<洋画劇場メモ>

<索引>

■洋画劇場メモ


※今回の更新で新たに追加したタイトルには★マークが付いています。
※◇マークの付いているタイトルはアフレコ用台本の記載を基にした詳細なデータを掲載しております。是非ご覧ください。
※◆マークの付いているタイトルは吹替キャスト、日本語版制作スタッフのクレジットが不完全です。予めご了承下さい。
※(DCOM)マークの付いているタイトルはディズニー・チャンネル・オリジナル・ムービー(Disney Channel Original Movie)です。


ま行(全214本)

【マ】

マーヴェリック(日本テレビ 大塚明夫/戸田恵子版)(吹替:ウリナリ出演メンバー)
マーヴェリック(テレビ東京 大塚明夫/勝生真沙子版)
マーキュリー・ライジング
マーク!アイ・ラブ・ユー
マーズ・アタック!
マーティ
マーニー
マイアミ殺人事件
マイアミ・バイス(2006)
マイアミ・ブルース
マイ・ガール
マイティ・ジョー
マイ・フェア・レディ(テレビ朝日 池田昌子/中村正/下條正巳版)
マイ・フェア・レディ(ANA機内上映 池田昌子/中村正/大木民夫版)
マイ・ブラザー・エディ(DCOM)
マイ・フレンド・フォーエバー
マイ・ボディガード(1980)
マイ・ライバル
マイ・ライフ(1993)
マイ・ラブ
マウス・ハント
マキシー/素敵な幽霊
マキシマム・リスク
マクベイン
マクベス(1983)(ニコル・ウィリアムソン主演)◇
まごころを君に(ビデオ・DVD発売時題『アルジャーノンに花束を』)◆
マザー・テレサ(1997)
マジェスティック(1974)(チャールズ・ブロンソン主演)
マジック・ボーイ
魔性の女 白い肌に秘められた殺意
魔女っこツインズ(DCOM)
魔女っこツインズ2(DCOM)
マシンガン・ジョニー
マスカレード/甘い罠
マスク(1984)(シェール主演)(吹替:秋野暢子)
マスク(1994)(ジム・キャリー主演)
マスク2
マスク・オブ・ゾロ
マスターズ/超空の覇者(テレビ東京 玄田哲章版)
魔像ゴーレム・呪いの影
またまたおかしな大追跡
マダムと泥棒(旧録 久松保夫版)
マダムと泥棒(新録 千葉耕市版)
街の灯
マッキントッシュの男
マック(JAL機内上映版)
マッケンナの黄金
マッシュ全員集合!ハチャメチャ軍隊大奮戦
マッド・ギャリソン
マッド・シティ
マット・ディロンの初恋物語
マッドハウス(1974)
マッド・ハウス/珍入者撃退作戦
マッド・ハンター
マッド・フィンガーズ
マッドマックス 怒りのデス・ロード(ザ・シネマ新録版)
マディソン郡の橋
摩天楼ララバイ
窓・ベッドルームの女
窓からローマが見える
マドンナのスーザンを探して
マニアック(1980)
マニアックコップ2
マニアックコップ3/復讐の炎
マネートレイン(フジテレビ 大塚明夫/山寺宏一版)
マネートレイン(テレビ朝日 江原正士/山路和弘版)
招かれざる客
マネキン2
真昼の決闘(フジテレビ新録 黒沢良/池田昌子版)
真昼の死闘(NET 土曜映画劇場 山田康雄版)
真昼の死闘(東京12チャンネル 樋浦勉版)
真昼の衝動
真昼の用心棒(テレビ東京 小林清志/田中康郎版)
魔法のサイ、オットー
魔法のじゅうたん
魔法の館エバーモア(DCOM)
ママの彼氏はバンパイア(DCOM)
ママは美人警官No.1

麻薬戦争(吹替:渡辺裕之、檀ふみ)
真夜中のエンジェル(前・後編 ビデオ・DVD発売時題『シドニー・シェルダンの 明日があるなら』)
真夜中のカーボーイ(テレビ朝日 橋本功/穂積隆信版)
真夜中のカーボーイ(TBS 名作洋画ノーカット10週 玄田哲章/野沢那智版)
真夜中の殺人パーティー
真夜中の向う側(ビデオ・DVD発売時題『真夜中は別の顔』)◆
真夜中の野獣刑事・全裸殺人鬼を追え!(ビデオ・DVD発売時題『殺人鬼』)
真夜中のラブコール/テレフォンセックス殺人事件
マラソンマン
マリアンの友だち
マリリン・モンロー その愛と死(前・後編 米ミニTVシリーズ)◇
マルクスの二挺拳銃
マルコ・ポーロ/シルクロードの冒険(全3話 米ミニTVシリーズ)
マルタの鷹
マルホランド・ラン/王者の道
マローン/黒い標的
マンディンゴ
マンハッタン
マンハッタン皆殺し作戦
マンハッタン無宿(フジテレビ 山田康雄/富田耕生版)
マンハッタン物語(フジテレビ 橋本功版)
マンハッタン・ラブ/女と男のいい関係
マン・ハンティング/人間狩り
マンハント(1984)(ビデオ発売時題『マンハンター/暴虐の銃弾』)

【ミ】

見えない恐怖
ミクロキッズ
ミクロの決死圏(フジテレビ 井上孝雄版)
ミクロの決死圏(テレビ朝日旧録 内海賢二版)
ミシシッピーの賭博師(NET 二時の映画招待席版)
ミシシッピーの賭博師(フジテレビ ゴールデン洋画劇場版)
ミシシッピー・バーニング
ミズーリ横断
湖の秘宝の謎
ミス・エバーズ・ボーイズ〜黒人看護婦の苦悩
水着の女王
ミスター・アーサー(1981)
ミスター・グッドバーを探して
ミスター・サンタを探して
ミスター・タンク
ミスタア・ロバーツ
ミステリー・デイト
ミステリー・ハネムーン
ミス・ローズ・ホワイトの秘密
ミセス・ダウト(フジテレビ 江原正士版)
ミセス・ダウト(テレビ朝日 山寺宏一版)
未知との遭遇(テレビ朝日旧録 樋浦勉版)
未知との遭遇 ファイナル・カット特別編集版(テレビ朝日新録 山寺宏一版)
ミッション:インポッシブル(フジテレビ 小杉十郎太版)
ミッション:インポッシブル(テレビ朝日 森川智之版)
ミッシング(1982)(ジャック・レモン主演)
ミッドウェイ(1976)(テレビ朝日 納谷悟朗/大久保正信版)
ミッドナイト・エクスプレス
ミッドナイト・スナイパー/死体なき殺人
ミッドナイトヒート
緑の館
南アフリカから来た友だち(DCOM)
南十字星の下(ビデオ発売時題『母をたずねて三千里』)◇
南太平洋(1958)
南太平洋ボロ船作戦
ミニチュア光線の恐怖・世界は壊滅する
ミニミニ大作戦(1969)(東京12チャンネル 羽佐間道夫版)
身代金(日本テレビ 小山力也版)
身代金(テレビ朝日 磯部勉版)
ミミック
ミュータント・タートルズ(1990)
ミュータント・ニンジャ・タートルズ2(劇場公開版)
未来警察
未来少女ゼノン(DCOM)
ミラクル・オン・アイス
ミラクルファイター
ミラクル・ベビー
ミラクルマスター/七つの大冒険(TBS 大塚芳忠版)
ミラクルマスター/七つの大冒険(テレビ朝日 原康義版)
ミラクル・ワールド/ブッシュマン(ナレーション:武田鉄矢)
ミラノの銀行強盗
ミリオンダラー・ベイビー

【ム】

ムースポート(機内上映版)
昔みたい
むく犬ディグビー
無垢なる聖者
無邪気な子供たち
ムッシュ・コニャック
無法街の決闘
無防備都市

【メ】

メーン・イベント
メアリー・フェイガン殺人事件(ビデオ発売時題『七十年目の審判』)★
名犬ラッシーの大冒険(1963)(NHK-BS2版)
名犬ラッシー/宇宙は近いぞ、ラッシー!(NHK-BS2版)
名犬ラッシー/ラッシーの“クーガーはともだち”(NHK-BS2版)
名犬ラッシー/ラッシー、森を探検!(NHK-BS2版)
名探偵登場
名探偵再登場
名探偵は演出家(前・後編 米ミニTVシリーズ)
名探偵ベンジー
メイデイ40,000フィート
メイド・イン・ヘブン
メイフィールドの怪人たち
名誉と栄光のためでなく(東京12チャンネル 小林昭二版)
目かくし
メガフォース
めぐり逢えたら
メジャーリーグ
メタルウィング
メタル・ブルー/アイアンイーグル II
メッセンジャー・オブ・デス
メテオ(1979)
めまい
メリーゴーランド
メリー・ポピンズ(フジテレビ 島村佳江版)
メル・ブルックス/新サイコ

【モ】

モーリス(ムービープラス新録 梶裕貴版)
もういちど愛して
もういちど殺して
燃えよデブゴン
燃えよデブゴン2(ビデオ・DVD発売時題『燃えよデブゴン/正義への招待拳』)
燃えよデブゴン3(ビデオ・DVD発売時題『燃えよデブゴン カエル拳対カニ拳』)
燃えよデブゴン4/ピックポケット!(ビデオ・DVD発売時題『燃えよデブゴン カエル拳対カニ拳』)
燃えよデブゴン5(劇場公開時、ビデオ・DVD発売時題『モンキー・フィスト/猿拳』)
燃えよデブゴン6(ビデオ・DVD発売時題『燃えよデブゴン 豚(トン)だカップル拳』)
燃えよデブゴン7/鉄の復讐拳
燃えよデブゴン8/クンフー・ゴースト・バスターズ(ビデオ・DVD発売時題『妖術秘伝・鬼打鬼』)
燃えよデブゴン9(ビデオ発売時題『サモ・ハン・キンポーの プロジェクトD(デブゴン)』)
燃えよデブゴン10/友情拳
燃えよデブゴン/地獄の危機一髪(ビデオ発売時題『斗え!デブゴン』)◆
燃えよデブゴン/出世拳(ビデオ発売時題『デブゴンの太閤記』)◆
燃える洞窟
目撃(1990)(ミシェル・リー主演)★
目撃(1997)(クリント・イーストウッド主演)
黙秘(1995)
もしも願いが叶うなら(DCOM)
モナリザ・スマイル(機内上映 深見梨加版)
モリー(1998)(機内上映版)
モロッコ(NET 黒沢良版)
モンスター・イン・ザ・クローゼット/暗闇の悪魔
モンテ・ウォルシュ
モン・パリ

 


inserted by FC2 system