアーク枢機卿(ルトガー・ハウアー):大塚芳忠
ボブ(マイケル・マドセン):大塚明夫
ルシール(カーラ・グギーノ):田中敦子
ロアーク上院議員(パワーズ・ブース):若本規夫
宇乃音亜季/黒河奈美/加藤将之/樋口あかり/小原雅一
白熊寛嗣/櫛田泰道
<日本語版制作スタッフ>
演出:市来満
翻訳:松崎広幸
調整:山田明寛
制作:ニュージャパンフィルム
マーヴ(ミッキー・ローク):安原義人
ナンシー・キャラハン(ジェシカ・アルバ):小林沙苗
ドワイト・マッカーシー(ジョシュ・ブローリン):堀内賢雄
ジョニー(ジョゼフ・ゴードン=レヴィット):内田夕夜
ゲイル(ロザリオ・ドーソン):本田貴子
ジョン・ハーティガン(ブルース・ウィリス):樋浦勉
エヴァ・ロード(エヴァ・グリーン):朴璐美
ロアーク上院議員(パワーズ・ブース):若本規夫
マヌート(デニス・ヘイスバート):銀河万丈
さかき孝輔/岡井克升/後藤ヒロキ/宇乃音亜季/藤野泰子
藤原貴弘/各務立基/田原正治/潘めぐみ/下山田綾華
赤坂柾之/田村真
<日本語版制作スタッフ>
演出:宇出喜美
翻訳:松崎広幸
制作:ニュージャパンフィルム
グリート(スカーレット・ヨハンソン):重松朋
ヨハネス・フェルメール(コリン・ファース):伊藤栄次
カタリーナ(エシー・デイヴィス):宮寺智子
マーリア(ジュディ・パーフィット):深尾眞理
ファン・ライフェン(トム・ウィルキンソン):仲野裕
タンネケ(ジョアンナ・スキャンラン):島宗りつこ
ポール(ジョフ・ベル):大久保利洋
ピーター(キリアン・マーフィ):中國卓郎
グリートの母親(ガブリエル・レイディ):中川和恵
グリートの父親(クリス・マクホーレム):上別府仁資
コルネーリア(アラキーナ・マン):清和祐子
マルートヘ(アナ・ポップルウェル):外村晶子
露天商:外立亘
追う女性:須部和佳奈
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:桐澤規子(メディアファクトリー)
演出:二瓶紀六
翻訳:松田順子
録音・調整:山本隆行
制作担当:齋藤学(東北新社)
日本語版制作:メディアファクトリー/東北新社
カプラン(ボビー・カンポ):竹内想
ジーナ(レイチェル・ブルック・スミス):北村幸子
ロトガー(ジェフ・フェイヒー):菊池康弘
リース(アダム・アンブルソ):西垣俊作
トロイ(イザイア・ラボード):相樂真太郎
フェリス(マライア・ボナー):野々山恵梨
フレッチャー(デヴィッド・ファウスティーノ):高橋ちんねん
カイリー(ジェシカ・ケメジュク):小林明日香
バッキー(ジェイク・チアッソン):春木宏水
ヘンリー(マット・チアッソン):西山慎哉
エリカ(ニッキー・スーフー):町風瑠美
ジョルディ(メジャー・ドッジ):伊藤聖将
スキップ:岡本堂玄
アナウンサー:猪野和真
サラ:小野絵梨
ジューン:小原莉子
カメラマン:水野駿太郎
<日本語版制作スタッフ>
演出:サイトウユウ
翻訳:真鍋美枝
制作:メディアゲート
侯杰(こうけつ)/浄覚(じょうかく)(アンディ・ラウ):藤真秀
曹蛮(そうばん)(ニコラス・ツェー):小野大輔
顔夕(がんせき)(ファン・ビンビン):本名陽子
悟道(ごどう)(ジャッキー・チェン):石丸博也
方丈(ほうじょう)(ユエ・ハイ):丸山壮史
浄能(じょうのう)(ウー・ジン):志村知幸
浄空(じょうくう)(シー・イェンレン):遠藤大智
浄海(じょうかい) (ユイ・シャオチュン):石狩勇気
勝男(しょうだん)(嶋田瑠那):うえだ星子
宋虎(そうこ)(シー・シャオホン):広田みのる
霍龍(かくりゅう)(チェン・チーフイ):加藤清司
中田隼人/里卓哉/黒川万由美/栗田かおり/平田真菜
小日向みわ/佳月大人/丸山智行/中村徳也/古川雄一
松本献衆/谷勇二/吉高聡/中河千晶/八百屋杏
<日本語版制作スタッフ>
演出:渋江博之
翻訳:チオキ真理
調整:森本桂一郎
制作:エンジェルワークス(担当:夏海佑実)
フォン・サイヨ(方世玉)(シャオ・ホウ):古谷徹
サンダ(三徳)住持(リュー・チャーフィー):池田秀一
清の師範(ラウ・カーリョン):青野武
提督(パイ・ピャオ):二又一成
母・ミウ・チョイファ(苗翠花)(リリー・リー):富沢美智恵
父・フォン・ダ(方徳):塚田正昭
寺院長:藤本譲
先生:秋元羊介
お嬢さま:木村まどか
婆や:重松朋
提督の先生:鈴木貴征
トン・チンカン(童千斤):魚建
教育長官:飯島肇
長兄ハウヨ(孝玉):赤城進
次兄メイヨ(美玉):中國卓郎
<日本語版制作スタッフ>
演出:市来満
翻訳:種市譲二
制作:ニュージャパンフィルム
マイケル(ラウ・チンワン):広川太一郎
ハミー・ボーボー(セシリア・チャン):雨蘭咲木子
サム(ルイス・クー):桐本琢也
フグ(ジョーダン・チャン):うえだゆうじ
キン(フランシス・ン):菅生隆之
お箸ツインズ(1)(シャーリーン・チョイ):原島梢
お箸ツインズ(2)(ジリアン・チョン):菅裕美
ジェーン・ラム(クリスティ・チョン):勝生真沙子
魔法学校校長(マイケル・ホイ):広川太一郎(※二役)
丸山壮史/青木強/近藤広務/瀬尾恵子/御園行洋
山端零/後藤拓
<日本語版制作スタッフ>
演出:中村光宏
翻訳:高師たまみ
調整:加藤剛(AMGスタジオ)
制作:フォアクロス
デヴィッド(ヴィンス・ヴォーン):堀内賢雄
ブレット(クリス・プラット):落合弘治
エマ(コビー・スマルダーズ):本田貴子
ミコライ(アンドレジェフ・ブルメンフェルド):勝部演之
ヴィクター(サイモン・デラニー):金光宣明
玉木雄士/蓮未エリナ/かぬか光明/菅原雅芳/山本兼平
東和良/吉野貴大/増元拓也/祐仙勇/後藤光祐
徳本恭敏/西村野歩子/後藤ヒロキ/志田有彩/田中あいみ
鷄冠井美智子/小田柿悠太/荒井勇樹/桂一雅/喜代原まり
<日本語版制作スタッフ>
演出:鍛治谷功
翻訳:村上美智子
録音・調整:手塚孝太郎
録音制作:HALF H・P STUDIO
制作監修:山本千絵子
日本語版制作:DISNEY CHARACTER VOICES INTERNATIONAL, INC.
シモン(リカルド・ダリン):坂詰貴之
モーリシオ(オスカル・マルティネス):浦山迅
ディエゴ(レオナルド・スバラーリャ):今村一誌洋
ロミーナ(エリカ・リバス):有賀由樹子
料理人(リタ・コルテセ):定岡小百合
ウェイトレス(フリエタ・シルベルベルグ):大津愛理
サルガード(ダリオ・グランディネッティ):小室正幸
森なな子/喜代原まり/井上祐子/石狩勇気/佐々木薫
佐々健太/宮崎敦吉/竹内栄治/山本格/北田理道
<日本語版制作スタッフ>
演出:前田茜
翻訳:古市暁子
制作:東北新社
カン・スンワン(キム・スンウ):松本保典
ハン・ジヨン(ハ・ジウォン):小林沙苗
デシク(カン・ソンジン):宇垣秀成
スンワンの父(キム・ソンギョム):宝亀克寿
ソンジュ(コ・ホギョン):斉藤梨絵
樫井笙人/星野貴紀/佐藤晴男/鈴木正和/大鐘則子
中澤やよい/渡邊正幸/加藤将之/小泉一郎太/井上亜紀
<日本語版制作スタッフ>
演出:蕨南勝之
翻訳:村治佳子
録音・調整:安齋歩
制作担当:吉富孝明(プロセンスタジオ)
日本語版制作:プロセンスタジオ
ガス・ロベル(クリント・イーストウッド):納谷六朗
ミッキー・ロベル(エイミー・アダムス):中村千絵
ジョニー・フラナガン(ジャスティン・ティンバーレイク):小松史法
ピート・クライン(ジョン・グッドマン):楠見尚己
フィリップ・サンダーソン(マシュー・リラード):入江崇史
ヴィンス(ロバート・パトリック):西村知道
スミッティ(チェルシー・ロス):秋元羊介
ルシオウス(レイモンド・アンソニー・トーマス):斎藤志郎
マックス(エド・ローター):石井隆夫
ワトソン(ボブ・ガントン):伊藤和晃
尾花かんじ/野沢聡/滝知史/遠藤純平/各務立基
後藤光祐/杉村憲司/田谷隼/武田幸史/長谷川俊介
水野ゆふ/石田嘉代
<日本語版制作スタッフ>
演出:高田浩光
翻訳:松崎広幸
調整:北浦祥子
制作:ACクリエイト
カトリン・コール(ジェマ・アータートン):小松由佳
トム・バックリー(サム・クラフリン):近藤隆
アンブローズ・ヒリアード(ビル・ナイ):牛山茂
ソフィー・スミス(ヘレン・マックロリー):野沢由香里
エリス・コール(ジャック・ヒューストン):さかき孝輔
陸軍長官(ジェレミー・アイアンズ):早川毅
宮崎敦吉/庄司まり/本多新也/赤坂柾之/青山勝
佐々健太/石井未紗/松浦裕美子/竹内夕己美/細川祥央
上住谷崇/佐久間元輝/清水裕亮/今泉葉子/岸本百恵
<日本語版制作スタッフ>
演出:竹村崇史
翻訳:大嶋えいじ
制作:ポニーキャニオンエンタープライズ
フィル(ティモシー・スポール):山路和弘
ペニー(レスリー・マンヴィル):駒塚由衣
レイチェル(アリソン・ガーランド):林真里花
ローリー(ジェームズ・コーデン):高木渉
モーリン(ルース・シーン):一城みゆ希
ドナ(ヘレン・コーカー):高橋理恵子
ロン(ポール・ジェッソン):水野龍司
キャロル(マリオン・ベイリー):小宮和枝
サマンサ(サリー・ホーキンス):小林さやか
ジェイソン(ダニエル・メイズ):竹若拓磨
クレイグ(ベン・クロンプトン):川島得愛
シド(サム・ケリー):佐々木敏
ダイナ(ディヴィーン・ヘンリー):斎藤恵理
ネヴィル(ゲイリー・マクドナルド):横堀悦夫
ケアワーカー(ミシェル・オースティン):深水由美
セシル(キャスリン・ハンター):定岡小百合
酔っぱらい:根本泰彦
歌うおじさん:宝亀克寿
医師:小森創介
乗り逃げの男:川村拓央
看護婦:黒川なつみ
チンピラ:(川村拓央)
少年(1):(深水由美)
少年(2):(斎藤恵理)
少年(3):(川村拓央)
アイルズ:(小森創介)
修理工:(根本泰彦)
ハロルド:(宝亀克寿)
老女:(定岡小百合)
女:(黒川なつみ)
娘(1):(小林さやか)
娘(2):(林真里花)
歌うおねえさん:(深水由美)
迷彩服の女:(黒川なつみ)
男(1):(根本泰彦)
男(2):(川村拓央)
助手席の男:(横堀悦夫)
後ろの席の女:(斎藤恵理)
マーサ:(定岡小百合)
ミッシェル:(深水由美)
アンジ:(黒川なつみ)
少年(4):(川島得愛)
少年(5):(川村拓央)
少年(6):(竹若拓磨)
デビー:(斎藤恵理)
主任:(深水由美)
少年の声:(斎藤恵理)
同僚(1):(黒川なつみ)
パラメディック:(宝亀克寿)
衝突相手:(川村拓央)
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:中嶋唯雄(東芝エンタテインメント)
演出:松岡裕紀
翻訳:中村久世
調整:重光秀樹
録音:KSSスタジオ
制作担当:別府憲治(ケイエスエス)
日本語版制作:東芝エンタテインメント/ケイエスエス
A/R:2003/10/10(金)、12(日) (於:KSSスタジオ)
D/B:2003/10/19(日) (於:KSSレコーディングスタジオ)
VHS・DVD発売日:2003/12/26(金) (発売元:東芝エンタテインメント/アミューズピクチャーズ)
※役名等は当時の台本の表記に準じております。
ジョイス(バーブラ・ストライサンド):小宮和枝
アンディ(セス・ローゲン):遠藤純一
ベン(ブレット・カレン):木下浩之
エイミー(ノーラ・ダン):伊倉一恵
HSN役員(ジャクソン・ダグラス):丸山壮史
ライアン(ブランドン・キーナー):喜山茂雄
ジミー(ジェフ・コーバー):山岸治雄
ロブ(コリン・ハンクス):西村太佑
ダイアナ(ローズ・アブドゥー):渡辺育子
ジェシカ(イヴォンヌ・ストラホフスキー):衣鳩志野
マーゴリス(アダム・スコット):松本忍
町田政則/岡田恵/後藤ヒロキ/志田有彩/河合みのる
山本留里佳/織部ゆかり
<日本語版制作スタッフ>
演出:三好慶一郎
翻訳:尾形由美
録音・調整:大浦伸浩
制作進行:大矢隆太(東北新社)
日本語版制作:(株)東北新社
オリヴァー(ユアン・マクレガー):森川智之
ハル(クリストファー・プラマー):石田太郎
アナ(メラニー・ロラン):足立友
アンディ(ゴラン・ヴィシュニック):志村知幸
ジョージア(メアリー・ペイジ・ケラー):水野ゆふ
新田英人/佐藤美由希/岡田恵/仲村かおり/烏丸祐一
内田龍磨/最所美咲/長谷川俊介/武田幸史/森源次郎
野川雅史
<日本語版制作スタッフ>
演出:宇出喜美
翻訳:日笠千晶
制作:ニュージャパンフィルム
ギーア(ステファン・デ・ワレ):藤沼建人
レオ(マルティン・ヴァン・ワールデンベルグ):東和良
キース(フランク・ラマース):山本格
ニコ(マルセル・ヘンセマ):山岸治雄
ユース(ミムン・オアイッサ):土屋直人
井上祐子/関雄/土門敬子/有賀由樹子/井上カオリ
山本留里佳/桂一雅/羽野だい豆
<日本語版制作スタッフ>
演出:前田茜
翻訳:埜畑みづき
制作:東北新社
デヴィッド・リプスキー(ジェシー・アイゼンバーグ):武藤正史
デヴィッド・フォスター・ウォレス(ジェイソン・シーゲル):山野井仁
サラ(アンナ・クラムスキー):坂本真綾
パティ(ジョーン・キューザック):勝生真沙子
ジュリー(メイミー・ガマー):藤野泰子
さかき孝輔/小林さとみ/宮沢きよこ/各務立基/赤坂柾之
中島ヨシキ/山賀晴代/折井あゆみ
<日本語版制作スタッフ>
演出:宇出喜美
翻訳:渡辺ひとみ
制作:ブロードメディア・スタジオ
クムジャさん(イ・ヨンエ):岡寛恵
ペク先生(チェ・ミンシク):磯部勉
ジェニー(クォン・イェヨン):菊地優見(現:菊地ゆうみ)
チャン氏(オ・ダルス):堀内賢雄
クンシク(キム・シフ):石田彰
伝道師(キム・ビョンオク):中田和宏
チェ班長(ナム・イル):佐々木敏
パク・イジョン(イ・スンシン):渡辺美佐
魔女(コ・スヒ):くじら
コ・ソンスク(キム・ジング):竹口安芸子
ナレーション:高島雅羅
石井隆夫/山田里奈/桐本琢也/水町レイコ/すずき紀子
船木真人/きのしたゆうこ/根本圭子
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:内田正仁(東芝エンタテインメント)
演出:小山悟
翻訳:根本理恵
台本:高山美香
録音・調整:新井保雄
制作担当:別府憲治/宮地奈緒(HALF H・P STUDIO)
日本語版制作:HALF H・P STUDIO
メグ(キャサリン・イザベル):池田亜希子
トムキンス教授(マイケル・シャンクス):竹内想
ラリー(ニック・モラン):大塚智則
ダニエル(ブレンダン・フェア):市橋尚史
ジョッシュ(ブレンダン・フレッチャー):入倉敬介
パトリック(ジェシー・モス):長友孝憲
ロブ(マイケル・エイスナー):石橋潤一
ケイト(クリスティ・パターソン):野々山恵梨
ベネジアーノ(リンドン・ブレイ):相樂真太郎
<日本語版制作スタッフ>
演出・吹替台本:齊藤友
翻訳:日本映像翻訳アカデミー
制作:メディアゲート
ユゴー(アンドレ・ストライ):星野充昭
ターニャ(エリア・ウェルマン):日野由利加
ウォルター(クリストファー・ステイシー):辻親八
インゲ(イングリッド・フィッシャー):定岡小百合
ロジーナ(ハイケ・ムンスターマン):すずき紀子
マティアス(オラフ・イッテンバッハ):森川智之
イーディス(アンケ・ファブレ):沢海陽子
相沢正輝/茶風林/吉田孝/遠藤純一/海老原英人
野母清志/増岡太郎/彩木香里/加瀬康之
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:山本正/菊地恒行
演出:高橋剛
翻訳:荒木真美
調整:小出善司
録音:小林幸知
録音スタジオ:スタジオザウルス
編集スタジオ:スタジオミック
制作担当:栗林秀年(くりぷろ)
シンデレラ(ジェマ・クレイヴン):北村幸子
エドワード(リチャード・チェンバレン):庄司然
ジョン(クリストファー・ゲーブル):中原勘
国王(マイケル・ホーダーン):真田雅隆
侍従長(ケネス・モア):相樂真太郎
女王(イーディス・エヴァンス):阿部菜月
モンタギュー(ジュリアン・オーチャード):菅原壮一郎
継母(マーガレット・ロックウッド):浅井晴美
イゾベラ(ロザリンド・エアーズ):池田亜希子
パラティン(シェリー・ヒューソン):石井花奈
魔法の妖精(アネット・クロスビー):一花さくら
西垣俊作/秦正武/林達也/長谷部忠/酒井孝子
乙部真衣/萱沼千穂/尾島瑠奈/中崎まり奈/植野雅代
森嵜美穂/西山真以
<日本語版制作スタッフ>
演出:椿淳
翻訳:メディアゲート
録音・調整:沈孟萱
制作:メディアゲート
※新録版の日本語吹替音声はセル版DVD、ブルーレイディスクにのみ収録されています。
レンタル版DVDには吹替音声が収録されていませんのでご注意ください。
エラ/シンデレラ(リリー・ジェームズ):高畑充希
王子/キット(リチャード・マッデン):城田優
まま母(トレメイン夫人)(ケイト・ブランシェット):塩田朋子
フェアリー・ゴッドマザー(ヘレナ・ボナム=カーター):朴璐美
アナスタシア(ホリデイ・グレインジャー):加藤忍
ドリゼラ(ソフィー・マクシェラ):新谷真弓
国王(デレク・ジャコビ):糸博
大公(ステラン・スカルスガルド):広瀬彰勇
キャプテン(大尉) (ノンソー・アノジー):乃村健次
廷臣(アレックス・マックイーン):落合弘治
エラの父(ベン・チャップリン):畠中洋
エラの母(ヘイリー・アトウェル):園崎未恵
エラ(10歳)(エロイーズ・ ウェブ):財前咲来
多田野曜平/田中英樹/をはり万造/烏丸祐一/高橋里枝
合田絵利/冨田泰代/田中杏沙/野川雅史/後藤光祐
蜂須賀智隆/横山友香/北田理道/荒井勇樹/手塚ヒロミチ
<日本語版エンドソング>
『夢はひそかに(Duet version)』
高畑充希&城田優
(Mitsuki Takahata appears by courtesy of Warner Music Japan Inc.)
<日本語版制作スタッフ>
演出:鍛治谷功
翻訳:いずみつかさ
翻訳監修:James Hubbert
音楽演出:市之瀬洋一
日本語詞:麻衣
録音:上村利秋
調整:Shepperton International
録音制作:スタジオ・エコー
制作監修:山本千絵子
日本語版制作:DISNEY CHARACTER VOICES INTERNATIONAL, INC.
シンデレラ(アストリッド・スメプラス):内田真礼
王子(センギズ・アル):仲村宗悟
継母(エレン・ドリッド・ピーターセン):深見梨加
ドーラ(イングリッド・ギーバー):引坂理絵
王(トールビョルン・ハール):西垣俊作
王妃(ナスリン・クスラウィ):安田奈緒子
アルフレッド(ビョルン・サンドクイスト):菊池康弘
ベンディク(シュール・ヴァトネ・ブリーン):水野駿太郎
サミ(アーサー・ハカラーティ):伊藤聖将
ローザ(アン・マリット・ヤコブセン):北川ゆめ
フォン・スナウス男爵(ナデル・カデミ):山下タイキ
ヘラルド(ジョニス・ヨーゼフ):磯部優希
マーティン:佐々木祐介
トーマス:福原かつみ
ロイ:高橋ちんねん
ユリヤ:神巳藍名
<日本語版制作スタッフ>
演出:サイトウユウ
翻訳:新田千枝子
制作:チャンスイン
サム(ヒラリー・ダフ):小林沙苗
オースティン(チャド・マイケル・マーレイ):浪川大輔
フィオナ(ジェニファー・クーリッジ):愛河里花子
カーター(ダン・バード):岡野浩介
ロンダ(レジーナ・キング):野沢由香里
高宮俊介/松本大/竹村叔子/遊佐浩二/河相智哉
斉藤瑞樹/私市淳/小暮英麻/山脇小径/保村真
秋葉好美/上田陽司/戸川絵美/日下ちひろ
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:小出春美(ワーナー・ホーム・ビデオ)
演出:岩浪美和
翻訳:中島多恵子
録音・調整:土屋雅紀
制作担当:臼杵俊之(プロセンスタジオ)
日本語版制作:ワーナー・ホーム・ビデオ/プロセンスタジオ
ジム・ブラドック(ラッセル・クロウ):山路和弘
メイ・ブラドック(レニー・ゼルウィガー):松本梨香
ジョー・グールド(ポール・ジアマッティ):岩崎ひろし
ジョー・ジョンストン(ブルース・マッギル):勝部演之
マイク・ウィルソン(パディ・コンシダイン):家中宏
ボンド(デヴィッド・ヒューバンド):稲葉実
ローリック神父(チャック・シャマタ):秋元羊介
スポーティ(ニコラス・キャンベル):有本欽隆
ジェイク(ジーン・パイアズ):小島敏彦
アンジェロ(アンジェロ・ダンディー):千田光男
ジャネット(ロン・カナダ):藤本譲
アンシル(ケン・ジェームズ):宝亀克寿
ルシル(リンダ・カッシュ):増子倭文江
サラ(ローズマリー・デウィット):八十川真由野
フレイジン(ランス・ハワード):小室正幸
グリフィス(トーマス・カジドロウスキー):廣田行生
ゲイリー(ルーファス・クロフォード):福田信昭
マカヴォイ(フルヴィオ・チェチェーレ):星野充昭
アリス(アリシア・ジョンストン):恒松あゆみ
クインシー(ジェリー・クイグリー):船木真人
ラスキー(マーク・シモンズ):白熊寛嗣
ジェイ(コナー・プライス):池田恭祐
ハワード(パトリック・ルイス):本城雄太郎
ローズマリー(アリエル・ウォーラー):宮本侑芽
冒頭ナレーション:(勝部演之)
レフェリー(1):(千田光男)
リングアナ(1):(星野充昭)
男ファン(1):(小室正幸)
男ファン(2):(家中宏)
女ファン(1):(八十川真由野)
ホームレスの母:(増子倭文江)
番人:(稲葉実)
道路工事人(1):(有本欽隆)
道路工事人(2):(秋元羊介)
ボクサー(1):(船木真人)
ボクサー(2):(白熊寛嗣)
ラジオアナ(1):(福田信昭)
客男(1):(廣田行生)
客男(2):(星野充昭)
客男(3):(船木真人)
客男(4):(白熊寛嗣)
客男(5):(内田直哉)
客男(6):(小室正幸)
客男(7):(秋元羊介)
フェルドマン:(稲葉実)
カバノー:(宝亀克寿)
電気屋:(藤本譲)
棄てられた女:(恒松あゆみ)
グリフィン:(宝亀克寿)
女性職員(1):(恒松あゆみ)
女性職員(2):(増子倭文江)
窓口の男:(船木真人)
金持ちの妻:(八十川真由野)
興行主(1):(千田光男)
興行主(2):(星野充昭)
興行主(3):(有本欽隆)
興行主(4):(藤本譲)
興行主(5):(廣田行生)
プログラム売り:(小室正幸)
父親(1):(内田直哉)
少年(1):(池田恭祐)
オフィシャル(1):(福田信昭)
若い記者(1):(白熊寛嗣)
バーの男:(秋元羊介)
レフェリー(2):(小島敏彦)
客男(8):(廣田行生)
客男(9):(宝亀克寿)
客男(10):(内田直哉)
助手(1):(白熊寛嗣)
ニュースアナ(1):(有本欽隆)
ルイス:(船木真人)
ルイスのコーチ:(福田信昭)
ラスキーのコーチ:(廣田行生)
レフェリー(3):(秋元羊介)
レフェリー(4):(星野充昭)
セコンド:(小室正幸)
リングアナ(2):(小島敏彦)
女(1):(恒松あゆみ)
女(2):(八十川真由野)
ホームレス(1):(小島敏彦)
ホームレス(2):(宝亀克寿)
失業者(1):(秋元羊介)
失業者(2):(有本欽隆)
失業者(3):(千田光男)
警官(1):(福田信昭)
警官(2):(星野充昭)
警官(3):(小室正幸)
警官(4):(廣田行生)
殴られ男:(内田直哉)
巡査部長:(藤本譲)
ピート:(福田信昭)
記者(1):(稲葉実)
記者(2):(星野充昭)
記者(3):(船木真人)
記者(4):(小室正幸)
ウェイター:(千田光男)
カメラマン(1):(船木真人)
カメラマン(2):(白熊寛嗣)
トレーナーA:(廣田行生)
選手(1):(家中宏)
ジミーのファン(1):(小室正幸)
ジミーのファン(2):(有本欽隆)
ジミーのファン(3):(千田光男)
ジミーのファン(4):(秋元羊介)
ジミーのファン(5):(廣田行生)
ジミーのファン(6):(家中宏)
記者A:(白熊寛嗣)
記者B:(船木真人)
タイマー:(小島敏彦)
ベアのセコンド:(小室正幸)
ベアのファン(1):(船木真人)
ジミーのファン女(1):(八十川真由野)
ジミーのファン女(2):(恒松あゆみ)
男の声A:(白熊寛嗣)
<日本語版制作スタッフ>
演出:小山悟
翻訳:平田勝茂
録音・調整:新井保雄
制作担当:別府憲治/鈴木謙太郎(HALF H・P STUDIO)
録音制作:HALF H・P STUDIO
制作監修:山本千絵子
日本語版制作:DISNEY CHARACTER VOICES INTERNATIONAL, INC.
A/R:2005年 7月23日(土)、24日(日)、26日(火) 10:00- (於:HALF H・P STUDIO 新宿サテライト)
D/B:2005年 8月 2日(火) 10:00- (於:HALF H・P STUDIO 新宿サテライト)
VHS・DVD発売日:2006年 1月25日(水) (発売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ)
※アフレコ用台本を入手しました。役名等は当時の台本の表記に準じております。
シンドバッド(シャヒン・ショーン・ソリモン):狭川尚紀
デイブ(サイード・ファラジ):菊池康弘
パリサ(ダニエル・ポラック):高橋佳那子
国王(デヴィッド・ライト):西垣俊作
フィルゼ(サディ・アレクサンドル):野々山恵梨
佐々木祐介/今本良平/北川ゆめ/御崎真美/大塚智則
真田雅隆/相樂真太郎/木倉康孝/庄司然/原田大詩
古屋智子/小原麗美華/夏梅祐希
<日本語版制作スタッフ>
演出:椿淳
演出補佐:齊藤友
翻訳:安本煕生(blueprint)
録音・編集:恵比須弘和
制作:メディアゲート
シンドバッド(ゼン・ゲスナー):三木眞一郎
メイブ(ジャクリーン・コリン):豊口めぐみ
ドゥーバー(ジョージ・ブザ):梁田清之
フィルーズ(ティム・プロゴシュ):石野竜三
大林隆介/上田純子/本名陽子/花形恵子/鈴木清信
藤城裕士/羽多野渉/後藤哲/久田晋大/梅原貴志
村上裕哉
<日本語版制作スタッフ>
翻訳:佐藤真紀
オスカー・シンドラー(リーアム・ニーソン):堀勝之祐
イザック・シュターン(ベン・キングズレー):上田敏也
アーモン・ゲート(レイフ・ファインズ):田中秀幸
エミリエ・シンドラー(キャロライン・グッドール):弘中くみ子
ペファーベルグ(ジョナサン・サガール):梅津秀行
ヘレン・ヒルシュ(エンベス・デイヴィッツ):佐久間レイ
ラヴィ・レヴァートフ(エズラ・ダガン):伊井篤史
糸博/秋元羊介/小島敏彦/清川元夢/大滝進矢
小室正幸/巴菁子/幹本雄之/津田英三/小関一
茶風林/磯辺万沙子/中村大樹/安藤ありさ/伊藤栄次
小野英昭/定岡小百合/種田文子/田中敦子/石井康嗣
永野広一/菊池いづみ/嶋村薫
<日本語版制作スタッフ>
演出:山田悦司
翻訳:筒井愛子
調整:竹内朋子
制作:ビデオテック
ダニエル・アプキン(ショーン・パトリック・フラナリー):てらそままさき
アリシア・ブルーワー(ヴィクトリア・プラット):山中まどか
パトリック・マヌス(ドリュー・ウォーターズ):中村大樹
フィリップ(ネイト・ルビン):入江健司
ステフィ(ジョン・マック):御沓優子
ティマー(ジョージ・チェン):岡哲也
ロバート・ビクスラー(マシュー・トンプキンス):武田幸史
すみのひろし/近藤辰典/佐々木瞳/小宮法将/稲垣伸吾
<日本語版制作スタッフ>
演出:渋江博之
翻訳:河村里栄
調整:渋江博之
製作:AMG Studio
マイク・ストーン(C・トーマス・ハウエル):堀内賢雄
アントニア・ダイアー(エリザベス・ハーレイ):高島雅羅
ストリンガー(ジョス・アックランド):寺島幹夫
サンディ(ルイーズ・デラメール):水谷優子
メリッサ・ダイアー(ケイト・ハワード):榊原良子
クライヴ(アンドリュー・コノリー):菅原正志
ジェソップ(デヴィッド・ヘアウッド):松本保典
スパイダー(ティム・シーウェル):辻親八
マックス(クリス・アダムソン):斎藤志郎
ハリー・ダイアー(フレデリック・トレヴェス):岩田安生
リズ・ストリンガー(クレア・ブルーム):定岡小百合
トニー・ヴァーノン=スミス(ジェレミー・ブレット):田原アルノ
ブルックス(ヒュー・サックス):坂東尚樹
<日本語版制作スタッフ>
演出:小林守夫
翻訳:小川裕子
調整:オムニバス・ジャパン
制作:タキコーポレーション/東北新社
エヴァン・マリノ(C・トーマス・ハウエル):堀内賢雄
エリース・タルボット(アンバー・スミス):山像かおり
キャル・ミラー(ブライアン・オースティン・グリーン):後藤敦
ジーノ・カルーチ(ジェームズ・ルッソ):沢木郁也
ルー・マサー警部(ニック・マンキューゾ):大山高男
レイモンド・ケルシー(ロバート・ミアノ):田原アルノ
ハーランド(バリー・ハインズ):稲葉実
ボブ(レンタカー店員)(デヴィッド・ジェームズ):伊藤和晃
高瀬右光/岩田安生/瀧井香央里/幸田夏穂/北島都
<日本語版制作スタッフ>
演出:小林守夫
翻訳:平田勝茂
調整:オムニバス・ジャパン
制作:タキコーポレーション/東北新社
チャーリー(デニス・クエイド):てらそままさき
スコット(マイケル・イーリー):板倉光隆
アニー(ミーガン・グッド):うえだ星子
マイク(ジョセフ・シコラ):森宮隆
村松凪/大平あひる/清水涼/津村峻矢/新祐樹
菊池康弘/金田愛
<日本語版制作スタッフ>
演出:鍛治谷功
翻訳:大森久美子
制作:ブロードメディア・スタジオ
アドルフ・アイヒマン(ロバート・デュヴァル):大木民夫
ピーター・マルキン(アーリス・ハワード):池田秀一
ウージー(ジャック・ローファー):大塚芳忠
イサー・ハレル(ジェフリー・タンバー):阪脩
相沢正輝/沢海陽子/安井邦彦/石井隆夫/柳沢栄治
坂口賢一/瀬畑奈津子/平田広明/石波義人/黒崎彩子
高瀬右光/中田雅之
<日本語版制作スタッフ>
演出:中野洋志
翻訳:日笠千晶
制作:ACクリエイト
ステファニー(アナ・ケンドリック):折井あゆみ
エミリー(ブレイク・ライブリー):甲斐田裕子
ショーン(ヘンリー・ゴールディング):中村和正
ダイアナ(リンダ・カーデリーニ):石井未紗
小若和郁那/塙真奈美/中務貴幸/桃江トウコ/田村千恵
時永洋/佐々木祐介/谷内健
<日本語版制作スタッフ>
演出:吉田光平
翻訳:本間絵里香
制作:ポニーキャニオンエンタープライズ
ハンク・ミッチェル(ビル・パクストン):大塚芳忠
サラ・ミッチェル(ブリジット・フォンダ):山像かおり
ジェイコブ・ミッチェル(ビリー・ボブ・ソーントン):牛山茂
ルー・チェンバース(ブレント・ブリスコー):塩屋浩三
ニール・バクスター(ゲイリー・コール):納谷六朗
水野龍司/長島雄一/大川透/小形満/梅田貴公美
遠藤純一/斎藤恵理/三浦智子/水田わさび
<日本語版制作スタッフ>
演出:伊達康将
翻訳:岸田恵子
調整:オムニバス・ジャパン
制作:東北新社
エディ・チャン刑事(ジャッキー・チェン):石丸博也
ハン警部(ケント・チェン):池田勝
クラリッサ(プア・レンレン):鈴鹿千春
本部長(ブラッキー・コー):牛山茂
ウォン・ヤッフェイ(ロー・カーイン):伊藤和晃
ウォン夫人(オウヤン・プイシャン):久保田民絵
犯罪王サイモン(ワン・ファット):稲葉実
小形満/長島雄一/荒川太郎/田中正彦/小野健一
中田和宏/中博史/成田剣/高宮俊介/桜井敏治
鈴木勝美/叶木翔子/滝沢久美子/喜田あゆ美/紗ゆり
<日本語版制作スタッフ>
演出:蕨南勝之
翻訳:永松真理
調整:長井利親
担当:吉富孝明/仲田美歩(ニュージャパンフィルム)
制作:ニュージャパンフィルム
テシク(チン・ユヨン):長谷川将睦
キョンスク(キム・ジヘ):倖月美和
国防軍司令官:山崎たくみ
国防軍連隊長:相沢正輝(現:相沢まさき)
特攻隊隊長:平松広和
チャン曹長:長島雄一(現:チョー)
パク曹長:園部好徳
人民軍第二軍団長:柳沢栄治
人民軍師団長:古澤徹
ホン大佐:古田信幸
コ・ヨンシル:渡辺美佐
小野健一/中田雅之/海老原英人/岡田貴之/吉田孝
菊池典男/小林壮太郎/平井教輔/青木輝夫/古川譲
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:張江肇
演出:大西桂太
翻訳:秋元良介
調整:栗林秀年
ME制作:(株)くりぷろ
録音スタジオ:スタジオザウルス
制作協力:サウンドクリエイション・アルファ
※DVD発売時のタイトルは『史上最大の戦場 洛東江大決戦』(発売元:ブロードウェイ)
桃太郎(リン・シャオロウ):林原めぐみ
武蔵(アレクサンダー・ルー):松本保典
妖鬼姫:水谷優子
金色童子:折笠愛
大魔王(ロー・ウェイ):藤本譲
妖鬼魔王(ツァン・サン):鈴置洋孝
豪牙:山口健
赤毛暗鬼:梅津秀行
魔老婆:竹口安芸子
妖蛇:緒方賢一
きのこ仙人:西村知道
木の仙人:中村大樹
青の仙人:子安武人
福徳正神:松岡文雄
街の館の主人:石森達幸
酒場の主人:古田信幸
<日本語版制作スタッフ>
演出:水鳥鐵夫
整音:内藤幸恵
製作:株式会社バンダイ
日本語版制作:プロダクションゆりーか
メリッサ(エリカ・ロビー):大坂史子
サマンサ(ジェシカ・ボルク):日野由利加
ビリー(ダナ・ナーソン):小野涼子
アレクサンダー(マラット・グレイザー):桐本琢也
ヴィックランド(マイケル・タワー):松本大
松下こみな/大村歌奈/古宮吾一/いのこざゆき
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:山本正
演出:高橋秀雄
翻訳:峯間貴子
録音・調整:武藤雅人
制作担当:轟久光(ネクシード株式会社)/藤井雅子(ドリーム・フォース)
日本語版制作:ネクシード株式会社/ドリーム・フォース
タン(アナンダ・エヴァリンハム):村治学
ジェン(ナッターウィーラヌット・トーンミー):宮島依里
ネート(アチタ・シカマーナー):伊藤静
ネートの母(ヴァサナ・チャラコーン):定岡小百合
社長(アピチャート・チューサクン):星野充昭
ティー(カチョンサック・ナルパット):木村雅史
トン(アノップ・チャンパイブーン):遠藤純一
ジム(ティティカーン・トーンプラスート):最上嗣生
小松史法/藤村歩/小林希唯/吉田健太郎
<日本語版制作スタッフ>
プロデューサー:岩下裕美(クロックワークス)
演出:久保宗一郎
翻訳:山門珠美
録音・調整:等々力スタジオ
制作担当:松本良子/小林見菜子(東北新社)
日本語版制作:(株)東北新社
ウェルシュ曹長(ショーン・ペン):山路和弘
ウィット二等兵(ジム・カヴィーゼル):石川禅
ベル二等兵(ベン・チャップリン):檀臣幸
トール中佐(ニック・ノルティ):飯塚昭三
ガフ大尉(ジョン・キューザック):家中宏
スターロス大尉(イライアス・コティーズ):小林勝也
ケック軍曹(ウディ・ハレルソン):田中正彦
ファイフ二等兵(エイドリアン・ブロディ):中原茂
ホワイト少尉(ジャレッド・レト):今井朋彦
ストーム曹長(ジョン・C・ライリー):坂口哲夫
ボッシュ大尉(ジョージ・クルーニー):石塚運昇
マックロン軍曹(ジョン・サヴェージ):稲葉実
横堀悦夫/柳沢栄治/中博史/小森創介/宮本充
鈴木正和/古田信幸/山野井仁/遠藤純一/小池亜希子
鈴木紀子/渡辺穣
<日本語版制作スタッフ>
演出:中野洋志
翻訳:石原千麻
制作:ACクリエイト
ファット(トントン)(マイケル・ホイ):広川太一郎
ディンディン(チェリー・チェン):土井美加
タット(マイケル・ライ):竹村拓
鉄の爪(ユエン・チョンヤン):井口成人
リーさん(ウォン・ワンシー):麻上洋子
ワニ皮王マサ(トン・ピョウ):鈴木泰明
殺し屋"義眼"(ウォン・チン):笹岡繁蔵
チャン警部(チョウ・ダーワー):岡和男
花咲きよみ/佐々木優子/一城みゆ希/弘中くみ子/川口明美
茶風林/幹本雄之/目黒裕一/梁田清之
<日本語版制作スタッフ>
演出:春日正伸
翻訳:大野隆一
制作:ニュージャパンフィルム
※初盤DVD(発売元:ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン)には日本語吹替音声が収録されておりませんのでご注意下さい。 (新盤DVD(発売元:ツイン/パラマウントジャパン)には収録されています。)
●PART.1<ヨーロッパ編>
フィリアス・フォッグ(ピアース・ブロスナン):安原義人
ジャン・パスパルトゥー(エリック・アイドル):中尾隆聖
フィックス(ピーター・ユスティノフ):滝口順平
サラ・ベルナール(リー・レミック):吉田理保子
ウェントワース(ロバート・モーレイ):川久保潔
マクベインズ(ロディ・マクドウォール):肝付兼太
フラニガン(サイモン・ウォード):鈴木清信
スチュアート(クリストファー・リー):中村秀利
ラルフ(パトリック・マクニー):椎橋重
カマティ(ジョン・ヒラーマン):峰恵研
ルイ・パストゥール(ユーゴ・デ・ベルニエ):辻村真人
ルノワール(ジャン=ピエール・カスタルディ):玄田哲章
小関一/上田敏也/おぼたけし/安倍敦/堀本等
巴菁子/鵜飼るみ子
(声の出演・協力:81プロデュース)
●PART.2<アジア編>
フィリアス・フォッグ(ピアース・ブロスナン):安原義人
ジャン・パスパルトゥー(エリック・アイドル):中尾隆聖
フィックス(ピーター・ユスティノフ):滝口順平
アウダ姫(ジュリア・ニクソン):佐久間レイ
ウェントワース(ロバート・モーレイ):川久保潔
マクベインズ(ロディ・マクドウォール):肝付兼太
フラニガン(サイモン・ウォード):鈴木清信
スチュアート(クリストファー・リー):中村秀利
ラルフ(パトリック・マクニー):椎橋重
カマティ(ジョン・ヒラーマン):峰恵研
警察署長(ガブリエル・フェルゼッティ):嶋俊介
ベネット(ロバート・ワグナー):中村秀利(※兼役)
辻村真人/関俊彦/小関一/安倍敦/堀本等
片岡富枝/鵜飼るみ子
(声の出演・協力:81プロデュース)
●PART.3<アメリカ編>
フィリアス・フォッグ(ピアース・ブロスナン):安原義人
ジャン・パスパルトゥー(エリック・アイドル):中尾隆聖
フィックス(ピーター・ユスティノフ):滝口順平
アウダ姫(ジュリア・ニクソン):佐久間レイ
ウェントワース(ロバート・モーレイ):川久保潔
マクベインズ(ロディ・マクドウォール):肝付兼太
フラニガン(サイモン・ウォード):鈴木清信
スチュアート(クリストファー・リー):中村秀利
ラルフ(パトリック・マクニー):椎橋重
ジェシー・ジェームズ(スティーブン・ニコルズ):玄田哲章
ヴィクトリア女王(アンナ・マッセイ):浅井淑子
スピーディー船長(パーネル・ロバーツ):玄田哲章(※兼役)
辻村真人/関俊彦/小関一/安倍敦/堀本等
(声の出演・協力:81プロデュース)
<日本語版制作スタッフ>
演出:山田悦司
翻訳:安西敏
調整:依田章良
スタジオ:アバコクリエイティブスタジオ
音響制作:HALF H・P STUDIO
※ビデオはPART.1〜PART.3の3本組になっています。(本編各巻約95分)